は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

6月9日大安(苔編)

2018-06-10 20:42:58 | 

軽井沢を後にして向かったのは佐久の貞祥寺 ← ポチっとどうぞ

少し前にどこぞの方のブログで偶然見かけた

貞祥寺の苔がきれいだと紹介されていたので

次男君のアパートからの帰り道にあるから寄って行こうかとダンナが

おおぉ!苔の道だ!   そして誰も居ずに静かだ(これも苔を静かに楽しむ大事なポイント)

一面の緑

大して期待をしないで来てみたけれど・・・これは美しい

山門にかかって見える木々も広葉樹なので

きっと秋のシーズンも素晴らしいでしょう

たくさん苔の写真を撮りましたが

1枚1枚UPする気力がありませんので

ずるしたコラージュ写真をど~ぞ

これからの梅雨の季節、美しくなる苔

元々雨降りの日が好きでしたが

苔を好きなった今はもっと好きになりました

梅雨時の観光目的ができて良かったねぇ~

これにて6月9日大安の三部作の終わりです 


6月9日大安(軽井沢編)

2018-06-10 14:41:06 | 美味しい!

次男君の結婚が決まりお相手のご両親との顔合わせの日です

久しぶりの着物なので、早めに着付けをし

お化粧もいつもより少しだけ念入りに(笑)

しかし・・・アイシャドーやマスカラがあるべきはずのところにないところにない (-_-;)

着物を着るときくらいで、普段全く使わないからね

メガネしていきゃわからないし、まっいいか!といつもの口癖が

次男君と待ち合わせをして、次男の車で軽井沢へ

会場の万平ホテルへ向かうのにナビが案内するのは

旧軽のメイン道路

土曜日なので人がいっぱいで歩行者天国のようで

車を進めるのも遠慮しいしいでした

軽井沢万平ホテル ← ポチっとどうぞ

1時間ほど早く着いたのでティータイム

本当はホットコーヒーが飲みたかったのですが、着物で汗をかくといけませんので

ジンジャーティーをアイスで

 ホテルを出て少し歩いて ↑ 会食会場 魚菴たん熊北店 ← ポチっとどうぞ

2階のお部屋で、椅子の背あてと窓枠のこげ茶に外の緑がより鮮やかで美しく見えます

初めましてのごあいさつの後、美味しくお料理をいただきました

京懐石のお料理です

メインはステーキやイワナの塩焼きなどからも選べます

上品なお味で量も丁度良く、美味しくいただきました

それなりに(結構かな)緊張していたkikiですが

お嫁さん、ご両親共に気さくに楽しくお話させていただいて

ホッと一安心

お相手が茨城県というところも何だか縁があるなぁと

ひよこさんや風花さんも会話の中に出てきましたよ

ネモフィラの丘のこととか、ひよこさん達に連れて行ってもらった明太子工場の話とか

美ヶ原の王ヶ頭ホテルからの星空がきれいだとか

いい人と出会ってくれて、これから益々いいご縁が続くことを思うとうれしいですね

 

この後、ホテルを後にし、次男君のアパートで着替えをして・・・・

続きは夜にでも

これから訪問のお仕事へ行って来ます~

 


6月9日大安(前日編)

2018-06-10 14:15:30 | 着物で

あれがいいか、これがいいかと悩む

着物と帯は決まった

それに合わせる帯締めと帯留めで悩んでいる

カジュアルがドレスコードだけど

お祝い事だし金でしょ!と金糸の三分紐に決めた

もう少し華やかさがあってもいいかなと ↑ 金銀にの糸を使った五色うろこ模様の帯留め

母の数少ない形見の真珠(きっとモドキだけど)のブローチ

色を合わせた絽の帯揚げ、これでいい!というかこれしかない(笑)

彼女へのプレゼントに、kik家夫婦の危機回避に役立った本”女の機嫌の直し方”

ダンナは「それは次男に読ませた方がいいんじゃない」と言ってるけど

そんなもん、もう遠の昔に本を持たせたわさ(笑)

女性の機嫌の悪い原因も解るけど

男がなぜ女を怒らすような余計な一言を安易に言うのかも

よく解るように書いてある

女が男を理解する上でも役に立つ1冊なんですよ

末永くお幸せに~~~~~~とまた話が横道に逸れてしまったので戻して

加賀ゆびぬきのネックレスも一緒に

最近は全く作れていないし、今後いつ作るか・・・・・目がねぇと

もう細かい手芸に耐えられないようになっているので

今ある在庫の中で明るめの色を選ぶ

色って好みがあるから、kikiはいつもくすんだ色を使いたがるので

あまりキレイ目な色が無いんだけど

そんな中からいくつか選んで小袋に

当日好きな色があったら選んでもらおう

そして、もしお母様も気に入ってくださったらもらっていただこうと

ラッピングした ↑ あら~キャンディーみたいできれいじゃないですか