は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

いただきものだらけの一日

2016-05-31 19:35:23 | 健康&節約生活

kiki家の今日の朝食

夕べもご飯を食べなかったですが、今朝もご飯ものは食べたくありません

珍しく口内炎が出来ています

今朝も4時に目が覚め、朝から大豆を煮る(笑)

大豆の甘辛揚げとレシピと大豆を持って、 でJさん家に

お抹茶をと元気をいただいて来る

ご主人が作ったという ↑ ヒソメリ ← ポチっとどうぞ

これ、kiki家の玄関に似合いそう!と勝手にいただいて来る

 で家に帰り、また  で出掛ける(もちろん大豆を持って)

そして、  の後ろのかごにいっぱいの、採りたてでっかい白菜をいただいて帰る

庭の草むしりから帰ったダンナが「暑かった~素麺が食べたい」と言い

卯辰ちゃんからもらった ↑ 端切れ素麺を茹で

でっかい白菜の外側のやわらかそうなところだけさっと茹で

塩昆布と削り節で和えて食べる

さっぱりしたお昼ご飯

年と共に、こういうものが良いですな

午後は、でっかい白菜にベーコンを挟んでクリーム煮 入っているアスパラは昨日のいただきもの

並行して大豆の甘辛揚げも作る

シチューは鍋温君に任せて

kikiは友2人と、カフェ風のいろでお夕飯

占いの館in風のいろ の間、kikiは一人まったりと、ママさんが見せて下さった情報誌を見る

おいしいミートソースをいただいたらお腹がいっぱいなので、パンはお持ち帰りに

デザートの抹茶アイスとアイスコーヒーを飲んで

風のいろさんの道路向こうの花をくださるというので

遠慮なくいただく <m(__)m>

ご主人に根っこごと掘っていただいたので、明日植えよう!(ダンナが)

家に帰って台所へ行くと ↑ お向さんから淡竹が届いていた

玄関には ↑ お化けみたいになっちゃた写真だけど、これもいただきもの

今晩は写真を撮り直すのが面倒なのでこのままUPするけど

これ!な~んだ? は明日のブログのお楽しみ!

あぁ!今日も良く動き、良くおしゃべりし、良く食べた!

男梅はどうしたもんか・・・・・・・・・・・・・・と  ただ今お悩み中(笑)


小間物屋kiki開店

2016-05-30 21:12:06 | 健康&節約生活

のんびり一日、家から出ません日

今日の朝食は、いつもと変わりなく、違うのは ↑ 昨日の行動食として持って行って残ったパン

朝一でお客さんが来ます

先日、穂高のさんぽ市で偶然会った、元元職場のFさんに、「糸や布があるから取りに来て~」と

約束したのが今日

あちこちからいただいた、布、糸、着物等々を和室に並べて商売(笑)

kikiもこの中から自分の使いそうな糸を何種類かゲット

卯辰ちゃんがまず来て、糸と、金糸銀糸を持って行きました

大きな巻の金糸銀糸、悩んでいる卯辰ちゃんに

「ゆびぬきカフェの時に、欲しい人に『お好きにど~ぞ』って分ければいいじゃん」とすすめ上手なkiki(笑)

宅老所でお年寄りと手芸がしたいというFさんは

「お年寄りに解いてもらう」とウールの着物を何種類かと糸を持って

その後来た演劇サークルのOさんは

「これ、今度の劇でお化け役の人に着てもらう」とポリの出来上がり着物と真っ赤なちゃんちゃんこを

2/3位ははけたかしらん?

残りは草木染にしてもいい、絹の長襦袢の解いた布や糸なので

いつもいっぱいもらっていただく、大町のハーモニールームさんへ持って行こうっと

今回はkikiさん宅配便だけでなく、小間物屋kikiの開店でした(笑)

金銭の授受は全くないのですが、いただきものを持って行ってもらって、違ういただきものを

採りたての梅が届きました~ 知り合いの家で採って来たとEさん

うれしい~、じじのところの梅の木が道路拡張で切られてから無くなったので

買ってまでは漬けなかった梅

今年は漬けようぞ!

農家にアルバイトに行っているというFさんは ↑ いかにも今取って来ましたという(笑)

不揃なアスパラとにんにくの芽を持って来てくれました

お昼は ↑ 卯辰ちゃんからもらった、素麺屋さんの端っこ素麺

端の曲がったところがたくさん入っていますが、ゆでると真っ直ぐに伸びますね~

冷蔵庫の野菜室でしなびれかかっていたき葱と茗荷竹、そしていただいた明日アスパラ

緑の食卓です(笑)

こういう物々交換的ないただきものはうれしいですね

この他にも食べきれないから~とジャガイモをいただいたり、お花をいただいたり

kikiさんのわらしべ長者の輪は広がっています(笑)

夕飯はきゃらぶきの佃煮と海老マヨと鶏のから揚げ

夕方に大豆の甘辛揚げを食べてしまったkikiは、お腹が空かず (ー_ー)!!

ご飯は食べずにトマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っと男梅サワー

やっぱ飲むんですね (ー_ー)!!

昨日もらって来たおやつのクッキー

土曜日のクラフトフェアーが11632歩

日曜日の塩の道トレイルが22819歩

今日は1000歩以下ですけど (ー_ー)!! いいんじゃないでしょうか?男梅(笑)

 


塩の道トレイル、石坂越え②

2016-05-30 14:13:33 | トレッキング

お昼休憩を40分間している間の眠かったこと

連日遊んでいるので自業自得なんですが (ー_ー)!!

稗田山崩れ ← ポチっとどうぞ

 

稗田山崩れ(ひえだやまくずれ)は、長野県小谷村にある稗田山が1911年8月8日崩壊した災害のこと。

1707年静岡県で起きた大谷崩れ1858年富山県で起きた鳶山崩れとともに、日本三大崩れのひとつとされる。

以上、Wikipedia より抜粋

おいしい湧水

ところどころ ↑ 標識はありますが、他の人のブログを見たところ、迷いやすい個所がいくつかあるようです

アカシアの花が満開! 今年は何の花もたわわに咲いていますよね

緑と白の中を歩く 

舗装道路の上ではなく、ほとんどをこうした土の上を歩くいいコースです

きれいな水とわさび

ゆっくり歩いて、散々立ち止まってガイドさんの話を聞いたり写真を撮っても

ちゃんと時間前に終点 ↑ 小谷の道の駅へ着きました

ここで糸魚川方面へ帰る人とお別れし(初めての人ばかりでしたが、みんなお友達に)

もし機会があったらまたこのツアーでお会いしましょう!

南小谷から北小谷までが今日のコース

次回は、天神道越えコース 7月31日(日) 北小谷駅から平岩駅

高低差の少ない歩きやすいコースとパンフレットには書いてあります

興味のある方は、塩の道トレイル 踏破ツアー おたり自然学校 ← ポチッっとどうぞ

kiki家が参加するかどうかはまだ未定

9月25日(日)大網峠越えコースは、是非参加したいと思っているのですが

10月1日ヘルパーステーションの開設を目標にしているので、、、、、、、どうかな?

出来れば全部参加したいのですが、このツアー 参加費が結構かかります(今回5000円/1人)

現在職なしのkikiには厳しいんですよね

パンフレット ← ポチっとどうぞ

ダウンロードできるパンフレットを見つけましたので、リンクしました

ご興味のある方はど~ぞ

田舎の雰囲気はバッチリ味わえますし、おたりの自然学校代表の大日方さんはすんごく親切で良い人です

今回のツアーも楽しかったですが、大日方さんから聞く小谷情報が 

来週、雨飾山にトレッキングを予定していますが

雨飾山の女神を教えてもらいました

誰かに話したくて話したくて、うずうずしています(笑)

あっ、おたりの自然学校の代表と聞くとご年配の方をを想像しますが

大日方さんは若いお兄さんです

話は大きく逸れましたが、道の駅から車を止めた役場まで乗せて行っていただき

白馬の八方の湯 つるつるたまごの肌のヒミツ①  ← ポチっとどうぞ で温泉に入り

疲れたお肌がつるつる~ すべすべ~です(笑) 八方の湯は美人の湯と言われています

山々にさようならをして

家に帰りました

道の駅でも温泉でもソフトクリームを我慢したので

夕べは心置きなく、男梅サワーを(笑)

kikiさん、最近、甘党から辛党に変わったようです(笑)


塩の道トレイル踏破ツアー(石坂越え)①

2016-05-30 05:27:15 | トレッキング

塩の道トレイル 踏破ツアー

5月3日の塩の道祭りに参加した折

バスの運転手さんが「大網峠越えがすごくいい」という話をしていた

家に帰って、その大網峠越えのイベントはないものかと、ネット検索して引っかかったのが

この、塩の道トレイル 踏破ツアー おたり自然学校 ← ポチッっとどうぞ

 結局、大網峠越えは秋のイベントになり

今回は、トレイルコースの2回目 石坂峠越えコース

健脚度:★★ 星2つ 約12㎞の5時間コース を歩くことに

松川→大町→白馬→小谷と車を走らせる

北アルプス(車窓から)

1時間ちょっとで、集合場所の小谷村役場に到着

受付を済ませ、お弁当をいただいて、本日の参加者は16名とのこと

緑豊かな山の中の道をゆっくり歩く

途中、咲いている花や史跡では、ガイドさん(この日は元高校の先生)が足を止め、丁寧に説明してくださる

頭の編み笠?がいいですね

小谷に来るといつも気になっていた↑ この、おにぎりのような山

立山(938m)だと教えていただきました

日本昔話に出て来る山のようで、思わずニコッとしちゃいますね

 

 休憩地点で、おたり自然学校代表の大日方さん ← ポチっとどうぞ から耳寄りな情報が

                                     ↓

遠くに見える雪のかぶった山    ↑           金山(2245m)     

雨飾山は何度も登ったけれど、この金山は登ったことがない・・・・・初めて聞いた名前だし

人も少なく頂上からは富士山、新潟の焼山や、妙高も見えて、とてもお勧めの山だと

小谷は田舎に住んでいるkikiが言うのも変ですが(笑)

本当にのどかないい田舎です

一番奥に見える山は、戸隠の乙妻山?

 棚田に水が、、、、、

マーガレットも元気の良いこと (=^・^=)

どこぞの神社(すみません名前を忘れました)でお昼タイム

午後の様子はまた後でUPします

 


談春さんの落語とアベのモカパフェ

2016-05-28 20:17:22 | 美味しい!

クラフトフェアーの会場から歩いて5分

松本市民芸術館で行われる、立川談春さんの落語会へ

チケットは完売ですが、席は時々ポツポツと空いている

談春さん曰く「昨年は芸術館は取れなかった、今年は取れたなぁと思ったらクラフトフェアーの日だった

どこも車でいっぱいで、知らないで来た人は駐車場に止められずに遅れて来るかもしれない・・・・」と

そうなんですよね、クラフトの時には電車で来るのが一番

と、地元の人は知っているんですけどね

談春さんは本当にお話が上手い

TVドラマの話し、笑点の話し、談志さんの話し、勘三郎さんの話し・・・・・・散々笑わせて

最後の落語、「紺屋高尾」で泣かせた

友は途中からぐすんぐすん言い始め、kikiがティッシュを渡した

「久しぶりで落語で泣いた」といつも辛口の友が言い

kikiも落語をライブで聴いて泣いたのは初めてだった

落語は笑うものと思っていたので、最初自分が泣いていることにとても不思議だったけど

それだけ談春さんの落語に感情移入したってことよね

紺屋高尾は何度も聴いているけれど・・・・・・いや~良かったです

今晩の演目は「山号寺号」←ポチっとどうぞ  この落語初めて聴きました

「紺屋高尾」←ポチっとどうぞ

落語が終わり、松本駅まで行く途中に・・・・・・

「ねぇねぇ、この辺にアベって喫茶店があって、モカパフェを食べたけど、まだあるのかな?」

という話になり ↓

ありました~

なつかしいですね~

もちろん頼んだのはモカパフェです

最後に食べたのは独身時代ですから・・・・・かれこれ・・・・・35年か?

珈琲美学アベ ← ポチっとどうぞ

若いころにはコーヒーゼリーの苦さに大人の仲間入りした気分だったのですが

久しぶりに食べて、モカアイスの甘さに乙女の気分を取り戻した感じ?(笑)

「今日は全てが上手くいったよね」と友

kikiはこのクラフト色満載のバッグと帽子でしたが

友のバッグは ↑ 前に安曇野スタイルの時に、kiki作のこのバッグを購入してくれた

久しぶりに刺し子のショルダーに会って・・・・・懐かしかったな

家に帰って、↑ 今日の勝利品の草木染手漉き和紙のうちわで

興奮して火照った体を扇いでいます(笑)

今日の夕飯はモカパフェを食べたkikiはトマトのみ

息子にはステーキを焼き、ダンナ?はそれなりに(笑)