大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

太陽礼拝 〜簡単そうにみえるポーズこそ丁寧に〜

2019-09-30 09:00:13 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『太陽礼拝 〜簡単そうにみえるポーズこそ丁寧に〜』

です。

それではお読み下さいね







前回と前々回に分けてご紹介させていただいた
太陽礼拝A・B



ヨガの基本となるポーズばかりなので、ヨガの入門編にもぴったりです。



一番はじめの【山のポーズ(立位の姿勢)】




一見、普通に立っているだけのように見えますが ●両足の裏側ではどのように重心がのっているのか?前や後ろに偏っていませんか?
●ヒザを反り過ぎていないか?
●腰が反ってお腹が前に突き出ていないか?
●顎が前に突き出るように頭部が前側に傾いていないか?

など



簡単そうに見えますが、ひとつのポーズを構成する姿勢にも意識を向けて行なっていくとより丁寧に自分の身体を観察しながらヨガを行えるようになってきます。



姿見などの鏡の前で姿勢をチェックするとわかりやすいです。または一緒に練習する仲間がいる場合、お互いに姿勢のチェックを行うこともとても勉強になりますよ^o^



太陽礼拝A・Bそれぞれのシークエンスを一度の練習で行う回数について


基本は5回ですが、慣れない方は一連のポーズを丁寧に行なっていただいて大丈夫です。徐々に3回〜5回と行なっていきましょう。



身体を通じて、自分の内面・外側を感じてみてくださいね。動いているうちに身体はだんだんと柔らかくなってきますので、慌てて無理をし過ぎないよう怪我に気をつけて行ってください。








本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

ヨガ 〜太陽礼拝B〜

2019-09-25 09:00:06 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『ヨガ 〜太陽礼拝B〜』

です。

それではお読み下さいね



太陽礼拝Aに慣れてきたら、次は太陽礼拝Bにチャレンジしてみましょう(o^^o)



太陽礼拝Aのポーズ以外に【椅子のポーズ】や【戦士のポーズ】がプラスされており、太陽礼拝Aよりも長めのシークエンスとなっています。


*注意
手首や肘・腰痛などお持ちの方は無理に行わないでください。



①山のポーズ

両足を揃え、足の指までしっかりと床につける。そして足の裏側に体重を均等にのせます。頭が天井側に吸い込まれるような意識で背中を伸ばします。



②椅子のポーズ

息を吸いながらヒザを曲げ、骨盤から背骨〜指先までを意識しながら気持ちよく伸ばす。ヒザは、つま先よりも前に出ないようご注意ください。



③立ち前屈(指先は床につけて身体を支えます)

息を吐きながら軽くヒザを曲げて、指先を床につける(ヒザにに胸がつくまでヒザを曲げる・カカトは床につける)。



④指先は床についたまま、息を吸いながら状態を半分起こして背骨を前に伸ばします。



⑤プランク
息を吐きながら両手を床について片足ずつ後ろへ伸ばす。



⑥ヒザを床につけてつま先で両足を支えます。息を吐きながら脇をしめてヒザをつきます(身体が床につかない程度にキープ)。




⑦コブラのポーズ

息を吸いながら足の甲側で床を押し、胸を開くようにして体を起こす(無理に腰で反らせない)


⑧ダウンドッグ
息を吐きながら両手足で床を押し、お尻を高く突き上げる。



⑨戦士のポーズⅠ(右足が前)

息を吸いながら右足を大きく前へ出します。足は骨盤から床を踏みしめるように、手は骨盤から背骨〜指先までを意識しながら伸ばします。



⑩プランク

息を吐きながら両手を床について片足ずつ後ろへ伸ばす。



⑪ヒザを床につけてつま先で両足を支えます。息を吐きながら脇をしめてヒザをつきます(身体が床につかない程度にキープ)。




⑫コブラのポーズ

息を吸いながら足の甲側で床を押し、胸を開くようにして体を起こす(無理に腰で反らせない)



⑬ダウンドッグ

息を吐きながら両手足で床を押し、お尻を高く突き上げる。



⑭戦士のポーズⅠ(左足が前)
息を吸いながら左足を大きく前へ出します。足は骨盤から床を踏みしめるように、手は骨盤から背骨〜指先までを意識しながら伸ばします。



⑮ヒザを床につけてつま先で両足を支えます。息を吐きながら脇をしめてヒザをついて身体を伏せていきます(身体が床につかない程度にキープ)。



⑯コブラのポーズ

息を吸いながら足の甲側で床を押し、胸を開くようにして体を起こす(無理に腰で反らせない)



⑰ダウンドッグ

息を吐きながら両手足で床を押し、お尻を高く突き上げる。



⑱指先は床についたまま、息を吸いながら状態を半分起こして背骨を前に伸ばします。



⑲立ち前屈

息を吐きながら軽くヒザを曲げて、指先を床につける(ヒザにに胸がつくまでヒザを曲げる・カカトは床につける)。



⑳椅子のポーズ

息を吸いながらヒザを曲げ、骨盤から背骨〜指先までを意識しながら気持ちよく伸ばす。 ヒザは、つま先よりも前に出ないようご注意ください。



㉑山のポーズ

両足を揃えて、足の指までしっかりと床につけます。足の裏側に体重を均等にのせます。頭が天井側に吸い込まれるような意識で背中を伸ばします。



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

9月24日〜9月26日 営業時間のお知らせ

2019-09-23 10:00:16 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『9月24日〜9月26日 営業時間のお知らせ』

です。

それではお読み下さいね







9月24日〜9月26日 朝9時から夜20時まで営業しております。



連休の疲れや日頃の疲れにもいかがでしょうか。







本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

ヨガ 〜太陽礼拝A〜

2019-09-17 12:00:04 | ひふみ健康院 スタッフブログ
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『ヨガ 〜太陽礼拝A〜』

です。

それではお読み下さいね







PMSや生理のお悩みにもおすすめです。 ヨガ 〜太陽礼拝A〜


初心者の方は特に「自然な呼吸を大切に、息を止めないよう」お気をつけください。


毎日または定期的に身体を動かしているうちに身体は段々と柔らかくなってきます。動いて心地の良い・イタ気持ちいい範囲で無理をし過ぎないこともコツですよ(o^^o)



ヨガの基本 〜太陽礼拝A〜
身体と呼吸を通じて、自分を感じる&自分と向き合う時間を作ってみませんか?






まずは呼吸を止めない、呼吸を続けながら動いてみましょう。

ポーズを覚えた・順番を覚えてきたら、ポーズと呼吸のタイミングを合わせてみましょう。


1.自然呼吸→息を吐く

2.息を吸う

3.息を吐く

4.息を吸う

5.息を吐く

6.身体を床へと下ろす時に息を吐ききる(息が苦しい時は無理せず呼吸です)

7.息を吸う

8.息を吐く

9.息を吸う

10.息を吐く

11.息を吸う

12.息を吐く→自然呼吸


慣れてきたらこの一連のポーズを5回繰り返します。時間は約20分程度と少しずつでも継続することが大切です。





太陽礼拝という名前の通り、1日のウォーミングアップにもピッタリですよ。気持ちの良い呼吸を味わってみてくださいね。


時間が取れない時は、時間を作れるタイミングでいくつかポーズを決めて練習するという方法もあります。ご自身の取り入れやすいお時間に是非どうぞ。



本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

その症状 月経前症候群(PMS)かも

2019-09-12 13:00:52 | ひふみ健康院 スタッフブログ
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『その症状 月経前症候群(PMS)かも』

です。

それではお読み下さいね







生理が始まる1〜2週間ほど前から(個人差があります)、身体的・精神的に変調を感じるといった経験はありませんか?



生理前は自身の体や感情のコントロールが難しいといった理由から、人間関係を乱したくないなど人に会うことが億劫になるという方も…



ご自身の身体に起きている変調について気づいている方、人知れずお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。



生活習慣の乱れ・食生活・運動習慣・ストレス



知らず知らずのうちに溜め込み体質になっていませんか?



なにか取り組みやすいものから「はじめの一歩」を踏み出すことも大切ですね。生活習慣・食事・運動・ストレス発散など、どれからが着手しやすいですか?







本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

参考書籍のご紹介 ~調子いい!がずっとつづくカラダの使い方~

2019-09-09 10:00:37 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『参考書籍のご紹介 ~調子いい!がずっとつづくカラダの使い方~』

です。

それではお読み下さいね







よく肩がこる


腰が痛い


その他のお悩みなど…



そのコリや痛み。日頃の何気ない姿勢や動作、身体の癖に原因が隠れていることがほとんどです。


内容もイラストで分かりやすく説明されているのでとても読みやすいですよ。


身体を大切に扱うにはどうしたらいいの?


お悩みのヒントにおススメです。



話題は変わりますが、本日は台風の影響等お気をつけてお過ごしくださいませ。






本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら

セルフケアの大切さ

2019-09-03 10:00:05 | ひふみ健康院 スタッフブログ
おはようございます(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『セルフケアの大切さ』

です。

それではお読み下さいね







みなさんは普段から行なっているセルフケアは何かありますか?



●ヨガ
●ストレッチ
●整体等で教わったセルフケア

など


・日頃より何かしら身体のメンテナンス・セルフケアを実践されている方


・身体を使いっぱなしでメンテナンス・セルフケアにも興味がない


・忙しさで時間が取れない、何を行なったらいいのかわからない


様々な事情や理由があるかもしれませんが、貴方の大切な身体です。



自分の身体なのに人ごとでは身体も悲しみます。自分の身体への興味・関心を少しでもお持ちいただけるだけでも、その違いには差が出てきます。


24時間・365日。起きている間は勿論のこと、眠っているときも寝返りを打つなどして休みなく働いてくれている身体。


貴方はご自分の身体のことをどれぐらい知っていますか?



・食後に歯を磨く

・食事が終わった後 食器を洗う

・入浴をする、お肌のお手入れ(洗顔やボディケアなど)


他のことはしっかりと行なえていることに気がつきますね。身体のセルフケアも同じように捉えていただけたらと思います。







本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら