北海道だけ繁殖すると言われているノゴマ。
今では東北にもいるらしい・・・
玄関を出たら、電線に止まっている鳥を発見!!
なんの鳥だろう~
あわてて、デジカメを持ってきて写した。
デジカメの、のぞき窓から見たら、
喉の当たりの赤い色が鮮やかで綺麗~
ノゴマだ~





写し終わるまでいてくれてよかった!!。
10日前の話だけど、
シジュウカラの巣穴を見つけた日に、写し終えて帰ろうと
振り向いたときノゴマと遭遇。
その距離、1メートルで一瞬目と目が会い固まった。
ノゴマもびっくりしただろうけど、
グレープおばさんもびっくりでした。
数秒後に4メートルくらい離れた枝先に止まった。
デジカメで写す。
でも、太陽が逆行だったので、
ノゴマが真っ黒く写ってしまった。
ショックでした。
その時の写真です。

逆行でなかったらきれいだったろうなぁー
と、今でも思い出すたびに・・・です。

この時、見たノゴマは、
がっちりした体型で筋肉質?で、力ずよさを感じました。
ね~
がっちりした感じでしょう~
きれいな鳴き声でした。
今では東北にもいるらしい・・・
玄関を出たら、電線に止まっている鳥を発見!!
なんの鳥だろう~
あわてて、デジカメを持ってきて写した。
デジカメの、のぞき窓から見たら、
喉の当たりの赤い色が鮮やかで綺麗~
ノゴマだ~





写し終わるまでいてくれてよかった!!。
10日前の話だけど、
シジュウカラの巣穴を見つけた日に、写し終えて帰ろうと
振り向いたときノゴマと遭遇。
その距離、1メートルで一瞬目と目が会い固まった。
ノゴマもびっくりしただろうけど、
グレープおばさんもびっくりでした。
数秒後に4メートルくらい離れた枝先に止まった。
デジカメで写す。
でも、太陽が逆行だったので、
ノゴマが真っ黒く写ってしまった。
ショックでした。
その時の写真です。

逆行でなかったらきれいだったろうなぁー
と、今でも思い出すたびに・・・です。

この時、見たノゴマは、
がっちりした体型で筋肉質?で、力ずよさを感じました。
ね~
がっちりした感じでしょう~
きれいな鳴き声でした。