ミソサザザイ

2014-04-28 20:50:04 | 野鳥
ミソサザイ  ミソサザイ科
スズメより小さい鳥です。
小さい鳥なのに大声で長く囀ることで有名です。

昨日に引き続き野鳥の記事です~





グレープおばさんの斜め上の木に・・・
尾っぽをピコピコ動かします。
隣の枯れ木に移った、


ミソサザイの毛繕いです~



羽をプルプル・・・




羽をプルプル・・・









また、プルプル・・・









羽の毛繕い終わりました・・・

グレープおばさん、毛繕いの間ず~と見上げて
写真を撮っていました・・・
あまりに近すぎてこのような写真になりました・・・
この場からもう少し角度の良い場所に行きたいけど
動いたら、逃げそうなのでこのままの上を見上げる姿勢で撮りました。



夫が動画で写したミソサザイです。
ミソサザイが綺麗な声で囀っています~
尾っぽをピコピコ動かして囀っていますデス~
まぁ~よく動きます・・・

ここです↓



ミソサザイ・カラスガイ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアカゲラ(エゾオオアカゲラ)

2014-04-28 00:35:16 | 野鳥
オオアカゲラ♀(エゾオオアカゲラ)  キツツキ科 
アカゲラよりも大きいです。キョッ!キョッ!と鳴く
近くの木に留まったのでパッチ!








上を気にしている・・・





















エゾオオアカゲラは、餌取りに夢中です。
雛がいるのかなぁ~








飛んだ瞬間です~













天を仰ぐオオアカゲラ~





朽ちた木の屑が・・・・




誰が突っついたのかな・・・・
エゾオオアカゲラかなぁ~




アカゲラ



アカゲラとオオアカゲラの違いわかります?~
背中の模様が違いますね~





お腹の部分も違いますね。



2005年5月13日16時17分 グレープ撮影

こっちの方が違いがわかりやすいかもデス~
オオアカゲラと背中の模様が違います。



アカゲラの親子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする