大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

腰痛&坐骨神経症状の女子学生(大崎市仙台の整体)

2009-07-27 09:16:00 | 腰痛・坐骨神経痛

前回に引き続き

腰痛と坐骨神経症状に悩まされていた方の写真の紹介

 

今回はソフトボール部の女子学生

お尻から太ももの後まで痛みと違和感、張りがあり

寝ているときも「ふくらはぎ」がツリまくって眠れない

授業中も同じ姿勢で座っていられず、

授業にも集中できない(←普段から勉強がキライらしい)

という症状。

 

お尻~足のシビレもいろんな原因があり

この女子学生の場合は、お尻の筋肉の(外旋筋群)

「梨状筋」というのが強く緊張している様子。

もちろん、この筋肉だけが個別で緊張しているわけでなく

全体のカラダの歪みを代表しているだけ。

この筋肉だけをピンポイントでマッサージしても

その場限りで意味なし。

 

この学生にも、数種類の動作をしてもらい、

さらにモーターポイント(運動点)という刺激点に軽く圧迫。

すると・・・・

 

2009_07100019

2009_07100020

こんな感じでつま先の倒れ具合が整いました。

 

腰が悪い人、調子が悪い人、足にシビレがある人

は仰向けに寝てみると

ケッコウ、つま先の倒れ方がバラバラなんですよ。

コレを左右キレイに整えると身体が動き易くなったりします。

健康増進、健康維持のためにも

常に歪みの少ない身体で生活しましょう。

⇒整体なら腰痛専科 ひふみ健康院ホームページ

 

 

ひふみゆらゆら


腰痛&坐骨神経痛の男性(大崎市仙台の整体院)

2009-07-22 19:06:55 | 腰痛・坐骨神経痛

長年腰痛と坐骨神経痛に悩まされてきた男性。

趣味が多彩で

学生の頃より登山やカヌー、テニス

そして、ここ数年は息子さんと共にフルコンタクト空手

をされているそうです。

しかし、ここ一年間は腰痛がひどく、

足のシビレでアグラもかけないほどになり

稽古は休んでいたそうです。

 

腰からお尻~足に沿って痛みや痺れの症状がでる

いわゆる坐骨神経痛(症状)の方はアグラの姿勢が出来なくなるのを

経験的に知っていると思います。(←もちろん出来る人もいる)

 

この男性も腰~お尻~足にかけて痛み&シビレがあり

夜も寝れない状態でした。

整形外科でブロック注射&鎮痛剤&胃薬&筋弛緩剤

のフルコースでも改善しなかったようです。(←ケッコウ多い)

 

このような状態でも

身体のクセを見分けて、軽い動きをするだけで改善する事も

可能なようです。

2009_07100003

2009_07100011

けっして

当院で治療行為をしているわけではなく

軽い動きを数種類していただくだけで

このようにアグラをかくことも出来るようになりました。

 

数回の通院でしたが

現在ではお酒を飲む時もアグラをかいて美味しく飲めるようになったそうです。

空手の復帰も近々。

 

薬が効かないからと諦めるのは早いようですよ。

手術は最終手段でもいいのではないでしょうか?

このような症状の方、ホント多いです。

⇒整体なら腰痛専科 ひふみ健康院ホームページ

 

 

ひふみゆらゆら


親心?

2009-07-21 12:32:46 | ひふみ日記

3日前より

太一が「ケホケホ」咳き込みがち

時々

「ケホケホ、グシュン」

とクシャミも出る様子。

 

そんな調子で19日は亡父の納骨式

 

親戚の方々に混じり、太一も参加。

 

やっぱり、咳が出るようで

後の方でケホケホ、コホコホ咳をしている

 

お坊さんがお経をあげている時も、食事会のときも

回りがガヤガヤしていても太一の

「コホコホ」

はチャーンと聞こえてくる

 

隣の部屋にいてもチャーンと気配が感じられる

親ってこんなもんなのかな

やっぱり心配というか気に掛けるんだな。

子供の事は。

 

親父も自分が小さかった時

こんなだったのかな

 

とりあえず

一区切り。

母も疲れがドッと出た様子。

 

   

ところで

明日は皆既日食で新月。

物ことの区切りで明日ほど最適の日はないだろうな

 

太一と千恵ちゃんは昨日から秋田に里帰り

今日から一週間は私1人。

 

仕事は程々に

ジムで汗をかいて

サウナに行って

この二ヶ月の反省会

 

静かな一週間を過ごしたいな。

新月の区切りを感じながら静かに過ごしたいな。

 

太一、咳止まったかな。

そういえば

太一が生まれた日はキレイな満月だったな。

なんか、いいな。

 

 

ひふみゆらゆら

 

 

 


仙台テンメイ塾勉強会の写真

2009-07-16 12:53:24 | ひふみ日記

7月5日の

仙台テンメイ塾主催の

木内鶴彦さん講演会の写真が天命HPにアップされているようです。

http://genkiup.net/newpage2.html

しばらく前にアップされていたようだけど

本日発見。

最近ちょっと時間に追われ

ユックリとパソコン開いていなかったので

見落としていたようです。

 

講演会とその後の懇親会

そんで、その後の喫茶店での二次会

 

懇親会の席で木内さんの左隣の男性が佐藤さん。

佐藤さんは石巻で造船のお仕事をされており

今回、木内さんの開発した技術を自社の船に応用し

データ収集の協力をする事が決定したようです。

佐藤さん良かったですね~。

陰ながら応援させていただきます。

  

懇親会、二次会とすすむにつれ

木内さんから気兼ねなく、いろんなビックリ話が飛び出しました。

 

二次会ではちゃっかり木内さんの隣に座り

耳をダンボにしてビックリ話を聴かせて頂きました。

 

夜半になると、ビックリ話が飛び出るようなので

九月の九州旅行は今から楽しみです。

どんな話が聴けるのやら・・・

 

 

ひふみゆらゆら

 


なんか、一日早いぞ

2009-07-15 20:34:20 | インポート

最近、なんか、

一日が早くすぎていく感じです。

パソコン開くのも久しぶり。

 

朝九時だと思っていると、気が付けば、午後の二時。

そうするといつの間にか、夕方の七時・・・・。

一日早っ!

 

振り返ると、

五月の熊本・京都旅行から今日まで一日も休まず営業。

仙台テンメイ塾の草取り会の日も

朝七時に腰痛の急患さんが来たっけ。

なんだかんだと、毎日充実していたな。

 

毎日、来ていただけるのはありがたいです。

チョットは世の中に必要とされているのかな

と自信がもてます。

ほんと、ありがとです。

 

この二ヶ月で、またまた、たくさんの出逢いを頂きました。

ケッコウ重症のケースも幾つか経験させていただきました。

紹介で来て頂いた方、紹介して下さった方

お引き合わせにサンキュウです。

 

そんな、出逢いの日々の中で、友達連れでいらした方々。

 

お互いの骨盤・背中・足回りの「ゆがみの改善」具合を

キャーキャーいいながら

携帯で写真撮影していたひとコマ

Photo

あんまり、楽しそうなので

その姿を写真で撮りました。

  

これから

出遭う方、お待ちしております。

ひとつひとつの出遭いを積み重ねて

毎日丁寧に生活したいな。

とおもう今日この頃。

 

 

ひふみゆらゆら

 


木内鶴彦さん講演会

2009-07-07 20:34:00 | ひふみ日記

先日、4日に

彗星探索家の木内鶴彦さんの講演会に参加してきました。

主催は仙台テンメイ(天命)塾。

木内さんは有名なハリウッド映画

「ディープインパクト」「アルマゲドン」

などのモデルになった方。

どちらの映画も、彗星が地球に衝突するというお話。

 

木内さんが再発見した彗星が

どうやら将来的に計算上、地球に衝突する可能性が高いという

ことをヒントに両映画が製作されたようです。

 

木内さんが有名なのはこれだけでなく

医学界で唯一認証されている、臨死体験者ということです。

木内さんの臨死体験に関しては

脳科学で有名な、立花隆さんも事実確認と検証を行い

著書に記されているようです。

 

さて、実際の木内さんは

見た感じは普通の人。

中年の方。

 

でも、その話を伺うと印象は一変。

 

世の中には本当に

「万能の天才」

のような人がいるんだと思わされました。

なんでも知っている感じ。

それも、超一級の知識レベルで。

知らない事あるのかしら?

という感じ。

 

ヘッポコな私ごときでは理解不能。

ただお話を聞くだけ。

メモを取っていた手も、いつしかお休みしていました。

断片的にメモを取るより

この場のう雰囲気を味わう事に専念。

(最近は雰囲気ばっかり味わっているなぁ)

 

そんな理由で 

講演会の感想をブログに書こうかなと思いながら

すでに3日。

何を書いていいのやら分からずじまい。

今振り返ってみても

「木内さんって何なんだ?」

という想いが強い。

文章にあらわすことは、今の時点は不可。

 

木内さんが講演会でおっしゃっていた事。

「地球の将来を考えた時、自分は傍観者でいようと思ったんですね」

「みんな好きなようにやってれば」

 

と思ったそうです。

 

「でも、自分の子供や孫がその世界で生きていくということを考えた時

 今生きている自分が何もしないわけにいかないなと思いました」

「自分が臨死体験を通じて知ったことを活かさないといけないなと思いました」

「自分達世代が痛めつけ汚した地球を綺麗にして、次の世代に渡さないと」

 

とおっしゃていた事が印象に残りました。

 

ほんとその通りですよね。

自分だけ幸せになれば、自分の生きている間だけ幸せであればいい

という時代ではないんでしょうね。

そう考えると

一日一日がとっても大事に思われました。

 

ひふみゆらゆら