久しぶりに降りました。
やっぱり今頃は雪があるほうが。
このくらい降りました。
高原みたいです。
プルルルルーーー(電話)。
「スカイプしない?」 「オーケー!」
(パソコンの中から)
「おはよう~~岳君、雪降ってる?」
「ふってない。」
「朝ごはん何食べたの?」
「パン、かんしょくした。」
「えっ?」
「完食だよ(娘がフォロー)。」
そこに居るみたいにたわいのない会話を。
ほんとに便利な世の中です。
み~ちゃんは娘が家事をしてる間、危ないからと檻の中に、立ってました。
。。。
あ、大変、こんな時間。
まっすぐ歩いてるつもりがソトマタ。 母がディに行くので歩くところだけでも、
少しの雪でもよけておかねば。
母を送り出して、私もお買いものに。
ほんと、雪は一塗りで見慣れた景色を「絵画」に。
金沢へ。
香林坊の「近代文学館」、前からの方が美しいのですけど。
「兼六園」に向かう「百万石通り」。
正面の「雪つり」が綺麗でした。
もう少し雪が積もった方が、きっと、観光客には喜ばれそう。
(昔初めて「兼六園」に行った時は、雪のあるのを確かめて行ったので)
明日からはしばらく忙しくなります。