シマエナガ・・・2   幼鳥

2011-06-20 23:23:34 | 野鳥
犬のチンに似ているように見える、シマエナガの幼鳥

シマエナガを撮りたくて何回か撮りに行っていた。

たまたま行った林の中にたくさんの、鳥の鳴き声
ジッジー、ジッジーと、まるで蝉のよう
よく見るとシマエナガだ!
わぁ~いっぱいいる!!
デジカメで撮った 、撮りました。

帰ってよく見たら、目の当たりから後頭部にかけて黒い???
え!シマエナガって、頭は白いはずだけど・・・
こんな鳥、いったっけ?
何てゆう鳥かわからない。

野鳥のことを教えてくれる、
塘路湖のエコミュージアムセンターにメールで写真を送った。
グレープおばさんも野鳥の本で調べたが何処にも載っていない。


2日後、塘路湖のエコミュージアムセンターから返事が来た。

シマエナガのヒナのようです。
巣立って間もないと思います。
シマエナガは多産な方で
巣立ってもまとまって枝に止まっているようです。
体の羽毛が綿毛で、幼鳥は目の周りから後頭部にかけ
黒褐色の部分があるようです。


シマエナガの幼鳥は、親と違うんですね。
知りませんでした。
塘路湖のエコミュージアムセンターさんありがとうございます。





綿のような羽毛です。
集団でいました。15~20羽はいたと思います。






デジカメで写すのに、どの幼鳥を写そうか迷うほどたくさん居ました。





幼鳥の後ろ姿です。













数羽で枝に止まっている幼鳥です。
10分ほどしてみんな一斉にどこかに飛んで
いなくなりました。





6月4日撮影 シマエナガ



まるで雪だるまみたいです。





木に止まっていたんですが、写った写真は飛ぶ瞬間が写っていました。


シマエナガ




ノゴマの♂と♀

2011-06-18 23:48:51 | 野鳥
ノゴマのオス

ノゴマの写真が綺麗に撮れたので、
ブログに載せました。
どうでしょう?




ノゴマの♀







今日山菜を採りに行きました。
ワラビは一握りしか採れませんでした。
採りに行くのが遅かったのかみんなパーの状態でした。
がっくり~ 
で~
今日は野鳥と花をデジカメに撮ってきました。

ノゴマの雌


ツバメシジミ

2011-06-17 23:29:16 | 自然
小型の蝶で草むらに住むしじみ蝶、
糸のような短い尻尾(尾状突起)があり
尾の付け根には、橙色の模様があります。





止まっている葉っぱの幅は約7~10ミリです。
小さいチョウです。
グレープの側に来たので写真に撮りました。














ウドのきんぴら

2011-06-17 23:16:17 | 山菜と野草
ウドを採ってきたら酢みそ和えか天ぷらが主だった。
グレープおばさんは、午後から短時間のパートで働いている。
そこの職場の若い職員の方が(女性)いて、
このMちゃん何でも知っている
聞くと山菜が好きなんですね。そして料理も詳しい。
若いのに無駄なく食材を使いこなす。
グレープおばさん、感心と関心が入り交じって話を聞いている。
Mチャンに「ウドの皮をきんぴらにすると美味しいよ~」って
教えて貰った。何回か作って食べたらが、
これがすんごーく美味しい~


で~
グレプおばさんはまるごときんぴらにします。
食材はウドだけで、みそ味にします。




油を引いてウドを炒めしんなりしたら
味噌と砂糖を加え、最後に少し醤油を少し隠し味程度加えます。






グレープおばさんのシンプルなウドの味噌炒めです。
見かけ悪いけど、美味しいです。






再利用の花壇

2011-06-17 22:43:37 | わが家の花

5月に作った花壇再利用の木箱で作った花壇?・・・
花壇らしくなってきて、移植した花たちも成長している。
まだ花が咲いていないけど、にぎやかになると思っている。
花が咲くのが楽しみです。


花壇・・・再利用


ルバームで、ジャム

2011-06-17 22:26:34 | 保存食
今年は例年に比べて気温が低い、
でもこのルバームだけは元気だ!元気すぎてこの通り。
茎が硬くなっているかも・・・
ジャムを作るけど・・どうなる?





撮ってきたルバームを茎をきれいに洗って~




小さく切って鍋に入れ砂糖を振りかけてしばらくおく。


鍋を火に掛け焦げないように中火で混ぜてる。
茎が溶けたらレモンの汁を振りかけて~




出来上がり!!
茎が少し硬くなっていたけど溶けて大丈夫でした。

甘酸っぱくておいしいですよ。
カスピ海ヨーグルトに掛けて頂きます。


コゲラ・・・2

2011-06-16 22:38:35 | 野鳥
近くの林にシマエナガを撮りたくて行った。
じーっとして、木を見ていたら、ギーギーと鳴き声がした。
大きな鳴き声だ。何かが木に止まった!
コゲラが、グレープおばさんの2メートルくらいの距離止まった!
予期せぬ出来事に焦りました。





コゲラに会えて、ラッキでした。
シマエナガはどうしたかって?
犬のチンに似ているような?シマエナガ?を撮りました。
シマエナガなのかどうかわからないので
今調べています。

コゲラ









ミヤマカラスアゲハ

2011-06-16 22:06:53 | 自然
ミヤマカラスアゲハが、集まっている場面に遭遇
地面に羽を広げたり、閉じたりしている。
何でこんな所にたくさん集まっているのか?
回りを見渡すと水たまりの所がある。
砂利の間の水を吸っているのか?
なんとも奇妙と言うか、光り輝く青の大群、
ミヤマカラスアゲハです。





写真を撮っていると、グレープおばさんに寄ってくる。
綺麗な羽だ~宝石のよう
野鳥のカワセミに負けないくらい美しい羽です。

















野菜達が育ってきました!!

2011-06-15 23:37:25 | 家庭菜園
日中の温度 14.3度
PM11時30分  温度 10度です。
ほうれん草、少しずつ大きくなりました。







ブッロコリー成長がもっとも早い。






絹さやと野菜豆です。野菜豆は元気はつらつのようです。








芽キャベツ、そこそこ元気のよう~






元気がないのがなすびとキュウリです。
チト心配・・・・





長~い南瓜の種を蒔いたけど、・・・できるかなぁ~







生姜から芽が・・・

2011-06-15 22:11:21 | 家庭菜園
昨日、室温に置いていた生姜で、
料理に使おうとしたら、何やらコブのような物が付いている。





よく見たら芽らしきものが・・・で、
一晩水に浸けて、






今日植えて見ることにした。







この道東で、育つかが不安ですが、楽しみが1つ増えた。
生姜よ~ 大きくなるんだぞ~





ノゴマの雌

2011-06-15 21:46:46 | 野鳥
ウドを採りに行ったときにノゴマの雌に遭遇
バッチバッチ撮りまくりました!!
嬉しいなぁ~



近距離でした。(多分3メートルくらい)
ラッキです。
なんせ、グレープおばさんは、
回りの景色に合わせた服装ですから~
まぁ~速く言えば、緑のおばさん?かな?















カワイイのゴマの雌でした。



ノゴマ

ブタに見えてしまうクマンバチ

2011-06-15 21:16:34 | 自然
グレープおばさんのすぐ側で、懸命に蜜を吸っている、黒豚!

いや失礼!、クマンバチでした。
でもなんかハチに見えないんだよね~
顔の所が花粉だらけ~
頑張ってるんだね~



横に咲いてるタンポポに移動
顔を花の中に埋めています~




はい!クマンバチの後ろ姿。



ツリガネニンジン

2011-06-15 21:07:17 | 山菜と野草
ツリガネニンジンこの野草も食べれます。
釣り鐘のような藤色の花を咲かせます。
可愛いですよ。花が咲いたら載せますね~






大きくなると硬いので、若い芽を採りました。
ツリガネニンジンを採ったら、切り口から
牛乳のような液がでます。
これがツリガネニンジンの特徴です。






きれいに洗って、ざっくり切りました。




ベーコンを炒めて、たっぷり油を出します。






ツリガネニンジンを入れて炒めます。
味つけは適当に醤油と砂糖を入れました。






ツリガネニンジンは、苦くはないんですよ。
反対に甘いんです。独特の味がします。


効能は痰切り、痰、咳