は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

あ~あ~尾瀬でやっちゃったよ

2017-10-17 19:23:30 | 尾瀬

>良く歩いた旅でした

 最終日の4日は11907歩 3日は242歩 2日は19245歩 1日は941歩(ほぼ車移動でしたので)

 たぶん、3日も2日も30000歩近く歩いているはずです

 なのになぜ?数字が少ない?

 そして、なぜ?写真がない? 答えを書いたのですが<  1つ前の日記の続きです

いくつかのなぜ?にお答えしていきましょう

この地図を見ながら、尾瀬3日間の行程をご説明しましょう

普通は鳩待峠から入る人がほとんどで尾瀬ヶ原までの距離も高低差もここが一番少なく入りやすいのだそうです

では、kiki家はどこから? 上の地図の現在地と書いてある下、一ノ瀬のまだ下の大清水の駐車場で1日の晩車中泊をしています

ろくに尾瀬を調べもせずついていったkikiですが

途中で本を見て「ねぇねぇなんで鳩待峠じゃなくて大清水からなの?」の質問にダンナの答えは・・・・・

単に駐車場の料金が安かったとのこと (-_-メ)

年を取ったらお金より、体力温存の方が大事だと思うのはkikiだけだろうか?

まつ、いいや今更そんなことは

そんな訳で大清水から登って三平峠を越え、三平下まで行って、左巻きに尾瀬沼を巡った

再度こっちの地図で

そして沼尻から左へ折れ白砂峠を越えて見晴へ下る(この間に雨が降って来た) → 竜宮 で一日目が終わる

長々と書いていますが、この一日目の歩数が19245歩

実際には3000歩近く歩いているはずなのだ・・・・・ではその差の10000歩はどこへ?

その解説です(長々とすみません)

「苔きれいだよ」「紅葉には少し早いけど赤い葉もあるね」「写真撮らないの?」というダンナの言葉に

かぶりを振って、ひたすら黙々と歩くkiki(本当はいつものようにせっせと写真を撮れば何事も起こらなかったのに・・)

三平下から沼尻までの半ばで、暑くなって着ていたフリースを脱いだ

その時に”落とさないように”とポケットに入っているスマホに配慮してフリースを脱いだ

この辺で嫌な予感がしますね

フリースはリュックの中にしまって、スマホはウエストポーチに入れた・・・・・・・・・はずだった

30分くらい歩いてから、紅葉がきれいだったので写真を撮ろうかなぁと思ったら 

無い、スマホが無い

あっ、あの時かとグリーンのフリースジャケットが頭に浮かぶ

脱いでたたむ時にポケットのスマホが落ちそうで、先にスマホを取り出して

すぐウエストポーチに入れれば問題は起きなかったのに

先にフリースをリュックにしまって

スマホをその辺に置いたのを忘れてそのまま歩き出してしまったのだ

気が付いてすぐその場所まで戻ったけど、道の様子はどこも同じ感じで置いたところが特定できない

木や草も茂っているので丁寧に探しては見たが……ない

おまけに尾瀬の中は圏外の場所がほとんどで電話をかけてみることもできない

誰かが拾ってくれたか、それとも草の中に落ちっちゃったのか・・・・・・

明日はこの道は通らないからもう諦めるしかないかと先へ進む

追い打ちをかけるように無残な雨が白砂峠を越えたあたりで降って来た

濡れたら壊れちゃうよねと完全に諦めモードのkiki

「お母さん、もう次のスマホどんなの買おうかと考えてるでしょ」と痛いところを容赦なく突くダンナ

まぁねぇ、実際考えていたけど(笑)

そんな訳で19245歩でスマホの万歩計が止まった

翌日3日は竜宮→ヨッピ吊り橋→東電小屋→見晴→沼尻→右方向へ浅湖湿原を通ってビジターセンター経由で尾瀬沼ヒュッテ(泊)

23日の歩数が242歩なのは・・・・・・・・・ん?

そうなんです!ビジターセンターにもしかしてと寄ってみたら届いていたんです!私のスマホ!

「どんな色のスマホですか」「ピンクのカバーでおわら風の盆の蒔絵が貼ってあります」

「待ち受け画面は?」「自分で撮った苔の写真です~」

「ありました~」とビジターセンターの受付のおねえさんが

拾ってくださった方がその日のうちに届けてくださったとのこと

お名前はおっしゃらずに帰られたと

ありがとうございます  おかげさまで新しく買わずに済んで無駄な出費が押さえられましたし

何より、番号やメルアドの登録や連絡の面倒な手間がかからず、本当に良かった

スマホを無くした時に、いつも写真撮影に忙しくてちっちゃな画面ばかり覗いていたから

今回は自分の目でゆうくりしっかり見るんだ!とか

圧巻の尾瀬ヶ原の草紅葉やかわいいひつじ草の紅葉はまたこの時期に来て、その時に写真リベンジするんだ!とか

強がっていたけど、いや~やっぱ写真撮りたかったなぁ

1泊目の竜宮小屋は尾瀬ヶ原の真ん中にあって、部屋(個室)から見える景色が素敵だったし

東電小屋へ行く木道の両端の草紅葉の色はそれはそれはきれいだったし

見晴の小屋で食べたケーキやコーヒー

霧の合間に見えた燧ケ岳や至仏山・・・・・・取り損ねた写真がいいぱいある

悔いてみても仕方がないので、帰りに寄った道の駅で

食べた上州名物の焼まんじゅうや

キャベツの入ったたい焼き(旨かった)の写真を撮って帰ってきました

尾瀬は学生のころから行きたくてもなかなか機会がなく行かれなかった場所(ダンナも初めて)

秋のこの時期にもう一度是非!

そして、春から夏にかけてのワタスゲやひつじ草の花の時期にもう一度!

高い山登りはもう無理っぽくなって来たけど、尾瀬ならまだ歩けるから

これから何度でも訪れたい場所の1つになりました

長らくのお付き合いありがとうございました

これにて、kikiさんのあ~あ~尾瀬でやっちゃったよ旅の報告を終わります 

 

追記 長いうえにおまけまでついてすみません

今気が付きました

>良く歩いた旅でした

 最終日の4日は11907歩 3日は242歩 2日は19245歩 1日は941歩(ほぼ車移動でしたので)

 たぶん、3日も2日も30000歩近く歩いているはずです<

と最初に書きましたが、3日の242歩はビジターセンターから尾瀬沼ヒュッテまでの歩数

そして、2日の19245歩のうちの半分は拾ってくださった方が拾った場所からビジターセンターまで歩いた歩数ですね(笑)

 


忘れられない秋の尾瀬

2017-10-17 14:41:33 | 尾瀬

ご無沙汰してしまいました

3週間ぶりの更新です

10月1日~4日まで尾瀬に、車中泊1泊山小屋2泊で行って来ました

その後5日~昨日まで仕事、仕事で精一杯の日々

やっと今日はまるっと一日お休みです (#^.^#)

1日の道普請を終えてからゆっくり家を出発

途中、↓ ここで昼食

鰹節の出汁が旨い!のに・・・・・・・・麺が極細面でそうめんみたいで、残念 (*_*;

肉汁がたっぷりにじみ出る餃子は旨かった !(^^)!

夕方、大清水の駐車場へ到着し、そのまま車中泊

朝、日の出前から到着するバスに乗ってやってくるハイカーの声で目が覚める

朝半は昨日のうちに買っておいたコンビニおにぎりで済ませ

いざ!kiki家も出発

「今回は写真撮らないの?」「苔きれいだよ」というダンナの声をしり目に

かたくなに写真を撮らないkiki

なぜって?

おわら風の盆も、曼殊沙華の日記もちゃんとブログUPできていないまま来てしまった尾瀬

たくさん写真を撮ってもまたブログUPできる気がしない・・・・今回の旅

少々疲れ気味での出発だからです

だから写真はここぞの1枚にしてたくさんは撮らないぞと決めて来ました(といいながらラーメンは撮ったけど)

1日のお昼にラーメンを撮ってから、3日のこの写真 ↓ まで間が空く

この間に何があったのか・・・・・・・は後のお話 (-_-メ)

3日のお宿に行く前にビジターセンターにより、散策しながらお宿へ

寒かった昨日で紅葉も少し進んだ様子

ほぼ人と会わない静かな散策です

ここは2泊目の3日に泊まった山小屋 尾瀬沼ヒュッテ

夕食 天ぷら、ハンバーグに

イワナの塩焼きも

山小屋とは言え、尾瀬の小屋はお風呂も入れます

湯上りに缶酎ハイを飲んで、空いていたので個室でぐっすり眠れました

翌朝の朝ご飯 ご一緒のテーブルのご夫婦はこれから燧ケ岳へ登ると

我が家と同年代なんですが・・・・ダメね、kiki家はゆっくりまったりと帰るのみです

尾瀬沼ヒュッテを出て、尾瀬沼を周遊するように歩きます

お天気は曇りですが、草紅葉はきれいです

大清水への道は鳩町峠からの道とは違って人が少なく、春とは違って秋は静かな散策ができるのだそうです

尾瀬沼もいいけれど・・・・・・・尾瀬ヶ原も良かった(なぜ尾瀬ヶ原の写真がない?)

この地図を使って、3日間の行程を紹介しましょう

               ↑ この辺、三平峠の下方、大清水から2日の朝出発し

三平峠→三平下から左方向へ ← 

沼尻から左 見晴方面へ行く 

次は ↑ この地図を使って 沼尻から見晴へ白砂峠を超えていくのですが、ここで雨に降られる

見晴から尾瀬ヶ原を横断?縦断?し真ん中の竜宮にある竜宮小屋で2日は1泊 夕飯が旨かったがなぜ?写真がない?

翌3日、雨が晴れて草紅葉がきれいな尾瀬ヶ原を感動しながら散策し、牛首分岐からヨッピ吊橋、東電小屋を通って

再び見晴へ、ここで美味しいケーキとコーヒーを飲んで

前日下った白砂峠まで登り、沼尻でおにぎりを食べて、尾瀬沼を今度は右に周遊して

 またこっちの地図に戻り、ビジターセンターに寄ってから、3日のお宿の尾瀬沼ヒュッテに泊まる

4日朝、尾瀬沼ヒュッテを出て、三平下から三平平まで下った写真が ↓ これ

 後は車を止めた大清水まで下るだけ

良く歩いた旅でした

最終日の4日は11907歩 3日は242歩 2日は19245歩 1日は941歩(ほぼ車移動でしたので)

たぶん、3日も2日も30000歩近く歩いているはずです

なのになぜ?数字が少ない?

そして、なぜ?写真がない? 答えを書いたのですが

さっき、1度UPしたつもりが消えてしまって、少々疲れましたので

後は夜にでも(もったいをつけて  )次の日記をUPします