は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

高原巡り旅終了!

2018-07-27 05:30:29 | 

7/17~18と行った、妙高の旅日記がまだUPし終わらない (+_+)

ではつづきから

妙高高原の後は志賀高原

そう、今回の旅はクソ暑い夏だから、涼しい高原巡りをしよう!がコンセプト

昨年ワタスゲ目当てで行って、足して咲いていなくて、おまけに熊に遭遇してしまって (+_+)

田ノ原湿原、今年はたくさん咲いたみたいですが

時期が遅かった (+_+) 残念

志賀高原の後は渋峠 どこまでも高地を目指す

ガスって来て、景色は今一 リフトに乗って・・・・・を断念して

 早めに家に帰ろうか・・・・と

お昼に途中寄ったお店(どこのなんていうところか忘れてしまったけど)大盛りチャーハンが名物

ダンナはラーメンを

家に帰ると、兄家からウナギが届いていた (#^.^#)

夕飯はちょこっとのご飯に、ウナギのでかい切れ目を2枚

これでクソ暑い夏を乗り切るぞ!

長かった高原の旅日記、やれやれ、これで終了です

 


高田の蓮といもり池の水連

2018-07-24 05:42:25 | 

昨日の続きを

日本一のトコロテンを食べる前に

昼食をどこでと考えて、ネット検索すると

何々、孤独のグルメで紹介されたお店が近くにある

それは行ってみないと・・・・・・・峠の茶屋 蔵 ← ポチっとどうぞ

とやって来たのに、定休日 (*_*;

前回の大仁田のラーメン屋に続いて、孤独のグルメデビューできず (*´ω`)

そこで次を捜しながら

トコロテン屋さんへ偶然たどり着いたのですが

ここでトコロテンを食べただけではお昼ごはんにはちょっと物足りなく

 

道すがらこの看板にダンナの食指が動いて ↑ ドライブイン ふる里へ

さすが雪国、消火栓の高さがすごい ( ゚Д゚)

本日のランチ ダンナが食べ

kikiはカツどん

このお店も地元のTV局の取材が何回か入ったお店のようで

アナウンサーのサインが何枚も飾られていました

ボリュームたっぷりで、美味しくて、お安い、三拍子そろったお店で満足、満足

お腹もたっぷりになり、暑さもたっぷりになって

車内でクーラーをガンガンかけるものですから

冷房に弱いkikiは持参したタオルケットをかけてお昼寝タイム

「着いたよ」の声に起きてみると高田公園(昨日の日記は順序がちょっと違っていました)

次に「着いたよ」で起きたのが(また寝たんかい  ) ↓ 妙高のいもり池

昼過ぎの熱々池にはぐったりとした蓮ではなく、水連がいっぱい

見るからに暑そう (+_+)

看板によると、水連は外来種で駆除作業中なのだとか

こちら側が駆除作業済みのところ ここに妙高の山が映るらしいんです

とにかく暑いのので、明朝散策をすることにして退散、お宿へ向かう

国民休暇村ポイント消化目的の今回の旅

妙高の国民休暇村へ泊る(ここは昨年に続き2度目です 写真なし)

お宿の様子はこの1枚で ↑

翌朝、いもり池へ再訪

やはり水連も蓮と同じなのか、午前中はきれいに咲いている

湖面いっぱいの水連

ところどころにピンクの花

カモ

外来種かもしれないけど、蓮とはまた違った可憐さがある水連

いもり池を1周して堪能した

またまた長くなってしまったので、つ・づ・く 

 


小川村→飯山→栄村→十日町

2018-07-23 06:01:37 | 

国民休暇村の貯まったポイント(8月までに消化しないと使えなくなる)というので

車中泊で前泊をして、妙高の国民休暇村で泊まろうと

最初は2泊3日で

とも思ったのだが、このクソ暑さで車中泊を断念

妙高、志賀高原、渋峠など、高地で涼む旅にした

伝説の谷 大望峠

家を朝の5時に出て来たので、ここに着いた時は雲海が見えた

飯山の寺巡り  苔の美しい寺を

飯山は寺の町 仏壇店など多く、店先には”和”の花がきれいに飾られている

飯山の次は栄村 長野県と新潟県との境にある

ちょっと写真がかぶっってしまったが,道の駅では

ねこつぐらも売っていたが、 ↑ 苔も売っていた  梅味と杏味のソフトクリームを食べる

 その後は十日町の神宮寺へ、やはり苔目当て

次の予定地を目指す途中で出会った ↑ 日本一うまいトコロテン(店名)

大道から入ってるし、自分で日本一って名乗ってるあたりが怪しいとダンナは言うが

好奇心満点のkikiは写真に収めるためにもどうしても来てみたかった  

後でネットで調べたら、行列もでき常連さんも来る名店らしいです

上州の夏の風物詩”日本一うまいトコロテン” ← ポチっとどうぞ

いいものには食指が動くkikiです

さてさて、次は高田公園の蓮の花

昨年は早朝の満開の時に来ましたね

今年は午後なので閉じてしまった花が多い

なんでも4日間、午前中は咲いて、午後は閉じ4日目に花の命は終わるのだとか

ここから妙高へ向かうのですが

またまた長くなりそうなので、この辺で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


メガ盛りかつ丼

2018-07-17 06:09:50 | 美味しい!

3連休で帰省中だった次男君は昨日帰りました

大量の天ぷらの翌日は ↑ 手巻き寿司

この日の熱量を生む仕事は、卵焼きを焼いたのと茶碗蒸しのみ

あるものテキトーに茶碗に放り込んで

庭からダンナが採って来た

どうしてこんなもの取ってくるかなぁという大きすぎて硬くて食べられそうにない

三つ葉を刻んで載せてみた

しかし、いつもながら見た目が (*_*; な茶碗蒸しですなぁ

繊細のかけらも垣間見られない代物だ (*_*;

でもよ~く見ると、卵はきれいに濾されていて

つるつるのプルンプルンの絶妙配合 (#^.^#)

その上、盛夏バージョンでいつもより少し塩分多め

(って冷蔵庫にちょこっと残っていた麺つゆ使い切っちゃったってだけのことですが)

長男君も、次男君も、卵料理は好物です

特に茶碗蒸しは好きですね

だから、ゆり根や栗、エビとかが無くてもあるもので代行でOK

基本、卵があればそれなりにできますから(笑)

ちなみにこの日はの中身は

銀杏(袋で買ったものを使い切るために、5~6粒/1杯の茶碗蒸し 入っています)

カニカマ、シイタケ、三つ葉

あぁ、また茶碗蒸し1つでこんなに語ってしまった (*_*;

まいど長くなるブログです(おしゃべり好きのkikiが書いているからだ)

さて、今日の本題

そんなたまにしか帰って来ない次男君が「叶のカツどんが食べたいなぁ」と

そこで出前を頼んだのですが、「今日は忙しいから取りに来てくれれば・・・」ってことで

ダンナが取りに行って来た

kikiは鶏の生姜焼き定食

そして、我が家の男どもはもちろんソースカツどん

 

おぉ!メガ盛り! これは長男君のです

なんでも、このブログをUPするのに調べてみたら、ごはんは並×3ですって 

今までに何度か頼んでいるものの、毎回この大きさには驚かされる

どこぞのブログに「初めて見る人は大概笑います」って書いてあったけど

ホント、笑っちゃうサイズです

奥に写っている並盛が子供サイズに見えるほど(笑)

「これだってごはんの量が多くてお腹いっぱい」と並を食べたダンナは言っていました

ご飯だけでなくお肉の大きさも半端ない

こんなでっかいとんかつ用の肉なんてどこに売っているんでしょう

叶は子供が小さい頃から、出前でもお世話になったし、通いもした

同じ年頃の子供さんもいて

「食事の後はそのまま遊んで行く子供達を夕方迎えに行ったなぁ」

とダンナがしみじみ昔を思い出していた

長男も次男も、このお店のファンで

「東京にあったら間違いなく行列ができる店だね」と

よろしかったら皆さんもお近くにお越しの折はど~ぞ

食事処 叶 ← ポチっとどうぞ

何を食べても外れがありません(ラーメンもさっぱりしてて美味しいよ)

 


戦います 

2018-07-16 11:06:30 | 健康&節約生活

毎度の挨拶 (*_*; 暑いですねぇ~

kikiさんの作業部屋の高い位置にある窓

ほとんど締め切っていますが

これからの1か月間は風通しを良くするために開けようかと

ですが、この窓、西側にあるんです

窓を開けると ↓

燐家越しにアルプスが見えます

今はまだよいのですが

もう少しすると西日が差して暑いんですよね

どうせ締め切りにするならと

前に車中泊グッズ(目隠し)を作った時の残りの保温・冷アルミ材がったので

窓に張り付けてみました

西日が当たっても窓を開けた方がいいか

保冷アルミを張った窓を閉めた方がいいか

これからお盆まで暑さとの 闘い  です 

エアコンを入れればいいんですけどね

とっても苦手なんです、エアコン