最近YouTubeをよく見ていると、前にも書きましたが
食に関する動画もよく見ます
昨日は(半日お仕事でしたが)一昨日仕込んだヨーグルトが出来上がっていました
さっそくブログでUP!

手作り豆乳ヨーグルト
やはり手作り(kiki用かなり甘さ控えめ)リンゴジャムを載せて

煮沸消毒した器

まずは使いかけの豆乳で作ってみる
いつも野菜&果物ジュースに入れている豆乳で作ってみる
動画では封を切った新しい豆乳でと言っているが
まっ、出来るんじゃね?といい加減大雑把のkikiのすることです (*´▽`*)
ジャムの空き瓶に8分目ほど豆乳を入れて残り2分を
これまたいつもジュースに入れている、使いかけカロリー控えめ牛乳ヨーグルト

混ぜたらキッチンペーパーでフタを

豆乳を替えて作ってみる
上記の豆乳 ↑ 新しく買った豆乳に豆乳ヨーグルトを種に
右側はR1ヨーグルトとガゼリ菌のヨーグルトを種にして
出来上がったのが ↑ この3種
豆乳ヨーグルトを種にしたヨーグルトは少し緩め
他の2種はスプーンですくっても形が残る硬さ
まぁねぇ、豆乳と種のヨーグルトの量の比がテキトーだから
出来上がりの硬さを比べてもねぇと・・・・・・・いつもいろいろ作るけど詰めが甘い(自覚あり)

こちらは豆乳の器のまま作った
開けたて豆乳をカップに1杯取り、その器へそのまま菌を足してできたヨーグルト
先日の道の駅で買って来た、お気に入りの唐辛子模様のカップ(ごはん茶碗)で
美味しくいただきました~
お味はそれぞれ違います
在庫品で作ったヨーグルトは豆乳そのままに近い味
R1とガゼリ菌を入れたヨーグルトは少し酸味があって旨い
豆乳ヨーグルトを種にしたしたものはその中間ってとこかな
始めて作りましたが、冬だから温度が足りないかなぁと心配しつつ
保冷バッグにホッカイロを2個貼って、一晩置いたらちゃんと固まっていました
牛乳のヨーグルトを手作りした時より断然簡単でしたよ