大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

自分の感覚と体の感覚

2019-07-16 10:00:03 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『自分の感覚と体の感覚』

です。

それではお読み下さいね







暑い日・涼しい日と、お天気や気温の差で体調が優れない。



ここしばらくの間、そのようなお話をよく伺います。



私も、暑いと感じて涼しい服装をしていると「いつのまにか体が冷えている」と感じることがあります。


そのため「少し暑くても汗をかかない程度であれば敢えてカーディガンを羽織る」ようにしています(汗冷えしない程度に)。



「自分の体感温度」と「実際の体」での感覚の違いもあるのではないかと思います。



「自分は暑いと感じていて涼しい服装をしている」けれど「肌の表面に触れてみると思いのほか冷たい」


無意識のうちに体が冷えてしまっているのですね。


「肉体疲労による体の滞り」や「エアコンなど環境面での問題」と体の冷えにも様々な種類があります。


オフィスやお店などでエアコンがついている場合は、自分の感覚で温度をコントロールすることは難しいですね。





●温かい飲み物を飲む
●トイレに立つなどして少しでも体を動かす
●パンツスタイルであればオフィス内だけでもレッグウォーマーなどで足元の冷えをカバーする


など実践されている方もいらっしゃると思いますが、少々荷物になっても寒い時に羽織れる一枚をお持ちになって体を冷やし過ぎないようお気をつけくださいね。


自宅に帰ってからは
●湯船に浸かり体を温めてあげる
●白湯やハーブティーなどで体を温めつつリラックス
●ヨガなど呼吸とポーズで体を気持ち良く動かしてあげる

など、できそうなものから取り入れてみてはいかがでしょうか。





本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガとの付き合い方

2019-07-13 10:00:03 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『ヨガとの付き合い方』

です。

それではお読み下さいね







体調が優れない日・生理日など


「ヨガをしても大丈夫?」と悩んでしまうことはありませんか。



【体調】
●発熱や風邪など休養を優先した方が良い場合
●軽く汗をかく程度に動いた方が身体にとって良い場合




【生理期間】
経血量が多いと言われている「生理初日〜3日程度」は激しい運動を避けた方が良いと言われています。

しかしながら個人差もあります。

軽く動いた方が血流も良くなり、生理痛を緩和してくれるポーズもありますよ(経血が逆流するような逆転のポーズは避ける)。

●身体をいたわる
●リラックス系のヨガでゆったりと血流を促し生理痛を緩和
●生理痛などで大変な時は迷わずに身体を休める


など、ご自身の状態に合わせて選択していただいて構わないと思います。







また、ポーズを行うことだけにスポットをあてず「呼吸法」を選択するという方法もあります。


リラックスできる姿勢・ポーズで

「鼻から息を吸う→鼻または口を軽く開けてゆったりと息を吐く」

というように、ご自身の身体から余分な力を抜いていくイメージで行なってみてはいかがでしょうか。






照明を暗点したり、リラクゼーション系の音楽やアロマの有無・温かい飲み物を飲むなど体調や気分に合わせて選択してみてくださいね。



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(日)ケンハラクマ先生WSに参加しました。

2019-07-09 13:00:12 | ひふみ健康院 スタッフブログ
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『7月7日(日)ケンハラクマ先生ワークショップに参加しました。』

です。

それではお読み下さいね







7月7日(日)仙台のヨガスタジオ「yogacco」にて開催された

ケンハラクマ先生ワークショップ

に参加してきました。


〜ケンハラクマ先生とは〜
アシュタンガヨガの創始者 シュリ・K・パタビジョイス氏より日本人初のアシュタンガヨガ正式指導資格者として直接認定を受ける。日本にヨガを広めたヨガの第一人者です。



1日を通してヨガを学び、また周りの参加者の意識・技術の高さに身が引き締まる思いでした。



参加者の年齢層も幅広く、一見難しく思うポーズも練習されていました。皆さんの日頃の鍛錬の成果を見学させていただき、とても勉強になります。



そして、改めてヨガに年齢は関係ないのだと実感させていただきました。私も参加者の皆さんのようにヨガと上手く付き合っていきたいと思います。



ケンハラクマ先生、yogaccoの皆さん、参加者の方々、素敵なワークショップをありがとうこざいました。







本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体を整えるバランス

2019-07-03 10:00:53 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『身体を整えるバランス』

です。

それではお読み下さいね







セルフケアの一環として、ヨガやストレッチなどを取り入れている方


●得意な動き
●苦手な動き


バランスを考えて動いているつもりでも、気がついたら「得意な動き」「好きなポーズ」に偏っていた

ということはありませんか?







どんなに良い動きやポーズでも「バランス」が大切です。


「前・後」「左・右」

ヨガのポーズに例えると、体の前後の動きは「キャット&カウ」や「アップドッグとダウンドッグ」





体の左右の動きは「体の体側を伸ばすポーズ」や「ねじりのポーズ」など





その日・その時の身体と相談しながらメニューを組んでみることも楽しいですよ(o^^o)



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から7月ですね

2019-07-01 10:00:30 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『今日から7月ですね』

です。

それではお読み下さいね







昨日までは雨降りで肌寒いくらいだったお天気が、今日は晴れて蒸し暑さを感じています。



今日から7月が始まりましたね。
これから、どんどん暑くなってくると思います。



気温差や蒸し暑さで体調を崩さないように、できる範囲で気をつけたいものですね。



●冷房冷え
●冷たい食べ物・飲み物の取りすぎ
●暑いからと湯船につからずシャワーで入浴を済ませる






身体を冷やしすぎないようご注意いただくことも大切ですよ。


本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだのONとOFF

2019-06-28 10:00:25 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『からだのONとOFF』

です。

それではお読み下さいね







曇り空・雨模様の日
なんだか体が重たく感じる・眠たい



でも仕事は休めない・やらなくてはならない事が沢山ある



●家の仕事
●会社の仕事
●その他


患者様のお話を伺う中で、生活のONスイッチが入ったまま疲労感が抜けない方が多いように感じます。







生活環境の違いで様々あるかと思いますが、10分〜30分ほんのわずかな時間でも横になって体を休めてあげることも大切ですね。


少しの余裕もない


そのような状況でも

・ちょこちょこ休息をとったり、体を整えてあげたりと体を大切に扱ってあげた場合


・忙しさに任せて突っ走った結果、何ヶ月も休まなくてはならない状況を招いてしまった場合


大変な状況でも、自分をどう扱ってあげるかは自分次第であり自己責任でもあります。


体が疲れてしまった時は、どうぞご相談くださいね。






本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の実

2019-06-24 11:00:06 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『梅の実』

です。

それではお読み下さいね






お世話になった方から梅の実をいただきました。


●梅干し
●梅シロップ
●梅ジャム

思いつくものの中から、梅シロップを作ってみようと思います。


今は、梅の実を水につけてアク抜き中です。


だいぶ昔ですが、山葡萄ジュースの仕込みをお手伝いさせていただいたことがあるのを思い出しました。


久しぶりに、自分仕込みの果実シロップ(ジュース)を作る機会ができたことを嬉しく思います。


お店で売っている梅ジュースなどもとても美味しいですが、直接梅の実に触れて「加工される前の梅の香りを楽しむ」ことも醍醐味だと感じました。



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参考書籍のご紹介 ~「太らないからだ」~

2019-06-20 10:00:22 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『参考書籍のご紹介 ~「太らないからだ」~』

です。

それではお読み下さいね







世の中にはダイエット本やビューティー本など、たくさんの本がありますね。


「どんな本がいいかなぁ」と本を選ぶのも、なかなか楽しいですよ(o^^o)


今回、ご紹介させていただく書籍は
「太らないからだ」




文字が多くてなんだか難しそう…でも何故か目をひかれた本です。





●偏ったダイエット
●体重の増減に振り回されるダイエット
●自己流のダイエット

医師の診断により緊急性のある減量は別として


・体重ばかり減っていても、内蔵脂肪の割合は多いまま

・体重は減ったのに、ボディーラインはなんだか残念


など、「バランス良く」ということが難しく感じる場合もありますよね。


さまざまな本を読み比べたりしながら学んでいきたいと思います。



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸

2019-06-17 10:00:38 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『呼吸』

です。

それではお読み下さいね







普段当たり前のように、意識しなくとも呼吸は行われていますね。

ところが

何かに集中しているとき、または不安を抱えている時など無意識に息をこらえていた

という経験はありませんか?


●緊張感
●不安感
●悩み事


「こころ」も「からだ」も緊張状態なとき・発散方法がわからないとき


原因を解決することも大切ですが、エクササイズを通じて「意識的」にリラックス方向へと身体を導いてあげることが必要な場合もあります。



程よく温かい部屋・入浴後の体が温まっているタイミング、行いやすい場面で「意識的に呼吸を大切にする時間」を取り入れてみてはいかがでしょうか。






①ヨガマット・滑らない素材の敷物の上に胡座姿勢で座ります。

お尻が痛い場合・膝が浮いて姿勢が不安定になる場合には、タオルやブランケットを折り畳んだもの・座布団などをお尻の下に敷いて腰や背中が丸まらないように注意しましょう。

*膝などの痛みで胡座・床に座ることが難しい方は椅子に腰かけた状態でも大丈夫です。



②ゆったりと鼻から息を吸い、鼻または軽く開けた口から息を吐いていきます。

*慣れるまでは無理をせず楽な呼吸から行なっていきましょう。

慣れてきたら吸う息に対して吐く息の時間を多めに行ってみましょう(吸う⇨3・吐く⇨6など呼吸が苦しくならない範囲)。



③胸・お腹に手をあて、からだで遊ぶような感覚で腹式呼吸を行なってみましょう。

・息を吸う⇨お腹を膨らませる
・息を吐く⇨お腹をへこませる(息を吐ききる)



ご自身のペースで、気持ちの良い範囲で試してみてくださいね。







本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥歯の噛みしめ②

2019-06-12 10:00:03 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『奥歯の噛みしめ②』

です。

それではお読み下さいね







前回の続きです。



なぜ、歯を噛み締めるのでしょうか?



仕事や家事・子育てなど、一生懸命に頑張る一方で自分自身へプレッシャーや緊張など身体の余裕がなくなり、

ON・OFFの切り替えがうまくできず身体が常に緊張している状態になっている可能性も考えられます。


その逃げ場のような役目を、無意識の歯の噛み締めで発散しているという見方もできますが、身体への影響を考えるとお勧めできません。

*これは、私見や患者様の様子から学ばせていただいた中の一部です。



当院で行なっている整体技術の一つである、操体法を行う際に


●気持ちの良い方向に
●気持ちの良い範囲で動いて
●瞬間的に脱力する


「ストン」と瞬間脱力ができる方・力の抜き方がわからない様子の方と実に様々な方がいらっしゃいます。



身体を緊張させてでも頑張っている


そんなにも頑張ってくれている身体に、リラックスできる時間を作ってあげたいですね。







当院では、ヨガを通じた呼吸法&セルフメディテーションヨガもお伝えしております。


身体にリラックスしてもらうためには、呼吸が欠かせません。


適度な運動を行うにも、息をこらえて(無意識的に)いては身体をますます緊張させてしまうことでしょう。





まずは、呼吸法から始めてみてはいかがでしょうか。


本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥歯の噛みしめ①

2019-06-10 10:00:41 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『奥歯の噛みしめ①』

です。

それではお読み下さいね







●仕事中
●家事中
●就寝中
●何かに集中している時




ふと気づいた時、奥歯を噛み締めていた


という経験はありませんか?



ほぼ無意識のうちに行われている場合が多く、気がついていない方もいらっしゃるかも知れません。



テレビや雑誌などでも、頭痛や肩こり等の原因として紹介されていますね。



●歯の治療へ歯医者さんに行ったら、マウスピースを勧められた。当時、自覚はほぼ無く装着を勧める理由について聞いてみると心当たりがあった。

●現在、マウスピースを装着して就寝している。装着しているうちにマウスピースが磨り減り摩耗している。


など、それぞれの体験談も伺う機会があります。







特別、自覚はなく

「言われてみれば」
「そういえば」


心当たりがあると言う場合もあるようです。



集中している時に

「奥歯がピッタリとくっついて噛み込んでいた」
「息をこらえていた」


など、身体へ無意識にプレッシャーをかけてしまっているかも知れません。


私も何かに集中している時やふと気付いた時に、奥歯がピッタリとくっついて「噛み込んでいる状態」に気づくことがあります。


文章が長くなりそうなので、この続きは次回に書かせていただきたいと思います。



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のご予約情報

2019-06-06 10:00:01 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『本日のご予約情報』

です。

それではお読み下さいね





暑い日が続いたり、時に涼しくなったりと
皆さまいかがお過ごしでしょうか。


本日は

13時、15時、16時、17時

上記のお時間、ご予約が可能です。







●身体を労わりたい方
●疲労感が抜けない方
●身体を整えたい方 など


ご連絡お待ちしております。


本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチヨガ ~胃腸編③ 「弓のポーズ」〜

2019-06-04 10:00:50 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)
女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『プチヨガ 〜胃腸編〜』

です。
それではお読み下さいね







家事や仕事の合間に、
たくさんのポーズを行うのは大変・難しい(>_<)



でも、少しずつなら出来るかも!(^^)!



といったお悩みに、コツコツと出来る範囲
行えるよう1ポーズずつお伝えしたいと思います。



*ヨガクラスのポーズや構成には、ポーズごとの効能や
運動効果を考慮したプログラムがしっかりと組み込まれています。

1ポーズずつお伝えする目的は、
「ヨガに興味がある」「自分でセルフケアをしたい」
「セルフケアの方法を探している」


など、ヨガやセルフケアに興味をお持ちでも

「家事&子育て、仕事」などで
「時間を確保することが難しい方へ」

ひとつのポーズから始めてみる
きっかけ作りという意味を持ちます。


運動効果やポーズの効能をしっかりと体感したい方は、
ヨガ教室やDVDなどでプログラムにチャレンジして
いただくという選択肢もございます(^^)/



プチヨガ ~胃腸編③〜
「弓のポーズ」

効能
● 背骨の柔軟性を高める
●胃腸の機能を活性化








①ヨガマットの上でうつ伏せに寝ます。

②両脚を肩幅程度に開きます。

③左手で左足の甲を持ち、右腕は前方へ伸ばして3呼吸キープ

④反対側も同じように行います。

⑤慣れてきたら
うつ伏せから両手で足の甲を持ち、膝を伸ばすように脚と上体を持ち上げて3呼吸キープします。

自身が弓になったような姿をイメージしながら行ってみるのも良いと思います。

上体を持ち上げることが難しい場合は、無理に高く持ち上げようとしなくても構いません。

少し床から離す程度に心地よい範囲で行ってみてください。


【注意事項】
腰痛などがある方は無理に行わないでください。


「自分の体に出来る範囲・ポーズ」で行ってみてくださいね。







本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)


ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご予約のご案内

2019-05-31 12:00:03 | ひふみ健康院 スタッフブログ
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは
『ご予約のご案内』
です。

それではお読み下さいね







6月3日(月)〜6月6日(木)

午前9時から午後8時まで


ご予約が可能となっております。


●日中の時間に
●お仕事終わりの時間に


ご連絡お待ちしております。







本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチヨガ ~胃腸編② 「鋤のポーズ」〜

2019-05-29 10:00:40 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)
女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『プチヨガ 〜胃腸編〜』

です。
それではお読み下さいね







家事や仕事の合間に、
たくさんのポーズを行うのは大変・難しい(>_<)



でも、少しずつなら出来るかも!(^^)!



といったお悩みに、コツコツと出来る範囲
行えるよう1ポーズずつお伝えしたいと思います。



*ヨガクラスのポーズや構成には、ポーズごとの効能や
運動効果を考慮したプログラムがしっかりと組み込まれています。

1ポーズずつお伝えする目的は、
「ヨガに興味がある」「自分でセルフケアをしたい」
「セルフケアの方法を探している」


など、ヨガやセルフケアに興味をお持ちでも

「家事&子育て、仕事」などで
「時間を確保することが難しい方へ」

ひとつのポーズから始めてみる
きっかけ作りという意味を持ちます。


運動効果やポーズの効能をしっかりと体感したい方は、
ヨガ教室やDVDなどでプログラムにチャレンジして
いただくという選択肢もございます(^^)/



プチヨガ ~胃腸編②〜
「鋤のポーズ」

効能
●背骨の柔軟性を高める
●下垂した胃腸が正常な位置に戻るのをサポート
●消化機能を活性化
●血行促進
●アンチエイジング








①ヨガマットの上に仰向けに寝ます。

②両膝を曲げて胸に引き寄せます。

③両手で床を押しながらお尻を持ち上げます。両手で腰を支え肘で床を押します。

呼吸を続けながらゆっくりと足先を頭の先へ。肘を床へと伸ばして3呼吸キープ。

この時に、目線は「鼻先またはおへそ」を見るようにして呼吸を整えていきましょう。

足先を頭の上まで伸ばすことが難しい場合は、無理に床へ着けなくても構いません。心地よい範囲で行ってみてください。


④膝を曲げて体へ引き戻し、両手で腰を支えながらゆっくりと背骨を床に戻します。

⑤手足を床へ伸ばして休みます。



*鋤のポーズに慣れていない方は、体と相談しながら肩立ちのポーズより体を慣らしていきましょう。





【注意事項】
高血圧・頭頸部〜背部などに疾患をお持ちの方、痛めている方は無理に行わないでください。


「自分の体に出来る範囲・ポーズ」で行ってみてくださいね。







本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)


ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする