昨日は社長さんはお休みで、昼ご飯はkiki一人

社長さんのお昼用の在庫品の中から(だから大盛り)、出来るだけあっさり味のカップ麺を選び
出来合いのものが多くなってるので
良くないよなぁ・・・・とは思うものの
ゆっくり料理をする時間というより気力がない (-_-;)
仕事第一優先にしなくてはいけない大事な時だけど、そろそろ、日常を戻してもいかないと
身体をこわしては元も子もない
とりあえず簡単な料理はしている ↓ (料理といえるか?)
奈川のとうじ蕎麦を食べに行った時に買って来て漬けた赤カブ

真っ赤に染まってうまい!
厚切りに切って漬けたので食感もいい!
甘酢の爽やかな酸味が疲れた体に元気を!
昨日は新規3件のお仕事はじめ
どのお宅も掃除 (ー_ー)!!
家ではほぼダンナに任せているのできれいになっているが(笑)
kikiさんは片付けが超!苦手
何故って?捨てられないし、どこに仕舞っていいか空間認知能力に欠けている (ー_ー)!!
でも、台所の掃除やトイレ掃除、掃除機をかけたりのお仕事は
いつもの大雑把O型を封印して、几帳面なkikiを前面に出す(笑)
外面のいいkikiは、だから今までも「kikiさんはきれい好きね」と良く言われた
いいさいいさ、これからは片づけメインのお宅は几帳面な登録ヘルパーさんに行ってもらうから(笑)
そんな初めてのお宅へ緊張して伺ったがどのお宅も受け入れがスムーズで
楽しくお話ししながら無事仕事を終え
夕方はホッとして事務所に一人コーヒーを飲んでいた(社長さんはお休み)

いつものJさんからメールが来て「事務所に居る?」「だったら行く」と
相談室の電気のカバーにひびが入っていて、電気も暗かったし・・・・・買い換えようかと考えていた矢先
「もう使わないという、ひなたに似合いそうな電気もらって来たから」と
Jさんご主人が脚立にあがって ↑ 電気を付け替えてくれた
暗くなってから作業だったので上手く写真が撮れていないが
ホント!ひなたの和室にピッタリ!ですね
「あなた、この間ここで縫い物している時に暗くてやり難そうだったから」とJさん
今度のは電灯も3つついているからとても明るくなった
ありがとうございます 
Jさん宅からもらったコーヒーメーカーで珈琲を飲んで、風のように去っていくご夫婦
いつも何でもとても気が付いて、さっと仕事をして、さっと帰って行くご夫婦です
先日の焼肉会の時に、初めて会ったkikiの友達Kさん夫婦
(今後、自費の雪かきとかでご主人の手を借りる予定)に
「孫用の椅子と木馬を頼まれた。もう出来たからここへ持って来とくよ」とJさんご主人
もうできたって、あれからまだ3日よね (゜_゜>)
3年待たせるkikiからは考えられない速さだと敬服いたします <m(__)m>

その焼肉会があった日、kikiは仕事に外に出たり入ったりしてましたが
そのKさんが「kikiさん、ここに咲いている紫陽花をドライフラワーにするといいよ」と言っていたが
気が付くと、赤い紫陽花を逆さに吊るして飾ってありました
ん~ (#^.^#) みなさん、本当に良く気が付いて仕事が早い
これからのステーションひなたは介護保険サービスだけでなく
地域で足りていないサービスを担っていく役割もあると考えています
有料ボラのしくみを悩んでいるところです
事業所としても成り立って、利用される方の負担もできるだけ少なく
そして動いてくれるボランティアさんも心地よく働いてもらえるような・・・・・・・
kiki個人には蓄えはほぼゼロ(なんたって宵越しの金は持ちたくない偽江戸っ子ですから)
お金の蓄えは無いですが、その分“人”の蓄えはたくさんあります 
たくさんの個性的な力を備えた”人”がひなたには集まります
”何かができる”ような気がしています
kikiさん、今までにもつぶやくと知らないうちに願いが叶う経験を何度もしていますので
(鳥海山登山、雲ノ平登山、職業用ミシン、洗濯機、、、、、、、数え切れませんね)
必ずや”何かができる”ことでしょう
さあて、こんなひなたに興味のある方は「私はこんなことが出来ますよ~」と
自己アピールしてみませんか?
来たら最後、ただでは帰しませんから(笑)
働いてもらいましょう!コーヒー1杯で 