昨日、ひなたで水仙満開の写真を撮ったのに・・・・

今朝の作業部屋からの風景は・・・・

さて、雪だろうと雨だろうと日曜日だろうと、仕事は休めません
新規利用者さん、担当者会議、退院カンファレンス+新しいヘルパーさん
と、忙しく(昨日の記憶がないほど)してきましたが
それぞれ落ち着いて来ました
何より新戦力のヘルパーさんが仕事を覚えて来たから
おぉ~ (*´▽`*) 楽になった~っとうれしいkikiです
いろんな対応が終わったので、昨日は静かなひなたで
一人溜まりに溜まった事務仕事をやっつける
会議が多ければ多いほど、それに伴う書類作成も多くなる
一日10時間PCに向かっていたので、とりあえず一区切りです(まだまだ終わりは見えないが)
今日は午前中、訪問の仕事をして、午後はお休みしようと思っています
やっと元気も、心の余裕も出て来たので

仕事息抜きに作っていたものをブログUPしようと思います
暖房、冷風装置付きのカバーを取り付けたのはいいのですが
素材がビニールなので、暑い時期はそこに肌が触れると汗が・・・・💦
どんなもんかなと、市販のビニールのカバーをそのまま型紙に
在庫品の布
でカバーのカバーを

作ってみました
テキトーに作った割にはいいできなんじゃないでしょうか(自己満足)
散々布を厳選して、ある程度厚みがあって(めくれ上がってこないように)
尚且つ、冷風を通す素材
その上、汗も吸い取ってくれないと困る
もちろん洗濯可能でと
選んだのはおしゃれなおねえさん柄ので綿麻素材
ちゃんと冷風が布を通り抜けてきます (#^.^#)

古くなったクッションカバーを作り替えました
ついでにティッシュカバーも

ティシュカバーとミニゴミ箱(ふた付き)加湿器の入っていた箱で手作り

ピンクのタントはほぼ仕事で使うので
助手席を荷物置き場にしました
助手席の足元にこげ茶のかご(訪問用バッグを置く)
運転席との間に、ベージュのかご(スマホや飴や消毒液やその他細々したもの入れ
その前にミニゴミ箱とティッシュカバー
運転に邪魔になってはいけませんので、それぞれをつないで固定されています
後部座席は前にUPしたようの

助手席には買い物かごを置いています(仕事で使うので)
最近はモノ作りもすべて仕事がらみですね
早く楽になりたいものだと思うのですが
もう少し仕事中心の生活が続きそうです
コロナが治まるころにはkikiの仕事も楽になって来るのでは・・・・・・・・・と
その兆しが見えて来たので、ブログUPの回数も(きっと)増えると思います(笑)