昨日の野菜豆です。
頑張っていた野菜豆も、霜でこの通り~

最後の野菜豆です~
とても名残惜しいです~
竿も竿に巻き付いている蔓も
取りました。(T_T)
ピーマン

霜で無惨なお姿・・・
まだ元気なのは~
春菊

春菊は、寒さには強く元気です~

元気はつらつです~
人参

人参やはり元気です~
人参は、空き地に二カ所と、こことで三カ所あります 。
白株・・・

春に撒いた白株を夏に取り残していました。
葉っぱを虫さんに食べられて、坊主になっていたのに
虫さんが居なくなったら葉っぱが盛り返してきました・・
が、・・・
株は硬くて食べられないと思う・・・
来年までこのままにしとこう。
サニーレタスの茎

サニーレタスの種を取るためにおがらしていました。
強い霜が来そうだったので、
切って袋に入れ物置においています。
この茎~
丈夫そうです~
アカザ

アカザの杖を作ろうと思っていた。
でも、細そうなのでこのままです。
アカザの茎と穂が、赤くて綺麗です。

今はこのような状態の畑になりました。
さぁ~
来年のために
ヨモギ乳酸菌を撒こうかぁ~
今日ヨモギ乳酸菌を拡大培養しました。
5日後には、ヨモギ乳酸菌を撒くつもりです。
頑張っていた野菜豆も、霜でこの通り~

最後の野菜豆です~
とても名残惜しいです~
竿も竿に巻き付いている蔓も
取りました。(T_T)
ピーマン

霜で無惨なお姿・・・
まだ元気なのは~
春菊

春菊は、寒さには強く元気です~

元気はつらつです~
人参

人参やはり元気です~
人参は、空き地に二カ所と、こことで三カ所あります 。
白株・・・

春に撒いた白株を夏に取り残していました。
葉っぱを虫さんに食べられて、坊主になっていたのに
虫さんが居なくなったら葉っぱが盛り返してきました・・
が、・・・
株は硬くて食べられないと思う・・・
来年までこのままにしとこう。
サニーレタスの茎

サニーレタスの種を取るためにおがらしていました。
強い霜が来そうだったので、
切って袋に入れ物置においています。
この茎~
丈夫そうです~
アカザ

アカザの杖を作ろうと思っていた。
でも、細そうなのでこのままです。
アカザの茎と穂が、赤くて綺麗です。

今はこのような状態の畑になりました。
さぁ~
来年のために
ヨモギ乳酸菌を撒こうかぁ~
今日ヨモギ乳酸菌を拡大培養しました。
5日後には、ヨモギ乳酸菌を撒くつもりです。