アプローチにある斑入りのヤマボウシに実が付いているのを
お客様が発見👀
「えっ斑入りのヤマボウシですか🙄」
「この実食べられるんですよ!」 「わあ可愛いねえ」
あれやこれや 口々に・・
最後に「・・あまりおいしくないけど」😂
と落ちが付いたのも さすが関西!!
昨日羽化したツマグロヒョウモンは
今朝6時,7時,7時半と確認 まだ飼育箱に居たのですが
9時に見た時は すでに飛び立って、なしく蛹の殻だけに・・
また庭へ戻って来てね~♪
* *
ツマグロヒョウモンは
大阪ではしばしば目にする種類だそうです
また今年の夏 ルリタテハがご自分の庭で羽化して
とっても綺麗だったそうです♪
まあうらやましい!(9月12日に飯綱病院の植栽で見た
ルリタテハ🦋を思い出しました)
食草はホトトギスやサルトリイバラだとか・・
(タイワンホトトギスなら庭にあるけど、だめだろうか?)
花の小径のアサマフウロが今、真っ盛りで
少し手前ではミズヒキとコラボしています
長く咲いてくれてありがとう 見ていただけて良かったね
階段周辺では
新たにコルチカムが開花
ダリア‘スターズレディー‘も咲き出しました
道端で咲くアスターは
「満開で派手なのもいいけど
この開花間際の蕾が魅力的なんです~
ほらこちらから見ると
セキヤノアキチョウジと色が混じり合って素敵でしょ・・」
( ↑ 関西には自生していないかも知れませんが?)
今、私のお気に入りのコーナーです
お客様から 牧野植物園の訪問や
素晴らしいムジナモのスケッチなど・・
お土産話にもいっぱい花が咲いて
心地よいField Noteの時が流れました