いつもありがとうございます😊
メディカルヨガいろはです。
しばらくぶりの更新です。古川総合体育館の大規模改修工事が始まり、8月から大崎市古川南部コミュニティセンターへ教室を移してレッスンを行っています。気がつけばもう12月…寒くなってきましたね❄️コミュニティセンターではストーブで暖をとりながらヨガ教室開催中です。
コミュニティセンターでは和室を使用しており、畳の香りや和の雰囲気に癒されながら身体を動かしていただけると思います🧘♀️身体の基本的な動きからヨガを通じて身体を動かしたい・整えたい方お待ちしております😊
いつもありがとうございます😊
メディカルヨガいろはです。
8月より古川総合体育館が大規模改修工事のため、7月28日(金)の夜ヨガ教室にて一旦古川総合体育館での教室を終了いたします。
体育館にてヨガ教室にご参加いただきました皆様には、引き続きヨガを継続しやすいよう場所を変えて教室を開催いたしますのでどうぞ宜しくお願いいたします🧘♀️
8月からは、昼夜どちらの教室も【大崎市古川南部コミュニティセンター 和室】にて開催いたします。お申し込み先は、講師の鴇田までお願いいたします。
こんにちは(^^)
ひふみ健康院スタッフの鴇田です。
今日のテーマは
『ひふみ篠笛教室(昼クラス)』
です。
それではお読み下さいね
本日は午前から雪の予報が出ていましたが、お陰様で雪はまだ降っていません。皆さんが通いやすいように降雪の時間を遅らせてくれたのでしょうか?
本日も無事に昼クラス開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5f/6d960f7162a46b2333740dcef0658568.jpg?1644466495)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a7/40cd2b2ef40f02adf06af8da40fa4720.jpg?1644466495)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/0274506685979bbf1cc6227126e08bfb.jpg?1644466495)
皆さん、どんどん綺麗な音へと進化しています。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
こんにちは(^^)
ひふみ健康院スタッフの鴇田です。
今日のテーマは
『ひふみ篠笛教室(昼の部)』
です。
それではお読み下さいね
うがい・手洗いにご協力いただき室内の換気も行いながら、本日も篠笛教室のはじまりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c5/b662239bf65f7fee6ae5e3f774621060.jpg?1643344008)
セルフケア・呼吸法をはじめ、自分で自身を整える。自分を守るひとつの方法でもあります。音を通じて呼吸が深まり、音を楽しみながら続けることができますね(o^^o)
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
おはようございます(^^)
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『ひふみ篠笛教室』
です。
それではお読み下さいね
11月26日に行われた、ひふみ篠笛教室の夜クラスでの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/3e169640fdea1faf64478193626bd907.jpg?1637972397)
呼吸を大切に、音を楽しむ ♪
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
こんにちは(^^)
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『【好いかげんセルフケア・ヨガ】コラボセミナー』
です。
それではお読み下さいね
11月23日にひふみ健康院 加藤院長と、女性のためのカラダケア・ヨガ講師 小山先生お二人の【好いかげんセルフケア・ヨガ コラボセミナー】が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/ac4cf64f83a4207497aa47b6da8cbdec.jpg?1637826885)
ヨガなどで心と身体の鍛錬を積むことや、セルフケアとして続けていくことはとても大切なことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/5c6772bc17d39a2ff23580f80068efb9.jpg?1637827109)
そのなかにカラダのこと・セルフケアの知識も盛り込まれてくると、カラダとの付き合い方やケア方法の新たな発見にも繋がります。
整体院など専門家の手を借りる必要があるケアと、自分でできるセルフケアの境界線はどこからなの?など、分かりやすいお話に皆さん夢中の様子でした( ^ω^ )
〜自分で自分の間に合う範囲でお手入れをする〜
触れてみなければ分からないこともありますし、触れていくことで自分のカラダを感じることもできるようになってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/d65470765765efaf761453a1b6483353.jpg?1637892921)
コラボセミナーは今後も開催の予定がありますので、セルフケア・ヨガを知りたいという方は是非どうぞ♪
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
ひふみ健康院スタッフの鴇田です。
今日のテーマは
『7月16日 篠笛教室【夜クラス】無料体験会ご報告』
です。
それではお読み下さいね
コロナ禍の影響にて一時お休みしていたセルフケア教室を、7月16日篠笛教室から再開いたしました。密を避けて少人数制にて丁寧にクラス内容を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/25a643151b4b52a31e106aeb1f8f4e4d.jpg?1626683256)
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
ひふみ健康院スタッフの鴇田です。
今日のテーマは
『9月27日 セルフケア教室』
です。
それではお読み下さいね
9月27日(日)に院長セルフケア教室を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/9e6bee497422f931fc209070b3a330cf.jpg?1601273775)
今回のテーマは、前回に引き続き【呼吸】です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ae/542023dc26a88bcf7107fad235d85d51.jpg?1601274440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/c7f6d424f3612c701bd451649ba80801.jpg?1601274368)
今回、参加された皆様と共に学ばせていただけたこととても嬉しく思います。講師の院長先生、参加者の皆様、ありがとうございました(o^^o)
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『エクササイズ 〜その前に〜』
です。
それではお読み下さいね
セルフケアや、セルフエクササイズなどで身体を整えたいとお考えの方。慢性的な肩こりや腰痛など、なにか気になる症状をお持ちではありませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e9/1268857089f6e7047321f495aca73fe7.jpg?1598861280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/c1fa2bb77f80d2eb057146499af14a39.jpg?1598861302)
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
ひふみ健康院スタッフの鴇田です。
本日は8月23日(日)に行われました【ひふみ健康院セルフケア教室】のご報告です。
今回の開催テーマは『呼吸法』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/5527d82de65303c0b4d400a83c8aa360.jpg?1598247328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/546c0c0eede0a1021337bbd91e0d6f5b.jpg?1598247654)
あたり前のように呼吸を行なっていますが、深い呼吸・浅い呼吸・ゆったりとした呼吸・早い呼吸などその時々で変化しています。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
ひふみ健康院スタッフの鴇田です。
本日は7月19日(日)に行われました『院長セルフケア教室』の様子です。
それではお読み下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/6bd16c3d03d9b2c9edc587e71c8ae0b6.jpg?1595207138)
食事を作り食べるにも、歯を磨くにも欠かすことのできない『指』の存在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/6d9fd84eb26dc66010d6631e2a77aa81.jpg?1595207158)
指の痛み・関節の変形…特に女性が多く悩まされている症状でもあります。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/21c8e356288cc2f576b74a7a52a4dcbb.jpg?1595207125)
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『小型で携帯しやすい紙石鹸』
です。
それではお読み下さいね
昔から変わらずに販売されている「紙石鹸」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/b1781215b4ab24c847ba132198e56d94.jpg?1585182864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/4ae0025bddc7f88349c19945979a37a0.jpg?1585182071)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/9292c326a30b0e433e1bd821ed48d67a.jpg?1585181497)
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『空腹状態を利用して』
です。
それではお読み下さいね
・何となく…
特別お腹が空いていなくともついつい食べてしまう…しかし、ただ我慢するのはストレスになってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9f/264400437b877f05ce97c1974bac0b14.jpg?1584414238)
・手の位置は肩幅・膝の位置は腰幅の四つ這い姿勢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/b7ab50e7787e962a45ef152927dd6c57.jpg?1584414262)
・仰向けの姿勢から両膝を曲げて骨盤に手を添えてゆっくりとお尻を上げていく
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『今できることを』
です。
それではお読み下さいね
世界的に流行しているコロナウイルス(COVID-19)の影響で、目に見えないウイルスの恐怖や様々な物資が手に入りにくくなっていたりと不安や混乱の時期をむかえていますね。
そのような時期をどのように過ごしていくのか、出来ることをコツコツと行うしかないようにも思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/225eeff4a84a819a4786fd62c8477c4b.jpg?1583213510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/446222713b6a312942ed9f65684b9bd0.jpg?1583213632)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/5602d4609d6f6eac601479f9ee21df2c.jpg?1583213935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/ba52b99e323e9e88fd50b131b71a2742.jpg?1583214011)
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら