あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

考え方 生活の仕方 家電や車購入時

2015年04月24日 | 伝えたい事
お金を貯める時には車を乗らない。
どうしても必要な状況ならば中古車を買おう。

新車を買った事がある。たしか240万で10年位乗った。
按分すると1年間で24万円(20000円/月)で車に乗った事になる。
中古車を買った事がある。80万円で7年乗った。
按分すると1年間で11.5万円(9500円/月)で乗った事になる。
これは原価償却の考え方だ。

月当たり2万円かけて車に乗るか?
月当たり9千円かけて車に乗るか?
ワタクシは後者を選んで生活をしたい。

お金が貯まって貯まって、余るようになったとしよう。
そしたら税金対策で新車を買おう。
その新車はボルボかシボレーアストロかヴェルファイヤか何でも良いけど
乗りたい車に乗ろうと思う。


たぶんワタクシは将来、新車のボルボに乗るだろうな(( ̄ー ̄)ニヤリ
と妄想しながら中古車に乗っている(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする