キツネとタヌキ ~12.12 2024

2024-12-12 19:15:44 | Live配信より
​​見られて嬉しい​​🦝さん🦊さん☺最近、頻繁にやって来ます

2日 4:33 広場に🦊さん​​がやって来ました

振り返ったり、小首をかしげたり・・🦊さんイカシてる

夜の初め、森に響く悲しげな声は・・🦊さんでしょうか?

​​21:57 今宵はタヌキ🦝さんも登場~浮世で給水☺

​​  🦝さん🦊さんは4日も来ていたそうです

7日 

23:21🦊さんが広場から水場へ 🐾

  右前足で‘チョイ!‘と氷を割って 給水しました

9日

22:39​​🦝さん 浮世で給水

 

12日
17:29 まずは🦊さん足早に通過 💭お急ぎですか?
 
​​18:04:47 広場奥から🦝さん
  ボソッ、ボソッと 雪の広場に足を取られながら・・
​​ポンさんだ!
​​二匹ですね🦝🦝、時報ありがとうございます🤗
​​18時11分44🦝🦝 ​​15分10お帰りかな❓🦝
​​そんな素振りでしたね?
​​まだ居た
​​17分4帰ってきた🦝
​​何か食べてるのかな。
​​これから🐾間違い探しが良いです👁🤔
 

森のどこかで🦊🐹🦝11月の動物 2024

2024-11-29 13:49:42 | Live配信より

初雪❄のころの🦊🦝🐿🐹森の動物たち

 
10日
🐿リス
7:18 腕の辺りには茶色い夏毛がまだ残っています
 
 
11日 12:03 横を向くとお髭がキラリ✨
 
13日 11:13     黄葉進むブナの葉 ↓
 
 
18:26 タヌキさんは1日おきぐらいに水場近くに現れます
 
14日 11:53
16日 9:17 黄葉真っ盛り
 落ち葉でいっぱいの水場で給水するリス
19:20 ポン🦝さんこんばんは!
18日 夕方から雪が降り始めました🌨 初雪です❄
19日 積雪3~4cm 一日中霧に覆われ低温続く
20日 晴れ、朝は残雪多く冬の訪れを実感
 煙突掃除に来てもらいました
 11:32 気温が上がらず、木枠にまだ雪が残る水場
 
21日
11:28 小春日和が戻って 餌台🐿と水場🐿リスが2匹
 
23日 6:48
    また雪の朝になって・・
8:00
8:32 食べ終わったリスさんが
   浮世風呂をひとっ跳び  8:32:36
      木に登ったり ↓
             広場を駆けたり💨 ↓
   リスさんとっても楽しそう☺
8:34:27 だんだん小さくなって↓ ↑🐿 森へ帰っていきました
 
9:20:40       
また❄の広場を ↑    ↓  駆ける🐿さん  9:20:57
   
 10:30 雪は解けました 
 
24日 11:49 リンゴ🍎好きのリス君
 
25日 9:26 水場のモフモフリスさん
11:41   餌台で モフモフ🐿さん
 
03:42:11~遡り
雨の中通行コン🦊さん♪ すたこらサッサ🐾

29日 9:47 🐿さんすっかり冬毛に

30日 8:48 雪の中からクルミを掘り出す🐿さん

9:27 フクロウ巣箱でガリガリ🐿さん

9:42 🐿さん浮世風呂へ

 春以降に生まれた🐿さん~❄雪でもヘッチャラ!💪

   すっかり雪🌨❄にも慣れたようですね🤗

 


🐤 11月の鳥 ミソサザイ他 2024

2024-11-27 07:06:47 | Live配信より
飯綱レストラン・浮世風呂 出現鳥獣リスト 11月
🐥🐦鳥さん編
11日 浮世風呂 7:36
 
 水場の木枠に颯爽と飛来したのは・・
     派手な模様のトラツグミでした
 でもこの位置では保護色で~見つけにくいですね!
    ほんの5秒ほどの短い時間でした
  今季3度目!~お知らせありがとうございます
12日 
10:03 カケスが餌台へ
 
17日 大賑わいの日曜日
  7:30 珍しいお客様、浮世風呂へ登場
53
                    ↑
​​073050 雌のルリビタキさんでしょうか?時報ありがとうございます
キビタキさんはもういないので、多分ルリビタキさんかなと...😊
 
 
   31:03
ヒタキ系の野鳥?ログ残しました
 給水無し わずか10秒程のお出ましでした🤗
  見つけていただいてありがとうございます
 
   9:21 カケスが水場に
 
人気の巣箱訪問🏡
 
  ムササビ巣箱には
         ↑ ヤマガラ
  13:18 新オシドリ巣箱にはアオゲラ
 
 21日
 ムササビ巣箱へ 12:05 ゴジュウカラ
 フクロウ巣箱へ 13:21 アオゲラ
22日
 2:45 ムササビ
3時間後
5:53🦉フクロウが止まり木へ
 
 
23日 フクロウが巣箱へ🦉
17:40:31
 巣箱を覗いただけで 中へは入らず
 
 
  🦉の飛去った後 
ウギャー鳴きが驚くほど大きく 森に響いていました
 
24日 ヤマガラが煙突から落下😨
朝食時、ストーブ方向から響くガサゴソ音💥
さてはまた誰か鳥🐦さんが落っこちたかな~!?
 
 
 ストーブの扉を開けてみると・・😲 やっぱり
 落っこちたのはヤマガラでした~煤で真っ黒!でも
    煙突掃除をしたばかりだから ↑ まだましだよね!
  部屋の中をバタバタ 飛び回るのを何とか捕まえて
     窓の外へ解放すると
       トチの枝へ ↓ ヤマガラ
「大丈夫?」↑ シジュウカラがお見舞いに!?
 しばらくぼーっとしていましたが やがてどこかへ💨
お昼の餌台へ来ないかと真っ黒ヤマさんを探したけれど・・
    残念ながら来てくれませんでした🧐
25日
 9:46 ヤマガラが3羽仲良く水場に集合
 
27日
ミソサザイがムササビ巣箱🙄IN💖
  一瞬 👀綺麗な模様が ↑ ↓ 映りました👌
57:45 珍鳥ミソサザイさん~出たり入ったり
       30秒程の訪問でした🥰
姿を確認できたのは6月22日以来!~実に半年ぶりでした👏

森のどこかで🦉🦝🐤 10月末~11月初め 2024

2024-11-07 20:22:01 | Live配信より
​​ 小さな森の実りの秋🍄🍂🌰

 巣箱・水場・餌台・広場などへ出没🦉🦝🐤💨

  動物たちの行動が活発になっています😲

今日はどんな動物さんが登場するやら・・?

    毎日目が離せません👀

<style type="text/css"></style>
飯綱レストラン・浮世風呂 出現鳥獣リスト
                   10月末~11月初め

  リストによるとこの2週間で11種類の動物が確認されています

水場では

1日 10:48 落ち葉を舞い上がらせて、アカハラが到着

目立つのに結構な保護色 ↓ 不思議不思議

   後戻りして落ち葉の下をチェック

  

  その後、給水していきました

10:06

1時間後 11:03 珍しくアオゲラが飛来

   アオさんも給水していきました

5日 仲良く水浴び 13:36 シジュウカラ💦&ヤマガラ💦

6日 8:57 トラツグミが通過

7日 リスさん、モグモグ!ヒマワリの種かな?

夜はタヌキが2頭 こちらも何やらモグモグ

🦝さん給水☺ 🦝🦝さん夫婦かな☺​​何か食べてるのかな☺

11月8日 7:43 浮世風呂の水面にちょうど太陽が写りました✨✨

10:05 珍しくコガラさんの姿が

10:06 なにを見てるの? リスママが座り立ち

13:31 ヒガラさんがグライダー的発進💨💨

オシドリ巣箱 29日  リスさん、訪問

   

フウロウ巣箱は人気物件!? 激しい争奪戦!

10月28日 4:47 雨の日はムサさんの定宿 「お帰りなさ~い」

  アオゲラ訪問 14:54

  ムサさんびっくり外覗き

14:57 こんどはカケスが屋根へ

14:57 眠い・・薄目を開けて 様子を伺うムサさん

30日 23:58 フウロウさん 巣箱巡回

2日  お泊りムサさん、12:17 珍しく昼間に外覗き

3日 フクロウさん、朝の巡回 05:40(ムササビは留守でした)

その夜 22:44 ムサさん立ち寄る

4日 00:24  この後、お出かけに💨

5日☔ 05:33 ムサさんずぶ濡れでお帰り

  17:19 お出かけ前のチェック

6日 8:15 お泊りムサさんちょいと外出 どうした?

17:15 伸び― 「さあ、出発だー」

7日 今日も雨です☔ ムサさんお泊り 3連泊

フクロウ巣箱7日
​​出かける前にこっち向くのかわいい😊
17:13:40 欠伸が良かったです。
​​19:01:59 はシカの声?
 シカ🦌もいるんですね
​​みたことはないのですが、前に教えてもらったのがこんな声だったかな?と思いました
​​繁殖期の鳴き声だったかと思います ​​そうなんですね🍀

 

8日 19:28 ムサさん、ちょっと立ち寄り 小休憩

 

賑わう餌台

10月30日 14:21 ​​🐿さん☺

水を飲んでいたリスさんに~アクシデントが!

バランスを崩して餌台向う側へ 落下💦

   つい、ボーーッとしてたのかな 😅

11月6日 珍しく餌台へカケスさん飛来 クリの実をゲット

    でも、虫食い🌰はポイッ グルメだねえ😋

  コガラさん3羽勢揃い 4羽来る時も

コガラ、秋冬大当たり?昨日3羽みてましたが。新記録?😃👋
​​コガラさん多いですね。例年この時期こんなに居ましたっけ?シジュウカラさんよりたくさん来る感じ
コガラさんはこの時期はあまり来ないのですか❓

森の動物 10月中旬2 大好物&トラツグミ 2024

2024-10-23 17:14:26 | Live配信より
18日
今年は庭の栗やエゴが大豊作~♪
       鈴生り✨のエゴの実 ↓
連日、その実を求めてヤマガラが10羽程やって来ます
 拾って冷凍保存しておいた栗の実🌰
 落ち葉の中から出てきたエゴの実を餌台に載せてみました
     🐿🐦さて、反応や如何に?!🤗
お水交換とたくさんの食べ物ありがとうございます
🌰と木の実でしょうか☺

森の動物 10月中旬1~ミヤマホオジロ 2024

2024-10-22 19:48:05 | Live配信より
10日 深夜の森に響く鹿の声
 
 
11日
①      コガラ ↓  ゴジュウカラ ↓       
②12:19 水浴びしているのは?
        ヤマガラ ↑ です
③ 13:53
      ​​🐿子リスさん浮世で給水
 
12日  コガラ
 ベレー帽&チョビ髭

8:58:52 アオゲラさん浮世風呂にて

13日
​​🐿さん餌台に来店  ​​クルミ?をお持ち帰り
​​10:02Wコガラさん餌台でおしゃべり
ゴジュウカラさん浮世で給水 12:37:19コガラさん3羽
​​🐿さん浮世で給水 その後餌台から大きなクルミをお持ち帰り
​​​​14:28:14 ヤマガラ,  14:29:10  31:17 ゴジュウカラ
 ​​奥に飛去の後14:31:50 2羽目?ゴジュウカラ
20:33 広場奥に ↓ テン
23:53 タヌキ給水
 
15日
 ​​🐿さんカキカキ
​​     コガラさん来店
      🍂 コガラさん水浴び
 
16日
​​🐿さん餌台に来店
コガラさん来店
​​10:53:48ヒガラさん浮世でかわいい水浴び🥰
 
17日
    ​​🐿子リスさん浮世で給水
 
 
18日
7:45:44 餌台では  ヤマガラ&コガラがお食事中
 
   ↑ 浮世枠にミヤマホオジロがいました
いよいよ冬鳥の季節に!   7:45:44
  綺麗な黄色✨ ↑ 
            ↓ 給水 7:45:51
            7:46:00         
        7:46:11    30秒程居て退場
結構派手なのに見落としそう👀~不思議な存在でした😅!

10月上旬2 Wムサ🐹🐹の雨宿り☔…2024

2024-10-13 19:33:13 | Live配信より

8日 ☔🐹パターン      Wムサさん🐹❤🐹

​​​​きた 笑   ​​19時37分ムササビさん帰ってきた☺  あ”ーっ 
​​雨宿りですね☺  ​​☔🐹パターンはまりすぎ
ムサ🐹さん ゆっくりしていってね。お休みなさい😴
新オシドリ巣箱へ再び
​​22:29:23むささん、、巣箱へ
 お帰りっ♪ 05:08:21~屋根へ
  5時8分43お帰りなさい😌🎶
​​ムサさん🐹おかえりなさい😎
 
 

森の動物たち1 10月上旬 2024

2024-10-09 06:49:34 | Live配信より
 
 
2日 頻りと立ち上がるリス~何か気になるの?
 

 

4日 

18:48:40 ムササビ🐹立寄り

雨宿りムササビ巣箱IN~♀?
 
23:20:58 雨の中お出かけ
 
5日 天気回復 リスが餌台へ 14:04
 
   カケスも水をのみに 15:46
 
6日 4:54 ムサさん巣材を咥えてお帰り
 
 
巣材ほぐしをはじめたものの・・
  ばたん、グー  ・・お疲れ?!
 
13:52:50シジュウカラさん水浴び中💦やって来たかわいい鳥さん。
53:22また来た 54:03にもやって来た キビタキ♀さんかな
11
 
17:41 そろそろお出かけ
    「いってらっしゃーい」
   「また来てね!」
 
7日 ☺⛅☔
 
11:52  ​​🐿さん来店🤗
12:01 
 
19:49:12オシ巣に雨ムサ 笑 
 お帰りムサさん 雨宿り☔🐹
 
8日
 
9:20 くんくん、クルミの品定めリス
 
 

森の仲間達 9月後半2 2024

2024-09-29 13:23:38 | Live配信より
 
​​ビービービービービービー ヤマちゃん
ゴジュウカラさん餌台に来店
​​ゴジュウガラさん行っちゃった😅
ゴジュウカラさん、ヤマちゃん来店
​​10:44コガラさん餌台に
   ミーン ミーン ミーーーン
 
​​🐿さん浮世で給水
 
​​おや!🐹
​​18:24:45 着地音,24:55 🐹樹上より屋根上降臨→止まり木~26:36 樹上に消える
 
12:47   アオゲラさん
 
 
 
 

森の仲間達 9月後半1 2024 25日まで

2024-09-28 08:54:47 | Live配信より

9月20日

浮世風呂にて

    ヤマガラ シジュウカラ メジロ

        リス

21日 

フクロウ巣箱 13:28 

  

新オシドリ巣箱 13:31

   アオゲラ

餌台  13:47

      ホンドリス

 

22日 7:26  ぐんぐんキノコが成長

12:15

17:18

    クリをくわえて 

     浮世風呂をピョーン💨💨

 

23日  4:50 巣材を咥えて「お帰りー💖」

         ニホンムササビ

       せっせと巣材ほぐし💦

   12:29  お、デザートは栗🌰だツ

        キノコの上をピョ―ン!💨

   ムササビさんスヤスヤ

    「いってらっしゃーい!」

24日 

  ユーパトリウム(西洋フジバカマ)で吸蜜

           アサギマダラ

 

21:47   「ポンさん、お久しぶりです」

         ホンドタヌキ

 

25日 水皿で吸水

         カケス

 


謎の動物💨疾走👀リスさんが目撃者😲 07.08 2024

2024-07-08 13:54:12 | Live配信より
朝6時26分ごろ やって来たリスさん​💖
        いつものようにまず餌篭でお食事 🐿  ↓
 
   ​​🐿さんカキカキなどしてリラックス♪😃(イメージ)
   
               ところ・・
 
  51:35    ​​🐿さん 突然、動き停止
   51:40
   51:54 
 
  51:55 20秒ほど固まっていたリスさん、
                   身構えて
      餌台へ移動・・
    51:55 餌台裏?へ
(約1分後)52:52 屋根から落葉松へ 緊急Uターン 🐿  ↓ 💦
          その後餌篭の上から注視👀していたリスさん
   53:02 慌てて😲落葉松上方へ🐿💨  ⇧ 退去(無言)
 
  53:04
餌台左から  
    猛スピードで駆け抜ける茶色っぽい動物💨 💨  
  53:04   
   53:05   あっという間に ↓ 森の中へ消えて行きました
 
53:04の①②を拡大してみると・・
         ① ↓ 動物
           ② ↓ 動物
 ピンボケ画像でスピードも速く、判別は困難!!
 
直前の 53:02 餌台手前にある別(ヒガラ巣箱)カメラも
  ↑ 疾走する獣?の姿をとらえていましたが・・
   ↓ ?  拡大1
    さらに拡大2
  
リスさんが見た動物は?  はて、いったい何でしょう??
  「リスさん 🐿 教えて~!」
 
    *   *   *
 
その後のリスさんの様子
 
1分後 6:54:01 再訪  54:09 カラ松で静止 

   54:43視線を写して向うを注視👀

  54:45踵を返して  54:46「キュキュキュ」と木を上へ
     下から!また帰って来て 食べる
 ~7:34:55上へ  35:22~35:51まで木で固まる 
 
 
配信では
​​6:53:04~左から森へと飛び跳ねっていたのはウサギさん🐰
おはようございます☺。わかりませんでした
確認ありがとうございます。茶色かったですね。直前、餌篭のリスさんが逃げ出しました💨😲
​​茶色かったので🐿さんかなって画面を少し大きくして見ましたがよくわかりませんでした。猫さんのようでもあるし・・よくわかりませんでした🙏
😊🙂
拡大して見てきました。色合いがアナグマさんかもしれないし・・夏毛の子ウサギさん?は個人の妄想かも😅ありがとうございました。
 
こんにちは。「6:53:04~左から森へと飛び跳ねて…」時報有難うございました。ググった画像と比べてみるとやはり換毛夏毛のウサギでは?と思いました。
​​コマ送りしてみるのですが見れば見るほど分からなくなりました(-_-;) テンは色が全然違うでしょうし
 
 この後、12時間後のタイムリミットまで議論は続きました・・
 
走り方や、体型は換毛の終わったテンさん、尻尾が短いのでノウサギさん 等々
 
最後に これはテンウサギさん という名言まで飛び出して・・👏
 
お忙しい中、チャットに参加して下さった皆様、楽しいひと時をありがとうございました
 
手がかりは:唯一の目撃者、リスさんの行動
*「何事か?」と餌台の裏or屋根で1分近く・・!
    物見高く観察したらしい事
*リスさんが退去する時無言で警報音は無かった事
        から察して
身に危険を感じるような動物(肉食系)ではなかったかも
   と思います。(個人の感想です)
     
 

昼間のアナグマ 05.26 2024

2024-05-27 05:13:21 | Live配信より
5月26日 左隅でリスさんがヒマ種ポリポリ・・
        平和な餌台の午後🙂
 
 14:20:57 突然動きを止めて・・落葉松へ退去⤴
 
 やがて浮世画面に茶色い動物さんの大きな映像が 
        ヌーー と現れ・・
(リスさんがレンズの前で巨大化したのかと一瞬焦った!)       
          !!!
 
     びっくりポン! でもなかったーー
 
  茶色い獣が 浮世風呂へスタスタ
     ためらわず 水の中へ手足を浸け
 
    14:21:15
 浮世枠へお尻をデン💥 腰を下ろした💢 
    14:21:16    
    さらに お腹をザブン💦
      14:21:17
   おーい 粗相をしたんじゃないだろうなー💢
 
     サッサと立ち上がって
      14:21:18
     スタコラ森の中へ🐾
 
    あれよあれよという間に消えてしまった
   悪い夢?でも見たような5秒程の出来事だった
 
14:21:17 の画像から
  二ホンアナグマ~昼間に登場 の一幕でした😅
 
  何しに来たんだ! お腹を冷やしに来たの?
    気温は22,23℃だったのに・・?
毛むくじゃらの真冬の装束で昼間出歩くからじゃありませんか!
        全く・・😆
 
   でもいるのですねー、この辺に・・
     どんな山奥じゃ~🤣
     
 
ひと違いで濡れ衣を掛けられそうになったポンさん!
       ・・無理もない
   今年の1月1日の昼間に来ていましたー!
   
13:53 ポンさん 
 
    確かに 印象が違いますね(笑)
     ゴメンねポンさん~✋

キビタキ、毎日水場へ💦 ~05.25 2024

2024-05-25 20:18:26 | Live配信より
キビタキさんが、4月の末から毎日のように水場にやって来るようになりました
 
4/28 18:09 浮世風呂の縁に着地・・
     でも そのままお帰りに
 
4/29 翌日はまだ明るい時に来てくれました
 16:46  胸の黄色がとっても鮮やか~💛🧡
    昨日と同じ場所に止まって~そのまま飛去
 
    ところが2時間後  18:39
      念願の水浴び💦姿をご披露👏
 
4/30 12:58 
    ↓ アトリさんに見守られながら 堂々真昼の水浴び💦
 (アトリさんの数もめっきり少なくなりました→5/2終認)
 
5/4 16:00
    午後の日差しを浴びて🌞水浴び✨
 
5/9
18:37 やって来たのは夕闇迫るころでした💦
  父さんも、子育てで忙しいのかな?~お疲れ様
 
5/11  水場の周辺で白いツルハナシノブが開花
 7:30 めずらしくイカルさんが給水に
           結構、一体感ありますね♪
 10:41 アカゲラさんもお散歩に
             こちらは赤いアクセント
5/12
  9:26 シメさんは今日も給水に
 (シメさんともそろそろお別れですね→5/14終認)
 
5/14 キビタキさんは専ら夕方薄暗くなってから訪れます
 18:26   珍しく♀も水浴びに💦来ました
 
5/15    ツルハナシノブの青花も開花
10:36 キビタキさん早目の登場!
  黄色オレンジが加わって水場が一層華やかです~♪
     キビタキさん、貸し切り花見風呂😍
5/20
 17:41 この日も早めの水浴びに💦
 
5/21
12:58 昼間に登場
 最近はアトリやシメが居なくなって静かな水場です
 
5/22
17:44 シジュウカラさんといっしょ💕
      仲良くバシャバシャ💦💦
   入れ替わって、ヤマガラさんといっしょ💞
     常駐組と仲良くできて良かったね♪
17:48  またやって来たキビタキさん
       一羽で どっぷり
 
5/23 17:51 この日はお連れさんは誰も来ませんでした
    
     (5/25でキビタキ終認かも)

クルミ回収なるか? 04.12 2024

2024-04-12 20:56:41 | Live配信より
 浮世風呂にもリスがやって来ました
昨日の🐿さん
  浮世からクルミを回収していました8:30:42🙆
 
10分あまり後
8:43:21 浮世から見上げる子🐿さん
 なあに? 🐿さんが餌台から見下ろすと
8:43:57        勢い良く駆けて来た🐿さんが
  👏👏👏なんとまあ 浮世風呂を対角線に跳び越えました
8:45:40         。。。。ウルルッ
8:49:15    ボク上手に跳べるでしょ💭
8:50:56              ね、遊ぼうよ💭
10:53 ​​🌻種→リンゴ🍎🌻種→リンゴ🍎🌻種→リンゴ🍎→お水→🌻種 リンゴ🍎の皮を残して🐿さんお帰りに

シメ💢ムカッ 4.11 2024

2024-04-11 11:59:22 | Live配信より
11:21:24~イカルさんWでエサ台へ
  21:51 イカル、餌台独占 豪快にヒマ種バリバリ       
     ↓ ↓
         餌篭から様子を伺っているシメ ↑ 💢
 
12秒後 シメ不意打ち!
 22:03 シメ大きく翼を広げ餌台へ突撃💨💥
 身体をひねって ↓ まず向こうのイカルを嘴で攻撃
    ・・シメさんたら、わざわざ勢い付けてるじゃん苦笑
よそ見をしていた手前のイカル  何事が起ったのか・・?
   ただ唖然😨
 
     シメ ↓ 振り向き様にすかさず嘴攻撃 22:03
 ↑ 反撃する暇もなく😱 飛去
     やきもち焼いたかシメさんに追い出され!
 
 22:07 シメ、意気揚々と給水で〆
 
・・30分後
11:53 イカルさんペアで来店
                                                              ↑ 警戒中?!  
腹いせシメもう現れませんでした
    きっとあれで気が済んだのでしょうね😅