“酒の肴”は映画とソーセー児と時々柴漬け

今宵の“酒の肴”は...。
鑑賞した映画と双子姉妹&柴犬♀のたわいもない話

“始祿スパークリングYUZU”の巻

2012-07-18 | お酒と肴

梅雨明けしたとみられる・・・との発表がなされ
各地で今季最高気温をマーク暑いはずだワァ
いよいよ 夏本番

ゴールデンウィーク中に訪れた
中島醸造の蔵開放で購入したリキュール
“始祿スパークリングYUZU”
いつでも飲めるように冷蔵庫に冷やして
大切に見守っていたのだが 日々本数が減っているアレッ

これは我が喉を通らずに終ってしまう~ぅ
ということで・・・最後の一本に手をつけてやったゼィ
そして...空になったゼィ
なんせ一本200mlだから
MEMO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原材料:焼酎甲類、純米酒、果汁、ぶどう糖果糖
アルコール:5%
販売者:中島醸造株式会社SHK
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・MEMO

名前の通り 発泡性リキュール
徳島県産のゆずを使用していて
ゆずの味が充分に堪能できる
チョットだけカボスが加えられているらしいうんちくデス
しかしながら 私には...とにかく甘いッ
発泡性なので喉越しを期待して
グビッ×2飲めると思っていたが
思った以上に重厚な味わいでドスンッときた
これでアルコール度5%とは・・・
しかし この季節にはピッタリ
お口の中が柑橘系の甘酸っぱさで
チョットしたやぁ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キリン“ICE+BEER”の巻 | トップ | 『それいけ!アンパンマン よ... »
最新の画像もっと見る

お酒と肴」カテゴリの最新記事