雪があるうちに~3月の作業

2012-03-31 03:56:21 | ガーデニング

    2月は風邪ひきで 作業は思わぬ大停滞!          

    やり残した作業を まだ雪があるうちに・・

でも 無理をしないで今年の作業は最小限にとどめました。 

            

           

  1 壁のつる物の剪定 (2月の続き) ~東側の壁

          

 ここにはハニーサックル・テルマニアーナ、クレマチスジャックマニー、モンタナ等。

   長さ3.6mの梯子に上って高枝切りを延ばして

   あるいははさみで チョキチョキ・・・切っていきます。

       『落ちないように!』 注意深く  

 梯子は雪の上にしっかり立てると 傾かないで安心です。

           

          

       < 作業のイメージ >

    001a_4  

         

      

              

         2 西側の壁 

      

  つるバラ ピンクサマースノー、ハニーサックル・ゴールドフレームなど    

   ドーマーの窓辺や壁の一番高い所~丸印の辺りは

     積雪の多い時期に作業するのがベスト!

     (でも下を見ると、突然 怖くなることが・・)

   

    001a_3 

       

     (足りないところは雪を盛り上げました)

               

    

    

       3 樹木の剪定 ~スモモ

       

    去年の冬 中途半端に終わっていたので

     今年は 抜き剪定で修正します。           

    

     

    001a_2  

 (雪は剪定枝をやさしく受け止めてくれますし・・)        

         

 

昨年 樹木医の塚本こなみさんから教わった剪定のノウハウ

     ~抜き剪定やカルス巻き込みをメモで確認し

              

   001a 

                    

                      

             

          さらに白樺を4本~

  こなみ流剪定術をイメージしながら作業をすすめました。

     

 001aa_8 001aa_10

          

    あとの木は時間切れアウト。また来年です!   

                

             

            

       

     4 クレマチス・モンタナの誘引

           

 玄関ポーチは まだ雪が解けてからでも間に合うのですが

 花をつけたときの様子を想像しながら作業するのが楽しくて

      ワクワクしながら束ねた蔓をほどき 

       少しずつ誘引し直しています。

             

      

   001aa

       

      今年は矢印の位置まで蔓を誘引し、

   軒下にいっぱい花を咲かせたいのですが

       さて、うまくいくでしょうか? 

             

            

          

             

    5 種まき ポット上げ、植え広げ

           

     2月19日に播種した分が続々発芽中。

 いいづなのカワラナデシコやデルフィニウム、ノーティア・・・

 外の作業が出来ない雪の日に少しずつポット上げしています。

              

   001a_5

  

          

             3月28日、

   昨日はあんなにいい天気だったのに 突然の雪!

  3月の湿った大粒の雪が 一日中 激しく降りました。

            

    001aa_5      

      

 

           「うっそー!」 

 泣いたり笑ったり 全く 3月の天気は気まぐれだ~ 

           こんな日は・・

よ~し! プルネラ、オステオスペルマム・・の種を播こう!

  ・・初めて種から育ててみる種類が多く、楽しみです。

                       

   001aa

            

      

                

       

        6 冬越しの仲間たちと

                

窓辺にヒマワリの種を置いて、リスがやって来るようになったのが

   この冬の大収穫! ホント嬉しいものです!

      

   001a_7

         

 

先日茶臼山で拾ってきて栗やドングリの実もあげたのですが

   リスはお気に召さないよう! 食べてくれません!

      最も全部虫食いでしたが? ゴメンネ!

          

     001aa_3        

         

     

      

   カケスはヒマワリよりピーナッツが好物です。

          

    001a_6      

        

         

             

 最近息子がアブチロンの陰にそっとビデオカメラをセットして 

   居間のTVでリスが見れるようにしてくれました。     

         

   001aa_4  

          

3月29日には1時間近くやって来て、窓越しに録画も成功!

         窓辺にリスが訪れる暮らし ~ 

      22回目の冬に ようやく夢が叶いました!       

    

          

       

     

   001aa_2  

         

       そして チャンネルを切り替えると、

イチロー選手の昨日の活躍を伝える様子が報じられていました。

 

        夢を叶えて 大活躍する若者!

       強い意志 気迫あふれる表情に

 17年前 球場で見たあの凛々しい姿が重なりました・・。

             

               

            

   ~  もうすぐ雪解け 新しい春が来ます! ~

           

    001aa_6 

                

              

             

      


春の一番星~クロッカスを見に行こう!

2012-03-29 06:45:34 | ガーデニング

     22日、矢澤秀成さんの講演会で

茶臼山の原種クロッカスが満開になったと伺っていたのですが~

    27日は思いがけなく晴天に恵まれたので

「クロッカスを見に行こう!」と意見が一致、早速出かけました。

             

     去年の秋、『30000球植えよう大作戦』で

    皆で植えたうちの15000球がクロッカスです。

         

               

         

   001a_5

  

   001a_4 

                    

       この日は本当にピカピカの晴天で

家並みの向こうや 木立の間からも 長野市のあちこちから

      白銀の北アルプスを楽しむことが出来、

          花も 雪山も 満喫。

   クロッカスの花に誘われて~ちょっと得をした気分です!

        

           

      

   001a_6 

         

      4ヶ月の間に 工事が着々と進行していて

    広場をイノシシよけのフェンスがぐるっと取り囲み、

          入り口も完成していました。

  この広い場所がこれからどう変化していくのかも楽しみです。

                

                

               

           

       「あっ 咲いてる 咲いてる!」

坂を降りていくと、白や黄色の小さな花が一面に咲いています。

        

        

001a_7

        

           

      

            原種クロッカス

           

 クリサンサ‘アードシェンク’(白花)        アンシレンシス(黄花)

 001a_8 001a_9

 001a_10 

         クリサンサ‘ブルーパール’

         

     一つの球根から 4つも5つも 花が咲いて 

まだ緑浅い大地に無数の星を散りばめた様に輝いていました。

           

    

001a_11

   

   クロッカスは大地に輝く 春の一番星!~

                   

               

          

   

            


花のまちづくりin長野 ~クリスマスローズの部

2012-03-21 06:59:08 | ガーデニング

     001a_2

                     

      春の足音が感じられる3月20日

      長野市茶臼山公園で行われる

クリスマスローズの植え付けに参加することにしました。

            

                

   001a

  8:25飯綱を出発 ~高原はまだまだ雪の中です。

         

            

   001a_4

             8:58

川中島の辺り犀川の向こうに、白く輝く北アルプスが見えました。

         

       

                 

   001a30 

           

         1時間ほどで到着

    場所は北入り口近くの明るいシイの木林

 まだ少し肌寒さの残る日でしたが30人余りが参加しました。                    

                  

         

   

001a_3 

           

    

長野ヘレボルス倶楽部から500本以上の苗が提供され、

    穴掘りにミニユンボも登場して大助かり!!

     「市でもこんなのがあればいいなあ・・!」

         と うらやましそうな声が               

   スコップではとてもこの数はこなせなかったでしょう!

        

           

  001a_5 

       

  まず矢澤校長先生から植え付けの実地講習がありました。

  ~土と腐葉土を半々に混ぜて、深さ20cmぐらい入れ

     苗を置いて、まわりに用土を入れてやります~

    ( 苗は詰まっていて鉢から抜きづらいので、ポンポンと

     かなづち等でたたき、振動を与えてから抜きます。)   

      休日なので、親子で参加している人もあり

         ・・・熱心に聞いていました。

             

          

                   

 10時から始まって、終了したのは11時半ごろでした。        

   ・・作業の途中で顔を上げる毎に花の数が増え

     ゆっくり 早春の景色に変化していきました・・

      

   

  001a_6  

          

      目標は30000本だそうです・・

  何年後かそうなればさぞや見事でしょうね!

        遠い未来へ夢が膨らみます。

           

  「私達もいつか家族でその風景を見に来たいな!」

       一寸筋肉痛で 身体にもミニ達成感?!

                  

                

        

  

 


3月の窓辺、リスが来て

2012-03-15 06:07:40 | ブログ

001a_4

   

     3月14日 最低気温は氷点下10.5℃

      寒さが戻って三月も大雪になりました。

           

    

その大雪のせいか、最近リスが近くまでやってくる様になりました。

                  

   001a_2

           

         トチの木でリスを発見!

     枝にとまって動かずにいると 幹と一体化して

      そこにリスが居るのを見落としてしまいそう・・

               

           

          ~待つこと1時間半~

            

   001a_4

        

       室内で 根気良く待っていると・・         

  とうとうアブチロンの窓辺にリスがやってきました!

     窓辺に置いたヒマワリの種を食べています。

     手元に置いていたデジカメで 撮映成功!

        (物陰からレンズだけ出して・・)

       

            

              

   001a_5 

         

           右向きをパチリ!

              

            

   001a_9 

         

         今度は 左向きもパチリ!         

       わずか1mほどの至近距離から・・

    シャッター音で逃げるかと心配でしたが・・大丈夫!

   レンズが小さいので警戒感が少ないのかも知れません。            

              

            

    

   001a_7 

         

     可愛く正面を向いてくれたのでアップにしました!

         ほら ~手にヒマワリの種が・・・

             

      

              

   001a_8 

      

           後姿も、ちょっと失礼?

   リスは20分以上 、この場でヒマワリを食べていたので

    その間小鳥たちはずっと待ちぼうけでした 

 

                

                 

   3月13日午前4時、久しぶりに除雪車が出動・・・

      今シーズン最後の除雪かしら?

         

   001a_10

             

           

        そして、3月になって時々ですが

   森の巣箱にフクロウがやってくる様になりました。

           

   001a_12 

          

    それぞれ自然の営みが始まろうとしています!

       

         そろそろ春が恋しいね・・      

            

             

   001a_11 

       

    雪の反射もあって、窓辺の日差しはまぶしいほど!!          

     スキーを楽しまれるお客様の食卓を整えながら

       私も 春の便りを待っています。

               

               

  

                           


3.12 栄村からありがとう

2012-03-13 06:09:56 | ガーデニング
              栄村からありがとう
       
 ~オープンガーデンやご宿泊のお客様からいただいた
  チャリティーを 昨年秋、役場に直接もって行きました~
          
        震災1年目の3月12日、
    その御礼状が届きましたのでご紹介します。
          
 
    
    
    
        1. 「御礼」と「報告」の文書
                    

 

   A_9

   A_10

     

 2. 「栄村からありがとう」 のパンフレットご紹介 

             

       栄村には温泉がたくさんあります

       絵手紙館では無料体験もOK                

         

  A_4

         栄村をとりまく自然        

       

   A_6 A_8

       特産品        感謝の絵手紙

   A_5

     

 

         3..栄村の地図                     

  001a

栄村は飯綱町の我が家から車で1時間ほどの距離です。
            
   今年もチャリティーオープンガーデンを行って、
      また栄村を訪れたいと思っています。
              
            
             

          Photo

      
         夢は大人の友情!
 そしてチャリティーオープンガーデンが根づくこと。
              
           
  

春に向かってヨチヨチ歩き

2012-03-12 12:10:49 | ブログ

  1年と1ヶ月 孫のてっちゃんが歩き始めました!

         

   てっちゃんは今 ヨチヨチ歩きに夢中です!

             ・・・2月末

パパがアップしてくれたヨチヨチ歩きのビデオを見た瞬間、

    ・・この宝物の一瞬 絶対見逃してはならじ!

     「今すぐてっちゃんに会いに行こう!」と

  もう居ても立ってもおられず大阪へ会いに行きました。

            

   

    001a_11  

     

 

           てっちゃんは

     まず お尻を「ヨイショ」と持ち上げ・・

        両手を広げて立ち上がり

       

         

    001a_10  

   (ほ~ら立てたでしょ! どや顔てっちゃんです)

       

          

  バランスをとりながら ヨチヨチ3歩。 ヨチヨチ・・ 4歩。

         両手を広げて歩きます。 

       まるで可愛いペンギンさんのよう!

        そして 口元からはよだれが 。。。

        やがて ドスンと小さな尻餅をついて 

            もう満面の笑み!

               

        

       

    001a_12 

   (ママとやっちゃん伯母さんに見守られて・・ヨチヨチ)

           

         今度は 5歩、10歩・・

           七転び八起き! 

       前のめりになって ころんでも・・

 また立ち上がって楽しそうにヨチヨチ歩きを続けます。

             

               

    001a_2

    

 

       「わあ、てっちゃん歩けたね!」 

    「パチパチパチ・・」 みんなで手をたたいてあげると、

         てっちゃんも小さな手を

           「ぱちぱちぱち・・」

 あまり音は出ないけど、それでてっちゃんも感情表現!

    歩けるようになった満足感が伝わってきます。

      一緒に嬉しさを共有できたこともね!

          

                      

     001a  

          

                   

                

         

  M爺ちゃんはシェフの腕を生かして(?)離乳食を作り、

K婆ちゃんはてっちゃんのお給仕係りを堪能させてもらいました。

            ありがとうてっちゃん

       楽しいひと時をありがとう パパ、ママ!

                     

                

           

 さあ 私たちもそろそろ 新しい春に向かって歩き始めましょう!

                

          

    


3月3日 再び神戸へ

2012-03-06 08:26:14 | ガーデニング

       用事があって神戸へ行くついでに 

    三ノ宮で途中下車して神戸市中央公園を訪れ、 

神戸大丸で開催中の「ベニシアと仲間たち展」を観ることにしました。

     

     コースは C 3kmほどです。

 

   Photo

           

 

 神戸市中央公園は、JR三ノ宮駅で降りて海側へ徒歩15分余、

 今回はポートライナーを利用し 乗車時間はわずか2分でした。

      

   001a_2

  10:18  ( 国道2号線浜辺通4丁目交差点 )

阪神高速3号神戸線とポートライナーが交叉 右が貿易センタービル

              

           

< A  みなとのもり公園~神戸震災復興公園~ >

                                 

001a                       

   

   

公園入り口に花壇があり、奥にはナーサリーも設置されています。

                   

   001a_2

              10:21

           

             

1.17で竹灯篭が並べられる芝生広場は災害時の避難場所で、

                

   001a_6 

              10:26

  この日は土曜日なので 広場ではラグビーの練習をしたり、

    楽しそうにジョギングする人達の姿がありました。

        

     

    

   001a_5          

            

 北側の一画は「語り継ぎ広場」になっていて、震災の被災木や

 長田区で被災した楠の子どもの木等が育てられています。

          

   001a_3 

            

   

     日差しが弱く 思いのほか寒かったこの日

公園の出口付近で咲いている水仙を見つけてほっとしました。      

                                                  

       001a 

              10:31

    

         

          

B 税関北側の歩道橋で国道2号線を渡って東遊園地公園へ・・

<モニュメントや希望の灯りがある慰霊と復興の空間です>              

  

                  

   001a_7 

           1.17希望の灯り

       奥に見えるのが神戸市庁舎

             

                  

         慰霊と復興のモニュメント

   001a_10 

              10:41

            

 このモニュメントの左側、地下へと続く通路を降りると・・

震災で亡くなられた方々のお名前を刻んだプレートが掲示され、       

     

     001a_9 

              

 プレートの足元には慰霊と感謝の花束が手向けられていました。       

             

      001a_12 

                        

         

        

  

    < C ベニシアと仲間たち展へ >

     公園西側を出て神戸大丸へと向かいます。

    右奥 上の方にそれらしきロゴを見つけました。

                    

   001a_16 

                  

             

   この通りにはハンギングやコンテナの花飾りが続き、

                    

   001a_13 

              

          

       ホテルの入り口にも花飾り!

     神戸らしい「お洒落~」な街並みが続きます。

  

   001a_14 

             10:54

           

  「ベニシア展」は9階の大丸ミュージアムで開催されていました。

     関西へ出かける直前、偶然TVで知って ~ラッキー!

今回思い切って 三ノ宮まで足を延ばすきっかけにもなりました・・

          「ベニシアさん、ありがとう!」

私も42歳で教師を辞めて 自然の中の暮しに大転身しましたよ・・!

        ~仲間がいるってありがたいですね! 

                               

   001a_17  001a_20

 

    お土産に本とハーブティーを購入して午前の部終了。          

                

                 

          

  そして この日は午後も いろいろな花に出合いました。

        

  ・・玄関に飾られた ピンクと紫のカンパニュラメディウムや

    店のカウンターに置かれた 豪華な白ユリの花束は

          WELCOME!の花。

   あるいは花屋さんの店先に並んだ素朴な桃の花束・・

        ああ 今日は桃の節句だった!

          

                         

     草や木や花束や・・ 様々な花と出合い

      それぞれの人が花に込めた思いを 

       それぞれに感じた 3月3日でした。

          

                                    

                


アブチロン咲く窓辺で

2012-03-03 06:09:12 | ガーデニング

   001a_7 

           2月末快晴の朝

       カラマツ越しに 向こうの飯綱山

       朝日を受けて赤く輝いていました。

               

   001a_8 

          「・・今日は冷えてそう!」

  窓越しにもピーンと冷え切った外の気配が伝わってきます。

           外へ出てみると

         001a_9 

     やはりこの冬の最低気温を更新! ―13.5℃でした!

          空気はキリキリに冷えていて、

    しばらく外にいるとどんどん体の熱が奪われていきます。 

              「ブルッブルッ!」  

    こんな日はおとなしくは家の中で種蒔きでもしましょう!

   001a_10 

   ・・取り入れてみたい野草や、もっと増やしたい宿根草

          播きたい種がいっぱい。

   まずジギタリス、デルフィニウム、オオウバユリや

           オグルマを播きました。

そして モンタナ(いいづなガーデニングサークル)の仲間からもらった

       いいづな自生種のカワラナデシコの種を。              

     ・・代々庭で育てているシンプルな1年草も

       最近では簡単に入手できず貴重品です。 

            種の更新も兼ねて・・

       アレもコレもと欲張ってしまいました。

   001a_11 

                 

          

          < 赤い鳥が来た >

 ついつい夢中になって種蒔きに没頭していたのですが・・

        ところがふと顔を上げたとき、

     庭の珍客と目が合ってびっくりしました!

        何と出窓の向こう、すぐ目の前に

   ヒヨドリぐらいの大きさの赤い鳥が来ていたのです・・

               

           その美しいこと!

     日差しを受けて身体が赤く輝いています!

     こんな赤い鳥に出会ったのは初めてです!

   001a_3 

     この時、室内の人の気配を感じたのか

        さっと飛び立ってしまいました。

   「いったいあの赤い鳥は何だったんだろう?!」

    消え去った赤い残像・・・

             幻の赤い鳥!

 そして雪の上には無数の足跡が残されていました。。。。。

   結構長い間あたりを歩きまわっていたようですが

       全く気づかず、残念無念!!!

    午後、ずいぶん経ってから戻って来たのですが

   今度は用心深く・・あまり近寄っては来ませんでした。

   001a_2                 

           それに逆光でしたし・・。

    さっき見たのと同じ鳥かどうかもわかりませんが・・

        どうやら 夏場、「キョロン キョロン・・」

    よく鳴き声を聞いていたアカハラではないかしら?

                

      

今、室内では種から育てた赤いアブチロンが見事に咲いています。

001a_4             

        この窓辺の常連さんは >

           

   001a_5

             シジュウカラ

   001a 

             ゴジュウカラ

   001a_3 

                         ヤマガラ      

   001a_2 

相変わらずのメンバーで、ニアミス、小競り合いもしばしばですが

        彼らのこぼしたヒマワリがお目当てで

     普段は用心深いアカハラもやって来たのでしょう。

              「ありがとね!」

          近づいている春を感じました。

               そして

      001a_6 

   オレンジ色のみずみずしいデコポンは はるか南から届いた

            ~早春のおすそわけ~

                

              「ありがとう!」 

      001a_12

  先日突然、NHKの「趣味の園芸」誌からお電話があり

~今発売中の3月号に我が家の写真を使いたいとのこと・・

     ジギタリスの写真を2枚使っていただきました ~

            ( p.60,p.61 )   

  早春の 暖か色のプレゼントがいっぱいの窓辺です