柳の木とナラのおが屑&米糠に卵の殻の~

2014-04-07 22:37:44 | おが屑堆肥
2月に柳の木とナラのおが屑&米糠を作って休ませていた。
緑が恋しくての記事を載せた。
みかんちゃんさんのコメントの中に
>米のとぎ汁発酵酵母液肥の中にカニの殻なども入れていますが、
>やっぱり、殻が薄くなって柔らかくなります
>やっぱり、発酵菌が分解しているのですね。

ミカンちゃんさんは、とっくに実用化してたんです。
そうなんだ、貝殻も柔らかくなるんだと思った。

同じ事をコメントに寄せてくれた方がいました。

たこしさんさんです。
たこしさんのコメントの一部の文面です。
>ぼくは 食べたアワビの殻を 乳酸水に入れてアワビのエキスを
>乳酸菌に与て、すぐに回収する予定でしたが、
>殻を取るのを忘れてしまい、案の定、アワビの殻は 溶けてます多...笑

乳酸菌は、堅い貝殻も分解するんですね~
グレープおばさん、貝殻では試していないので
今度牡蠣の貝殻で試してみますデス~ 
で、
グレープおばさん、卵の殻を乳酸菌に浸けていたのがある。
土が軟らかくなったら畑に撒こうと思っていたけど
柳の木とナラのおが屑&米糠の中に
入れたらどうだろう?
カルシウムイオンや酸化マグネシウムが溶け出しているしね(^o^)
柳のおが屑は最強の堆肥になるんじゃないかと、
思って入れました。



柳のおが屑&米糠堆肥?です。



ビニールの袋に入れてねかせていました。





2回目の今作っている柳のおが屑&米糠堆肥?です。






今日、この二つを混ぜて、大きめの新しい段ボール箱に移しました。





卵の殻入り乳酸菌です。
卵の殻は、もろくなっています。




卵の殻乳酸菌入りを容器に50㏄をいれて




水で薄めて~



入れました。




ついでに米糠をふた握りと、
野菜酵素10㏄をぬるま湯で薄めて入れました。






おが屑は今の時期乾燥しやすいようです。
なので、米糠とぬるま湯でいれていますが、
温度の上がりが悪いときに、野菜酵素を、
ぬるま湯で薄めて足しています。

迷いながらも、皆さんのコメントに勇気をもらっています。
ありがとうございます~<(_ _)>


卵の殻を米のとぎ汁乳酸菌に~

おが屑&米糠堆肥?続14、柳の木とナラのおが屑&米糠 終了

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コゲラ・・・6 動画も・・・ | トップ | 胡蝶蘭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おが屑堆肥」カテゴリの最新記事