![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/5025f2a8ac2bea32bc42c311c75840d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/e76c2b60ca8a785a4f101dd231d94e61.jpg)
OUTDOOR-RESEARCH社のGORE-TEXオーバーミトンは色違いの2着を所有、Bergのブレスサーモ製と、Marmotのウインドストッパーをそれぞれインナーとして使用している。オーバーミトンはシームテープの目止めがないので冬期登山用と割り切っている。冬季用は他にBlackDiamond社のグリセードとMarmotのフリーライド、MAGIC-MOUNTAINンのバイオンⅡを所有、グリセードは手のひら部分が皮製で使用感が良く、コストパフォーマンスに優れる。バックカントリースキーでの使用はこれを使うことが多い。Marmotは秀逸なデザインに反し手の平部分の素材が硬く、蒸れると一度はずした手が入りにくく、ゲレンデスキー用か?MAGIC-MOUNTAINは子供との雪遊び用に限定。<spanstyle="color:blue">冬季は細かい作業時や食事を取るとき、発汗が伴うハイクアップ用に薄手インナー手袋が必携、もちろん避難小屋やテント内でも必須アイテムとなる。KHOLAやMILLETのニットの薄手を使用している。一般のトレッキング用としてはPAINEの防水透湿、mont-bell、TARAS-BOULBAのトレッキンググローブを用いるが、防水素材以外のものは小雨や草木の露でも中がすぐにびしょびしょになり、ほとんど<spanstyle="color:red">使い物にならない。