
昨日仕込んだ野菜酵素(まだ酵素にはなっていないけど)
中は砂糖が上下とも固まっていた。
朝10時ころに手でよく混ぜました。

水分が出ています。
キュウリとミニトマト自体水分が多いので当たり前かも知れない。
かき混ぜた後、手に付いた汁を舐めてみた。
ん~? ちょっと野菜独特の生臭さがあります。

夜7時30分頃、野菜酵素を台所に持っていて
容器の中に手を入れると砂糖は溶けていました。
なんか水分がヌルヌルしています。
混ぜ終わって、手についている汁を舐めてみる。
朝と違って味がまろやかな甘さになっている。
野菜独特の生臭さが気にならない。
これ~出来上がったら美味しいかも~
楽しみです。
野菜酵素を作るときに色々な野菜を入れと、
もっと良い酵素ができる見たいです。
この野菜酵素が成功したら
今度作るときは、色んな野菜を入れてみよう。
自家製酵素を作る温度は23度以上と書いてあった。
それを知ったのは今日の朝で、
え~ とゆう感じです。
だって、昨日は寒くて21度だったんですよ。
今日の朝はも21度で、どうしょうと思ったけど
どうしょうもないし、でも昼近くに暖かくなって23度でした。
セーフ~ 良かった。
>野菜酵素に挑戦
中は砂糖が上下とも固まっていた。
朝10時ころに手でよく混ぜました。

水分が出ています。
キュウリとミニトマト自体水分が多いので当たり前かも知れない。
かき混ぜた後、手に付いた汁を舐めてみた。
ん~? ちょっと野菜独特の生臭さがあります。

夜7時30分頃、野菜酵素を台所に持っていて
容器の中に手を入れると砂糖は溶けていました。
なんか水分がヌルヌルしています。
混ぜ終わって、手についている汁を舐めてみる。
朝と違って味がまろやかな甘さになっている。
野菜独特の生臭さが気にならない。
これ~出来上がったら美味しいかも~
楽しみです。
野菜酵素を作るときに色々な野菜を入れと、
もっと良い酵素ができる見たいです。
この野菜酵素が成功したら
今度作るときは、色んな野菜を入れてみよう。
自家製酵素を作る温度は23度以上と書いてあった。
それを知ったのは今日の朝で、
え~ とゆう感じです。
だって、昨日は寒くて21度だったんですよ。
今日の朝はも21度で、どうしょうと思ったけど
どうしょうもないし、でも昼近くに暖かくなって23度でした。
セーフ~ 良かった。
>野菜酵素に挑戦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます