は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

猫の性格

2011-02-28 21:24:12 | 健康&節約生活

日曜日、次男がひょっこり帰って来た

「ばあちゃんのところに線香をあげに・・・・」と

そこで二人で実家に行くと、じじと猫がコタツで丸くなっていた(笑)

この子・・・・・・・・・え~っと、実家の新入りなんですが、

名前がなんだったっけ?大ちゃんとか丸ちゃんとか・・・・・・・・・殿?ん?忘れた

左目の瞳の中にほくろがあるのだとかで、どこからも貰い手のなかったこの子を兄嫁が実家からもらって来た

コナンの弟分になる

窓の外は、コナンのお母ちゃん(野良猫です)とご対面

コナンとの相性も良く、男同士なのに仲がいいそうです

「目が片方悪いから、おれは十兵衛って呼んでるんだ」とじじ(笑)

実家の二匹はとっても無口。ほとんど鳴きません

それに比べて・・・・・・・

次男が帰ってくると、くっついて離れないこの猫 キキ

次男の腕と首の間にできたくぼみにすっぽり入って一緒に熟睡してる(笑)

まあ、このキキさんは良くしゃべる、鳴く

私が携帯電話で話していると、すぐ膝に乗り「ニャゴニュアゴ」言う。 うるさい

昨日はネットの無料映画を見て声を上げて泣いていたら、やはり膝に上がって来て

私の顔を見上げ「ニャ~、ニャ~ゴ・・・・」と、うるさい

餌よこせ~、外にだせ~、ストーブ点けろ~、早く起きろ~、、、、、、

今もベットに上がって来ては、あんかのところに寝かせろ~、、、、、、、、、と、うるさい

長男に「実家の猫たちはおとなしいのに、我が家のキキはうるさい」と言ったら

「飼い主に似たんじゃない」と (ー_ー)!!

このキキ、以前にもこのブログで紹介したことがありましたが

旦那が部屋に居ると、和室に入ろうとしていた足を引込め後ずさりして帰っていく(笑)

ところがここ最近は、この一人と一匹に何があったのか・・・・・・・?(-_-;)

旦那のそばにすり寄り、すりすりと甘えている・・・・・・・・((+_+))

何を思ったのか、旦那もそんなキキの頭を撫でている・・・・・・・・・('_')

ギョエ!今までのkiki家には無かった光景だ (-"-)

長男にそっと報告「あのね、キキがすり寄って、お父さんが頭撫でているんだよ・・・・」とそしたら、一言

「さみしい者同士仲良くしてるんじゃない・・・」 

ああ~ぁん、なるほど !(^^)!  ね!

 

 

 


あったか療法 2日目

2011-02-26 19:59:07 | 健康&節約生活

昨日、家に帰って背中を見たら、、、、、、、、あら、びっくり!

結構腫れてる、、、、、これほどと思っていなかったから

症状は治療のおかげか昨日より楽になったけど

 

そこでも今朝ももちろんお医者さんへ行った

しばらくは毎日通えと言われているから

土曜日のせいかとっても混んでいる。車を止めるのも大変なほど

ここのお医者さん、大先生と若先生(親子)ともう一人お若い先生(たぶん20代)がいる

いつも、若先生のお世話になっているのですが、混んでいたせい?

マッサージはこのお若い先生(草食系イケメンです)がしてくださった

私の悪いところは首

だから、もちろんそこを揉む

うつ伏せになってマッサージをしていると、私の頭の上の方から声がする

「う~ん、これはだいぶ腫れていますね。痛くないですか・・・・・・・・」

「し、渋い・・・・・・・・・・い・・い・・声・・・・・」

 

NHK朝ドラ「てっぱん」の主人公、あかりの実の父、橘さん って知ってます?

橘さんを見たい方はをポチッと押して、てっぱん22週目のダイジェストをポチッと押すと

その、しょっぱなにチラッと映り、一言言いますのでお見逃しなく(笑) いつ聞いてもいい声です

小市慢太郎さん → 小市慢太郎さんという俳優です

この人、ずっと前に大河ドラマでチョイ役で出ていて、その声と風貌に一目で惚れちゃったのですが

その後、救命救急24時で更にその声の渋さにやられました(笑)

私は知る人ぞ知る、声フェチ

 

この医院のお若い先生がまさに、その小市さんの声そっくりなんです~

「身体は大事ですから、きっと良くなりますから・・・・」

聞いているだけでグングン良くなる気がします(笑)

「身体の矯正は3か月はかかるかなぁ・・・・」

え~え~、3か月でも半年でも毎日通いますよ~!!

 

 

冗談はさておき、今日は土曜日ですので

chachaさん工房はお休みです

なので、そのまま温泉へ

今日は穂高の「健康館」

ここは八面大王の足湯のあるところ、庭がいっつもきれいに掃かれています

ちょっとカルキ臭いのが気になりますが

入浴料は400円です

私の他に3人ほど入っていましたが、大きなお風呂ですから大丈夫ですね

出たり入ったり、水を足にかけたり、足だけお湯に入ったり・・・・・・・

小一時間入って、しっかりあったまって帰宅

午後は、村の人権フォーラムを聞きに

去年、母の介護の話をしたフォーラムです

ここから、私の認知症のボラ(キャラバンメイト)が始まりました

今年は宅老所の方の講演でした

 

終わって、家に帰ると

お友達が手作りのケーキを持って来てくれました

母の葬儀を知らせていなかったので、「元気出して」と来てくれました

彼女も認知症の義母さんを在宅介護しています

「ああだよね、こうだよね。全く、男って・・・・・・・・」とさんざん二人で、旦那や兄弟の悪口を言い(笑)

頑張ろうねぇ~と別れました

女は甘いものと、愚痴を言い合える場所がありさえすれば生きて行かれます(笑)

久しぶりに旦那のいない夕飯は、残りごはんのトマトリゾットです

旨いよ、これ

 

 

 

 

 

 

 

 


あったか療法

2011-02-25 20:43:16 | 健康&節約生活

日曜日に認知症フォーラムが終わって

月曜日に認知症サポーター講座が終わり

後入っている予定は3月のゆびぬきカフェのみ

これは卯辰ちゃんがしっかりとやってくれるし・・・・・・・

後は何にも心配することはないかなぁ・・・なんて思っていたのですが

 

あぁ、着物の会が2月末に予定されていたのです、、、、、、、、、すっかり予定が頭から抜け落ちていましてみなさんにご迷惑をおかけしました

ごめんなさい

今の私は、何か自分からする力が全くありません

なんだか上手くいかないし、自信がないし、力もでない、、、、、、、、、

 

気力だけでなく、体まで不調に

だましだましいた肩こりが、とうとう背中まで来てしまって

昨日、以前、五十肩やばね指でお世話になった整骨院へ受診しました

「あぁ、悪いですね。とっても良くない」

「頸椎の6番がひねってずれていますね、そのせいで浮腫になってます。しびれはありませんか?」と

首の左後ろ下が腫れています。自分で触ってもわかります

「悪いと言っても、重症という意味ではなく、長いことかかって悪くなってきているから治るいのにも時間がかかりますよ」と

「しばらくは毎日通院してくださいね」と

この整骨院、chachaさんの工房のすぐ近くです

毎日、旦那のおさんどんでつまらなくなっていた私は「はい。毎日せっせと通います」と(笑)

chachaさん工房では今、どんぐりちゃんが裂き織りの帯を織るべく学んでいます

 

 

糸ソウコウと言うのだそうです

こんな説明をしているchachaさんは仕事のデキルいい女

chacha菌の保持者のイメージはありません(笑)

午前中に医者に行き、お昼頃に終わって、この工房で一緒にお昼を食べます

昨日は、超簡単お弁当を持って行きましたが

そのお弁当箱を昨日忘れて来た(笑)

今日は、chachaさんがお買い物に行くと聞いたので、お稲荷さんとサラダを買ってきてもらいました

合わせて350円

外でランチすることを思うと格安ですね

3人でなんでもない話をしていると、自分の不調のことなど忘れています

笑が一番の薬なんでしょう

あまり長くお邪魔しては、織りのお邪魔になりますので

ご飯が終わったら、私は退散

このまま家に帰ってもいいけど

縫い物も、読書もする気力のない私はやることがありません

寝てばかりいると夜眠れなくなりますし・・・・・・

先生に「肩や首は温めた方がいいですか?それとも冷やした方が?」と聞いたところ

「温めても冷やしても自分の気持ちのいい方でいいですよ」と

そこで、一昨年の五十肩の時のように

医者→温泉 を日課にしようかと

一昨年は毎日同じ温泉に寄りましたが

今回は、毎回変えてみようかなと

chachaさん工房からわが家に帰る道沿いには日帰り温泉が楽しめるところがたくさんあります

今日は、「常念坊」へ初めて寄ってみました

脱衣室にはお風呂から出たばかりのおばあちゃんがお二人いまして

「ここは、いいお湯だよ。私達はいつもここだけ・・・・」

「1000円持ってくればお昼も食べれて一日遊べるから、ねえさんもゆっくりね」と

中にはもう誰もいず、私だけ

ヒノキのお風呂にとろとろと出ている源泉はぬるぬるしています

お湯に浸かったり、立ってちょっと体操したり(笑)

好きなようにゆっくり入って、もう体はホッカホカ

玄関を出て車に行こうとふと横を見たら

お部屋の中に、さっきのおばあちゃんが二人見えます

コクンと私が頭を下げると、中から二人で大きく腕を振ってバイバイをしています

思わず私も腕を振る

ただそれだけのことなんですが、なんだかね、とっても嬉しくて

書きたくなってしまったのですよ、ブログに

これから少しずつ上手くいくようになるかなぁ・・・・・・・・・・ナンテ私の気持ちもちょこっと春めいて来ました(笑)

 

 

 

 

 


節約料理

2011-02-24 08:20:55 | 美味しい!

茨城の旅のUPが途中のままになっています。

北海道の旅も、和裁教室の旅も、途中のままだわ。

旬が過ぎてしまうと、なんだかね・・・・・・

これ、ひよこさん達と泊まった大洗のカンポの宿で買ったお土産

大きなしっかりした煮干しです

これで毎日だしをとってお味噌汁を煮ています

若いころは味噌汁なって飲まなかったのに、年と共に好みって変わってきますね

夕飯には欠かせない味噌汁になっています

 

我が家は朝はパンなのですが、ここでも好みが変わって来ています

今までは珈琲が死ぬほど好きだったのに・・・・・・・

一昨年、胃の調子がおかしくなってから、コーヒーを飲む頻度が減った

そして、昨年暮れにまた胃が痛くなってからは、ほとんど受け付けない状態に・・・・・・・

だから、朝はパンに日本茶なんです

 

これです。深蒸し茶

これを朝昼晩&その間に飲むようになって、便秘が解消されました~

昨日は久しぶりに、chachaさん、どんぐりちゃん、卯辰ちゃんとランチ

珈琲哲学でパスタを食べましたが、食後は紅茶です

旦那がね「来月から、本格的な片づけをするから遊びに出かけてる時間はないから、今のうちに楽しんでおけ」と

1部屋のコーナーごと、残すものと捨てるものと、断捨離をするのだそうです・・・・・・

あぁぁ・・・、また胃が痛くなる。きっと・・・・・・

珈琲哲学の横に生協のお店があります

昨日、そこで買って来たイカ

健康ランドに行くといつも寄る居酒屋、必ず食べるのが「イカのわた煮」

真似て作ってみました

これ、イケます。198円

これも、格安で売っていたチャーシューの端切れ

家でたれを煮て、チャーシュー丼にしてみました

息子&旦那に好評

2品足しても500円に満たない

節約料理も楽しいね!

 


母の降臨

2011-02-21 17:03:35 | 健康&節約生活

認知症を考える住民講座

~認知症を地域で支えることは可能か?~

 

基調講演に、長谷川式認知症スケールを開発された、長谷川和夫先生をお迎えして、

昨日認知症の住民講座が行われました。

先生のお話の後、医師会が行ったアンケート結果の発表があり

その後、パネルディスカッションがありました

その、家族介護者として参加してきました

 

このお話が来たのは、まだ母が元気だったころ

他のパネリストは、市長さんや医師会長さん、信濃毎日新聞の記者さん、地域包括センターの所長さん、

コーディネーターは安曇病院の副院長で精神科部長さん

こんな錚々たるメンバーの中に・・・・・・・・素人一人、私

お話が来た時にずいぶん悩んだのですが、(ブログにも書いた覚えがありますが)

母が元気だったら「やってみな!」と言いそうですし

父は「俺は話すことは出来ても、耳が遠くて人の話がちゃんと聞けないから、お前が行って来い」と

そんな後押しもあって、その上に、生まれながらの大いなる好奇心がムクムクと(笑)

こんな壇上に立つ機会はこの先もうないだろうから・・・・・・・

アガリ症なくせに、引き受けてしまった

 

前日、安曇病院に出向きコーディネーターの先生と打ち合わせを

とっても生きのいい江戸っ子みたいな女性の先生で

「kikiさん、どこでも言っているようなきれいごとは聞きたくないから、本音でバシッと言って」

「行政や医者に対して堂々と文句を言って」

「いろいろ用意する必要はないから、生の言葉でね」

「当日はあなた中心で話を進めるから」

ぐぇぇ~っ!!  なんですと~?

「そんな困ります。私、普段い人してますから、過激なことは言えません・・・・・・・」

私のか細い言葉など目にもくれず 「じゃ、そういうことで!」と打ち合わせ終了

寝ても寝つかれない夜が明け、当日は早々に会場に着く

今更、じたばたしても始まらない、気を落ち着けるために

いつものように、ブログ用に窓から写真を撮った

雪の北アルプスがきれい!

打ち合わせを兼ねて、会議室で会食会

メンバーは前述した錚々たる面々

私の席は市長さんと包括センター所長さんの間

ごそごそとカメラを取だし、「あの、ブログしてますんでお弁当の写真を撮ります」とノー天気なkiki

接待をして下さっていたスタッフの方が

「あっ、だったらこれからお味噌汁配りますから、それも・・・・」と(笑)

あがらないためにも、もう普段通りで行こう!と腹をくくった

 

会場に入って、ぐるっと見回す

300人くらい入っていると、会場の後ろまでびっしり人がいます

いつもだったら、ドキドキしてくる胸・・・・・のはずが・・・・・・

平気です。今までにこんなことはありません。

息子のクラスの親の自己紹介だってあがった私です

・・・・・・・・・・・もしかしたら、いるのかも  母の霊が

私に降臨しているんじゃないか(笑)

こういうことは普段絶対信じないkikiなんですが、そうとしか思えないほど平常心の私

壇上に上がっても同じでした

会場をぐるっと見回し、机の上のお茶を1口飲み、先のパネリストの話を聞きます

私は3番目でした

自己紹介を兼ねて、母の介護の経緯を話し、

その介護の経験から見えて来たこと

地域で認知症の人が暮らすための行政へお願いしたいことなど話しました

いつもだと、唇が引きつって、最初は声が震えるのですが

昨日はすらすらと、普段の私よりスムーズにしゃべれました

居る。やっぱカメちゃんが居る(笑) 

 

パネリストが1巡して、ディスカッションに

最後に先生が私に振ります

「私は在宅で母を看て来ました。いつかはやはり在宅で父を見送りたいと思っています

が、そんな私は息子の世話になりたくないと考えています

住み慣れた地域の施設の中で、会社帰りに息子が「母ちゃん、元気だったかい、おやすみ~」と寄ってくれるような施設で暮らしたい

そんな福祉の地域を造って行けたら・・・・・・・・

そんな言葉で幕が下りました

 

アンケート結果で、びっくりしたのが、「あなたが認知症になったら、1番行きたくないところはどこですか?」の問いに

子の家が30%で1番でした

介護した人ほど、自分の苦労は子供にはさせたくないと考えているのですね

財政が厳しくなると、在宅に!と唱えます

施設介護に比べて在宅だとかかる費用は1/4 だそうです

その3/4は家族の大きな負担で担っているのですよね

私が在宅で両親を見たいと思ったのは、前にも書きましたが

父と母がおじいちゃんとおばあちゃんを家で看取ったから

お年寄りを家で看るのが当たり前の環境で育ったから

今の社会の環境はそうではないですよね

おじいちゃんのおばあちゃんの最後に立ち会える子供なんてそういないのでは?

どうしても在宅で看ろというならば、子育てからし直さなければいけないのではないか

それも学校だけの教育ではなく、家や地域での子供のしつけ、教育ですよね

今の私達や若い親御さんにできる?

無理でしょ、すぐには・・・・何十年後ですよね、結果が出るのは

 

こんな問題を考えていくと、国にモノ申したくなってきます(笑)

旦那がね「一介の主婦が壇上で国にモノ申しちゃいけない」って言うもんですから、やめました(笑)

講座が終わって家に帰り、夕飯を作る気力のないkiki

こってりしたものが食べたいと、ピザを食べに出かけたのですが

2軒に振られ

入ったのはお蕎麦屋さん

そこで、「どうだった?」と聞く旦那に

興奮して

「あのね、全然あがらなかったの、きっとばあちゃんが降臨していたよ・・・・」と話すと

「準備の違いじゃない」とバッサリ切られる(笑)

感情派のkikiと、あくまで理論派の旦那

kikiの暴走は今までこの人が止めていたのね(笑)