雨予報があっても、少ししか降らない
そこで仕事終わりに、ひなたへ寄って ↑ 今年購入したでか柄杓で花壇の水やりを
コスモス
萩
色違いの萩
ニラ
花の姿もどことなく涼しげになってきましたね
横のソバ畑も青々としてきました
花が開きだして、ソバって成長が早いのですね
昨日、ひなたで事務仕事をしていると
お隣のおばちゃんが採りたて野菜を ナス、キュウリ、ピーマン
丸ナス、オクラ、ミニトマト
お昼は家に帰るつもりでいたのですが、仕事も残っているし・・・・・・で
いただいたナスとピーマンを焼いて
ミニトマトを切って
冷凍庫の雑穀米をチンして
生姜スープにお湯をいれて
簡単なランチですがとても満足です
なぜならば、ここのおばちゃんがくれる野菜は一味違うからです
ナスはとろけるように軟らかいし、甘みもある
トマトも市販のモノでは味わえない、トマト独自の味が濃いし
野菜だけでとってもヘルシーメニューですね (#^.^#)
家に帰って、夕飯は社長さんはどでかい豚の角煮(前日から煮込んでました 写真なし)ですが
kikiはナスとオクラの煮びたし
角煮は味見しているだけで、しつこ過ぎてもういらない (~_~;)
こういうお惣菜で十分な・・・・・・お年ってことですかね