戻り梅雨の日々に咲く。7月後半の花

2017-07-29 06:34:11 | ガーデニング

7月28日 朝4時を少しまわったころ、一斉にヒグラシが鳴き出しました。 

涼やかな音色が大きくなったり小さくなったり・・

寄せては返す波のように繰り返されています。

・・いいねえ もうひと眠り・・ と思っていたのに

その中に「ホーホー」・・・「ホーホー」

・・耳をそばだてていると 遠くで ホーホー 

おやおや、あれは確かにフクロウです

久しぶりに聞いたフクロウ ~ ♪

ああ 目が覚めてしまった!

 

今年はヘメロカリスの花がとっても遅かったのです。

7月19日 窓辺の1輪がようやく咲き始め

向かい側の花壇ではまだ半開で 

以前、15日に全部が咲き終わったことがあったのに・・

「今年は  遅~い!」

 

奥でヘレニウムがぽつんと咲いているばかり・・・ 

仲間がいなくて手持無沙汰の様子

天候も不順。

降れば土砂降り、晴れれば暑くて熱中症が心配~

花壇の手入れをする意欲が一向に湧かず、

 

で、駐車場のチドメグサ退治。

茎が長~く抜けると「気分いい~」 ・・2日を費やしてしまった。

クレマチス‘タイダイ’が10輪ほどに増えていた。

7月20日 大輪の黄花ヘメロカリスも開花

コスモス‘カップケーキ’ 開花~2年前の種から出来たのは3本だけ

かえでの下で宿根ヒマワリがポツポツ。

向うでアルンクスの白い穂がふわふわ広がっている。

Aruncus dioicus subsp. triternatus これはお宝らしい

(2001年のRHSの頒布種子から育てた株) 

と 大型のホスタ‘ブルーエンジェル’

出窓のテラス入り口で、アナベルをバックに赤3輪

7月21日 サークル花壇のジギタリス・オブクリア 今年は2本。

 

カンパニュラ・パーシフォリアの2番花が咲いた 

花がら摘みから16日後に開花 

 

その手前にはゲラニウム‘ロザンネイ’やカンパニュララプンクロイデスもまだ残っていて

今、ブルーガーデンが優勢

7月23日 道ボーダーは4日遅れでヘメロカリスの開花始まる

マリーゴールド‘ストロベリーブロンズ’は友達からのプレゼント~♪

秋にかけて魅惑的な色に変身するそうで、楽しみです。

戻り梅雨で、毎日曇りや雨 。

 

7月25日 この低温期を利用しようと パンジーの種播き。

今年採った種ばかり。はてさて、うまく育つでしょうか?

 

7月28日 朝6時 開き始めたヘメロカリス 今日はまだ薄暗い

階段下のアーチではクレマチスが可愛く垂れさがり

階段のゲラニウム ‘アズール ラッシュ’ がどんどん枝をのばしながら咲き続けていて

アナベルと共にこのあたりの主役

強い日差しで蒸れないうちにと株元の整理をしていると

ダイアンサスの葉の下にカナヘビの卵発見!

 


オープンガーデン チャリティー ありがとうございました

2017-07-26 06:28:32 | ガーデニング

 

オープンガーデンやお庭見学等でいただいたチャリティー、

 花苗や球根、種の売り上げの半額&喫茶の2割を

 震災&災害支援チャリティーとして次のところへ寄付しました。

①東日本大震災支援 

 宮城県塩釜・浦戸諸島‘海と花の物語’の活動へ    40,200円

   

②熊本大地震支援

 クラウドファウンディング信州 熊本城復興支援へ  10,000円

 

 

③九州北部豪雨被害支援 等

 被災地NGO協働センターへ寄付           20,000円   

                                    HPより

 

 

ご協力ありがとうございました。

 


7月に咲く花~中旬まで

2017-07-23 10:26:23 | ガーデニング

7月9日 ゲラニウム‘オリオン’ & ヘメロカリス‘ステラ・デ・オロ’

 

バーバスカム                リシマキア・ヌンムラリア           

 

イヌラ・マグニフィカ

ダリア ‘パット・オースチン’

チドリソウ

 

フタマタイチゲ

7月10日 クレマチス‘ミケリテ’ 花は終盤

 

クレマチス‘タイダイ’ 2輪開花

7月11日 道ボーダーでダリア開花

7月12日 朝、雨がやんでいた。

壁の花が雨で傷み、終わりを告げている

今年はウツボグサが綺麗

 

バーバスカムはこぼれ種からあちこちで咲く

7月13日

バラ‘バニラ・ボニカ’が見ごろ

 

タチアオイが存在感を増し                バーバスカムはこぼれ種から

 

7月13日

 コレオプシス‘ザグレブ’ 

シルバーリーフの アキレア ミレフォリウム ‘ヘラ グラショフ’

ポテンティラ‘モナーク・ベルベット’

2mほどに咲くアルンクス・ディオイクスの変種

 

 

 

 

 


モンタナさんと

2017-07-20 06:29:35 | ガーデニング

 

いいづな町の庭仲間 ‘モンタナ’さんと白馬コルチナイングリッシュガーデンへ

ワイルド感が素敵なゾーンがあったり

山野草をたっぷり使っていたり・・・

とっても素敵!

ばっちりイングリッシュガーデンのコーナーも

グンネラの巨大な葉

珍しい花苗もいろいろ お土産に買って 皆、大満足

信州に 花の名所がまた一つ~♪

 

午前中は落倉高原の個人のお庭‘モスガーデン’を拝見しました。

オープンガーデン白馬のサインボード おしゃれですねえ

珍しい植物がいっぱい! ダイアンサス・バルバタス

八重咲ドクダミ

ダリアはコンテナで、うちからお嫁入したコが元気に咲いていました。

お勧めのホテル‘シェラリゾート’でランチ ナイスview

久しぶりに仲間と ゆったり リッチなひと時

信州牛がたっぷり入ったカレーにも満足

 9時発、17時飯綱着 運転ありがとう お疲れ様。

 

 

 


和気藹々と

2017-07-10 06:06:50 | 日記

「和気藹々」これも好きな言葉です。

人の集まりでは勿論 

花が集まった姿にもそんな部分がほしいなあと思って

常々 庭の手入れをしています。

 

7月6日 東京へ。

「行ってらっしゃい」手を広げて見送る天狗。雨上がりの牟礼駅のホーム

・・・なんともローカルでいい。

鳥居川の水の濁りは1日でかなり回復 

でも水量は多く岩が水没状態~いつもなら岩の上に3羽いるカワウ~

今日は1羽だけだった。

「あっ、アオサギが飛び立った」油断していてシャッチャン逃す。

緑広がる田園風景 豊野へ出た。

犀川、千曲川は水量多く、まだまだ濁っていて大雨の影響が残っていた。

 

新宿バスタへ着くといきなり懐かしい方とバッタリ遭遇 

 

「いや奇遇ですねえ。高山へ行ってきました」

「こんなこともあるのねえ」~♪

私は2年ぶりの東京なのに、旅好きのご夫婦のおかげで

偶然の出会いにつながった~♪

 

 夕方、日本花の会のお別れ感謝パーティーに出席、

お世話になった方達に もうそうそうお会いできなくなるから。

ひと目、と思って

 

「江戸文化に興味があるので少し勉強しようと・・」

今後の抱負を語られ、新しい人生への意欲が伝わってくる。

研究員の方は桜アドバイザーの仲間に取り囲まれて 和気藹々

こちらは未来の道も桜一筋!

先日TVで放送された和田さんにおたずねしたら、

「掃除をするのは月曜だけです。週の初めの儀式みたいなもので・・・」

との答えに何やら「ほっ~」

「じゃあ、五郎丸選手のルーティーンみたいなものですね!」

 

・・忙しげに行きかう東京の宵に・・・こんなにもにこやかな笑顔広がる場があり~♪

 

とっても不思議な時間がどこかで同時進行している。

確かに

これも花の力が原点 花が取り持つ不思議なご縁!

東京での半日に感謝感謝~ 

最後に長~~~い握手をしてお別れしました。

 

明朝、帰りのホームではラッピング電車が待っていて 「さあ、ふるさとへ」

 

牟礼駅前では 朝日に輝くアジサイの花に迎えられた。

 

「ただいまー」

 

 

 


大雨の後で

2017-07-09 07:20:27 | ガーデニング

大雨の後で、傷んだ花を摘みながら、

あれやこれや・・

7月5日 あわれな姿のタツタナデシコ。 茶色っぽいのを一つずつ摘んでいく

 

カンパニュラ・パーシフォリアも手入れを待っている。             

 

『また新しい蕾ができますように』

一つ一つ摘んでいった

before (こんなに美しかったのに・・)

いやはやお天道様のなさることには逆らえない・・

 

そんな中で クレマチス‘ミケリテ’はキリッとした姿を保っていた

 

個性様々。

 

カタツムリがぬれた芝の上をゆっくり動く

  

1時間 2時間 作業を続けていく 

いろいろに思いながら 庭の手入れ 至福の時間。

・・昨日

7月4日 富山県黒部市へ行ってきました。

 

新潟ではあちこちで列車運転中止の情報 

「どうぞ無事着きますように」

 

鳥居川、千曲川、糸魚川 を渡って

途中の川はどれも水量を増し、茶色く濁り、泡立ち、ごうごう。

 

到着直前に黒部川通過~ 

濁流が迫って 中州の緑が小さくなっていた。

 

以前写した美しい黒部川の写真を思い出しながら 

川の姿を目で追っていると あっという間に黒部宇奈月温泉駅着。

山 川 青い空 家並み 

この美しいふるさとを背景に花と緑でまちづくりをしている人たちとの研修会で

富山県の花のまちづくりは40年以上続き、日本一!

 

今年は東部地区の花と緑の研修会でお話しをさせてもらいました。

 

タイトルは ~花と緑のふるさとライフ~「感動は作り出すもの」

 予定は1時間半 ~昨年とは構成を少し変えて

~今日のこの会でも何か新しい感動が作り出せますように~!と願いながら

 

・・・「晴耕雨読 私も大好きな言葉ですが、」

と話しを始めました。

 

 

 

 


花と出会い人と出会う楽しみ

2017-07-05 11:45:38 | ガーデニング

晴れて良かったね。

「いらっしゃい。ようこそ我が家の庭へ~!」‥茨城の花好きさん大集合。 

 

カンパニュラパー・シフォリア(モモバキキョウ)

ムスクマロウ&ゲラニウム‘ロザンネイ’

ハニーサックル&クレマチス‘ミケリテ’

その上は賑やかに、ピンクサマースノー

アンクルウォルターの赤にノイバラの軽やかさ~♪

向うの壁ではコーネリアやアルバータインも咲いています。

昨日の大雨はどこへやら。 可愛く咲いて「ウエルカム」

                (7月2日)