6月下旬の庭2 2022.06.30

2022-06-30 19:43:51 | ガーデニング

気温上昇 早い梅雨明けで晴天続き。

 日中は暑いので外へ出ず、朝夕に作業しています。

 

 開花状況も、日替わりメニューのように目まぐるしく変化

   もう少し長く咲いていてほしいのに・・

 

窓辺でクレマチス・ミケリテ開花始まる

 

その下で 細い茎から咲いたオルレヤの大きな花

 

  さらにバラ‘’マチルダも花数多数

 

日影が廻ってきたら、毎日オクソニアナムの花がら摘み

 

アストランティア・マヨールはこれからです

 

  今を盛りのリシマキア・プンクタータ

     もう少し大株にな~れ!

 


可愛い子リスさん♪ 2022.06.28

2022-06-28 15:26:17 | 日記・エッセイ・コラム

6月28日 

怪我をした子リスさんが今日も元気にやって来ました ↓

 浮世風呂へやって来るときは木から下りてくるのではなく

   いつも下(地面)からなのがちょっと気になります😶

     気を付けて、ネコに襲われるリスクが大きいョ!

133949

ちょっぴり水を飲んで、すぐ後がえって来て、

      ちょっぴりなめてから

今度は一生懸命首を伸ばして ゴクゴク💦  134053

       今日は厚いね! あとで水を換えようね

   1分ほどして カメラ前に姿を見せました

   この子リスさんはよく餌台の下にいて

  下にたまったヒマワリを食べていることが多いのです・・

 

  でも 16時過ぎ 左隅から餌台に現れたリスさんは 

後ろ姿から 多分 同一リスさんではないかと思って見ていました

 どうかな?  10分ほど食事をして落葉松へピョーン!

  

   尻尾をくるくるっと回してから上へ・・

    その仕草がとっても可愛かったです♪

 


芝刈DAY 2022.06.27

2022-06-27 05:19:18 | 日記・エッセイ・コラム

4:49 美しい青空と朝焼けの朝

 

今日こそ 延び延びになっていた芝刈りをしよう

 

9:03 今朝はリス姉さんじゃない子が来ました「お早う」

声をかけるとビクッとして壁の向うへ・・

まだ慣れていません・・大きいお腹! あれはおっぱいかな?

 

  次第に空模様が怪しくなり・・

  その後、とうとう雨が降って来ました

   「あ~あ 今日も芝刈りはお預けかしら・・」

 

午後2時

 伸び放題の芝に我慢ができず 

 まず熊手で雨の雫を掻き落し・・ 芝刈り機を調整

14:39 テラスから芝刈り開始  Before

 エゴの花がらを一緒に吸い込みながら ブイ―――ン

集草袋はすぐ一杯に・・ でも10分ほどでサークル終了

14:49 通路と西斜面へ

 ハニーサックルが横で風に揺れている

14:58 作業のあとを振り返るのが気持ちいい♪

 

15:05 西斜面では自生種の‘スイカズラ’が咲いていた

 常緑木本。別名:忍冬 キンギンカ 学名: Lonicera japonica

16:07 アプローチの北側半分ほぼ終了

 16:07 サークル花壇へ GO

16:18 雪で折れて低い位置で咲いたバラ‘モーツァルト’

16:21 サークル花壇終了

曇りで涼しくて助かった でも雨よ降らないで

16:41 駐車場斜面は20分ほどで刈れたが・・

  チドメグサ他、雑草が多くて気になる

16:43 入口へ戻り、花壇の縁へ

 

16:47 カエデ花壇前終了

16:47 ハナカイドウの下で、イヌラ・マグニフィカ開花

 スモモ花壇前~階段横の斜面へ いささか疲れましたーー💦

  終了は17:20分ごろ(疲れて記録なし)

 

 芝を一気に全面刈ったのは 今年初めてです!

 慣れたのか? パワリハの成果か? 

 それともちょっと嬉しいことがあったからかも!?

   空は曇天♪ 心は晴天~♪

 


妄想膨らむ!子リスさん2 2022.06.26

2022-06-26 20:44:43 | 二ホンリス
昨日の続きです。
すべて私の勝手な憶測、妄想かも知れませんが・・
このリスさんは5月9日、白猫に襲われた子リスさんではないか!?
死んだとばかり思っていた子リスが実は生きていた♪のだ
と思いました
 
理由:その1
6月25日10:14:21のリスさん​の口元の傷を注意深く見ると
    A   B  C(大きなBの左右に小さなAとCが2つ)
    ↓     ↓   ↓
 
計3つの傷がありますが・・これは猫の噛み跡と一致するのでは?
そのうち
 AとCが猫の犬歯で受けた傷で
 中央の大きなBが門歯で裂けた傷口ではないかと思います
 
推理
このリスさんはおそらく正面から噛みつかれたので、
 致命傷にならなかったのではないか!?
 (背中側からだと脊髄を損傷し即死だったかも・・?)
 そして猫の隙を見つけて運よく逃げ延びることができたのでは?!
 と思いました。
 
理由:その2
今朝(6月26日)7:16白猫に襲われたリスさんが
5月9日に襲われた子リスさんにそっくりだ~単純、思い込み大(笑)
 
6月26日07:16:01   白猫 ↓     
           
5月9日 
 
6月26日07:16:35
 
5月9日
 
 
 
ね! そっくりだと思いませんか!!
 
6月26日07:16:42
 
この子は浮世で美味しそうに水を飲んで
不用心にもまたあの白猫の方に向かったのですが・・
 
コメント拝借
🐿さんが白猫に襲われました。危機一髪逃れましたがホントに危なかったです。
07:08:10 白猫が浮世向こうの🌳の辺りにいます。13:50 浮世に近づく。
16:30🐿さんが浮世で給水。
16:45飲み終えて浮世左上に行こうとしたところを襲われました。
餌場横の🌳に逃げて無事でよかったです。🐿さん、警戒❗警戒❗
 
 
直前Uターン。素早く落葉松を登って逃げおおせることができました。
前の経験から 逃げるには木を登る方がいいと学んだのかも!
 
失敗が悔しくて猫はさらに執念深くなるのかも知れませんが😱
 
 
大怪我をしたリスさん、さぞ怖くて痛かったことでしょうね!
口元だからよく動かすし治りにくいかもしれません・・
 
 
私はもうすっかりダメだったと思い込んでいたのですが・・
 (こちらが本当の妄想だったらいいですね・・!?)
 
あの時、希望を捨てないチャットを入れて下さった方々
 
リスは、かわいそうでしたね。何とか無事だといいんですが、また姿をみせることを期待したいと思います。換毛がまだすすんでないこみたいでしたね。
全く警戒心のない仔リスさん・・逃げおおせてる事を願ってます。
リスさん、どうか無事でいて欲しいです🐿
 
  感謝して再掲させていただきます。
どうぞ今度の妄想「子リスさんは生きていた」が当たっていますように!
 
自然界は危険に満ちていて、しかし野生は強い!
  頑張ろうリスさん🐿
 

妄想膨らむ!子リスさん1 06.25.2022

2022-06-25 20:40:49 | 二ホンリス

6月25日土曜日 朝、10時前後のことです。

  ↑(24日を訂正25日でした。失礼しました)

  一匹のリスさんが餌台へやって来ました 

① 09:53:48 姿はまだ見えませんが、左下隅にあるヒマワリが

↑ 少し変化しました

② 09:54:00 やがて、ほんの少しリスさんの目が覗き・・

↑ ね!

③ 09:59:42 リスさん、少しずつ前の方へ移動♪

④ 10:09:41 かなり冬毛に覆われていて~子リスさんかも

⑤ 10:11:37

数分間 風に尻尾をなびかせて・・森の方を見ながらお食事続行 

⑥ 10:13:39

⑦ 10:14:05

⑧ 10:14:17 ようやくポーズを変えて、横顔を見せてくれました♪

     腕の辺りは換毛中?

⑨ 10:14:20 おや子リスさん、マイクが気になるのかな?

⑪ 10:14:21 何度も伸び上がって見ています

⑫ 10:14:21

⑬ 10:14:25 餌台の角に立って少しヒマワリを食べてから

⑭ 10:14:27

⑮ 10:14:30

⑯ 10:14:31

⑰ 10:14:32  もう一度見上げて

⑱ 10:14:34

⑲ 10:14:34

⑳ 10:14:35

㉑ 10;14:35 元気よく落葉松へ・・

㉒ 10:14:36

㉓ 10:14:37 やがて上の方へ消えてゆきました

 

 皆さんもきっと何かに気づかれたことと思いますが・・

 

最初に私が見ておや?と思ったのは・・⑩あたりでした

 ふり返ってマイクを見上げた時の・・口もと

   何かごみでもくっつけているの? 

  何度も見なおして・・これはごみではなく

   傷痕ではないかと思いました。

     かなりひどそう・・

では いつ? どこで? どうして? 或いはだれに?

 もしかしたら・・と 妄想が膨らむ一方です。

 

追伸:6月26日午後もこのリスさんが餌台に来ました

   13:55:18 わずかですが振り返りましたので映像で見ることができます

 


オシドリ巣立ち06.04Youtube正面カメラより

2022-06-24 17:06:39 | オシドリ
 

「押すな押すな!」オシドリの巣立ち 2022年6月4日フクロウ巣箱より

    ~竜ちゃん笑いをありがとう~

 

 

0:00 / 0:14
 
<button class="ytp-subtitles-button ytp-button" title="字幕(c)" aria-label="字幕を利用できません" aria-pressed="false"></button><button class="ytp-button ytp-settings-button" title="設定" aria-expanded="false" aria-haspopup="true" aria-controls="ytp-id-18" data-tooltip-target-id="ytp-settings-button" aria-label="設定"></button><button class="ytp-miniplayer-button ytp-button" title="ミニプレーヤー(i)" data-tooltip-target-id="ytp-miniplayer-button" aria-label="ミニプレーヤー(i)"></button><button class="ytp-size-button ytp-button" title="シアター モード(t)" aria-label="シアター モード(t)"></button><button class="ytp-fullscreen-button ytp-button" title="全画面(f)"></button>
 

 

 


6月下旬の庭1

2022-06-24 17:06:39 | ガーデニング

   愛想よしのリス姉さん、今朝も登場♪

    お客様も大満足~♪ おもてなしありがとねー

 

出窓前のデルフィニウムは今が見ごろ 見てもらえてよかった♪

  清々しい 海の青に魅せられて 思いを馳せる桂島

 

 この白い花は ↓ 何でしょう?

    は~い、シダルセア です

 

 白花の中に、ナデシコやジギタリスのピンクがあちこちで

 

    テラスは今、デルフィニウムの最盛期

    こぼれ種から ↑ こんなにビッグになりました!

 

   種を播いてわずか1年で花が咲くこの素敵さ~♪

      当分、はまりそう🥰

 

  ツユクサやカンパニュラも・・青紫系大好き~♪

 

 駐車場の横ではノーティアが可愛く風に揺れています

 

   網戸のオオミズアオの優雅な透明青緑  6月24日

           ここで羽化したのかしら?

 

16:33 リス姉さんは午後の日差しを受けてポリポリ

席を譲ってもらった子リスさんは ↓ リンゴを齧っていました16:43

花が咲いてリスが来て~32年目に巡り合えた夢の光景に今、大満足♪

 

 青い花は夕方の光を受けて 一際美しく輝きます 17:19

      宿根してくれるといいのですが・・

  夏の暑さが苦手なので、ここでも難しそう・・🙁

 

ウツボグサ ↑ やヤマホタルブクロ ↓ 野草も次々開花中です

 


6月中旬の庭2

2022-06-15 20:51:48 | 日記・エッセイ・コラム

東側ではハニーサックル・テルマニアーナ満開

 

久しぶりに咲いたシャクヤク

  西側窓辺には今朝もリス姉さんが

 

階団横ではヘリアンセマム(黄花)も開花

 

西洋マツムシソウやジギタリス、続々開花

ムラサキツユクサも~いい仕事してますねえ

大切に増やしているカンパニュラ・パーシフォリア

ほっとする、緑の空間

道ボーダーのハマナス・リタウマ~個性を発揮~♪

 

    ちょっと忙しかったこの5日間

お庭をゆっくり見る時間が無くて残念でした・・(6月20日)


6月中旬の庭~06.14

2022-06-14 06:12:21 | ガーデニング

数日前から雨の降る中、周辺の空き地の草刈りに来られています。

  ワラビがたくさん葉をひろげていたのが   Before

 

   スッキリさっぱり きれいになって♪

歩きよくて気にいったのか、子だヌキさん(多分)が朝の散歩に

  やって来ました  ↓            After

しばし立ち止まって顔を見合わせたので「タヌキさん、おはよう!」

 声をかけると そそくさと森の方へ歩き出しましたw

        無愛想だなあ😉

 13日

     ハマナス一輪開花

 

 

  4回目の芝刈りは また途中までで時間切れに。

 

    フランスギク多数&タツタナデシコ開花

 

  久しぶりにいいづなガーデニングサークル集合

 

近況報告や見学会・・話は行きつ戻りつ・・ 陽だまりで

  高原は寒いそうだ!~晴れて良かった♪ 楽しかった♪

 

  皆に微笑みかけるように咲き始めたハニーサックル

 

午後はさらに天気が良くなってガーデニング気分Up~はかどった

 

2階の窓辺に寄り添うようにハニーサックル‘テルマニアーナ’開花

 

   デルフィニウムの蕾は 深い青色~海の色


6月上旬の庭2~06.10.2022

2022-06-10 20:45:20 | 日記・エッセイ・コラム

6月6日は 前日とは一転、大荒れの天気になりました。

大雨とともに猛烈な風が吹き荒れ、背の高い植物を激しく翻弄

その後、雨の雫を払い、支柱を増やしたり紐で結わえたり、

 少しでもダメージを小さくしようと頑張りましたが・・

 

  伸び上がっていたルピナスはぐにゃりと曲がって・・

   白とピンクは半数ほどが折れてしまいました🙁 

          ↓              ↓

 

 紫色のルピナスは 花が少し小さいせいか立ち直りが早く

  6月9日 ↑   ↓ 6月10日 ほぼ回復♪       

  

 デルフィニウムは少し傾いた程度で まずやれやれ~

 

 今年はゲラニウム‘ジョンソンズブルー’が久しぶりに咲き~♪

 

ニッコウキスゲも花をつけるようになって黄色ボーダーが賑やかに

 

    アヤメとミヤコワスレも好調です。

 

大雪だったおかげかな?~植物には良かったのかも知れません♪

 


6月上旬の庭1~2022

2022-06-08 20:08:16 | ガーデニング

6月1日 今年3回目の芝刈り

       キングサリ   や  ルピナス

       今年はマメ科植物の生育が旺盛で 

  

   下から見上げると

 白のルピナスは花穂がこんなに伸び上がってびっくり!

                 キングサリも花数多し♪

 階段横でゲラニウム・カンタブリギエンセが開花 ↓

 

テラスでは 珍しい色のジャーマンアイリスが3輪開花

 

数年前に株分けしたゲラニウム・オクソニアナムも花が増えました

 

5日 待つこと5年余、実生のアヤメが庭のあちこちで開花

  ルピナスの花穂は ↑ ピンクが5本

  紫色は15本 ↓  白のルピナスは24本もありました ↓

 

フランスギクも咲き始めて庭がつながり広がっていく感じです♪

    ルピナス達は階段の横がお気に入りの様です

 (アルカリ好き&モグラに根を切られないからでしょうか)

  

         15:46

 


野辺に咲く花 2022.06.04

2022-06-06 06:08:16 | 日記・エッセイ・コラム
 

オシドリの足跡を訪ねて2🦆🐤2022.06.04

2022-06-06 06:07:52 | オシドリ
6月4日10:40 朝、何か見落としたことは無かっただろうか?
気を取り直してもう一度 足跡?の残された溝へ行ってみると
 
 
  ↑ 日が高くなったせいか 泥が少し乾いて
      確認しづらくなっていた
    
 ↑
                        進行方向
 
 ↑
                        進行方向
      写真の方が分かりやすい
 
 ↑
                        進行方向
 
雛達を翼に収納して右壁に沿って進むママを想像してみた
 
                            
 ↑
                        👀
      🐦🐦🐦🦆 
      🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦   
 
 
 
 ↑
                        進行方向

 
 ↑
                        進行方向
 
 ↑
                        進行方向
 
 ↑
                        進行方向
 
    やがてグレーチング部分に到達
 
 
 この中を進むと、道路を横切ることができるが・・ はて?
 
 
     向こう側の溝では ??
 
 
    うーーん どうだろう?
 
 
      よくわからない・・?
 
 
      いったい何処へ・・ 左か 右か?
 
 
    手掛かりが無くなった💦 ・・追跡、頓挫!😔
 
 
    オシドリさん達の足取りは 今年も???
    13羽、上手に雲隠れ・・🙄 お見事~💕
        皆、元気でね~😊
 
 
 

オシドリの足跡を訪ねて1🦆🐤 2022.06.04

2022-06-04 16:52:02 | オシドリ

6月4日 6:33 今日はオシドリ雛さん、巣立ちの日

  庭では初夏の花が咲き揃って~welcome♪

    この道を通ってくれたら嬉しいけど・・

      それは多分、無理な話~

 

オシドリさんのいる ↓ フクロウ巣箱

 

 

  皆無事に巣立った後 道路から、

オシドリたちが入って行った茂みの方へ廻ってみました。

  あれが ↓ 雛達が飛び降りた巣箱です

 

このブッシュに身を潜めながら降りてきたかも知れません

 

下の方へ向かうと やがて茂みが切れてこのような開けた場所へ出ます。

  道路の両側には溝がありますが

右側の溝には草が生い茂っていて ↑ 身を隠すには不向きです

 

  なので、左側の溝をたどってみることに・・

 と、しばらく行くと溝の底に泥が積もった部分があって

その泥の上に何やら足跡 ↓ らしきものが! 等間隔に~♪

  ↑          ↑         ↑   8:52

  おお、オシドリママひかりんの足跡か!~きっと!!

 

  次の個所では大小の多くの足跡が・・♪

        ↓   ↓   ↓  こちらは雛達

 ↑        ↑        ↑ 大きい方はママだ!

 

 

   思い込み激しくその先へ・・

  この大きい足跡も ↓ ひかりんのだろうか?

 排水溝を伝って 道路の反対側へいったのか・・?

 

   道路を渡ると・・     ↓  足跡? 不明瞭に!?

                       8:55 

    追跡、ここまでか・・!   

 


雛たちのダイブ🐤~オシドリ落下地点カメラより 06.04 2022

2022-06-04 12:24:52 | オシドリ
①1羽目 、切り株の左へ落下 08:35:54←これを0タイムとして
 ​ ↓ 時間経過(分:秒)
         A切り株‥↓  ↓‥B巣箱のある落葉松  
0:003554
         雛1号 ↑
 
 
②2羽目、CD管(オレンジ色の管)の右へ落下
0:373629
          雛2号 ↑ 
 
③3羽目、 ↓ 緑の茂みの中へ落下
0:383631
           ↑ 雛2号~歩き出す
 
④4羽目CD管の左へ落下 ⑤5羽目倒木の上へ落下&バウンド  
     4羽目 ↓          5羽目 ↓ 
0:383632
    雛4号 ↑           雛5号 ↑
 
 ママ🦆 ↓ から登場
0:513645
 
⑥6羽目、右のCD管の右へ落下
0:523646
       雛6号 ↑
 
⑦7羽目、左のCD管の上へ落下
0:533647
         ↑ 雛
 
   ママ ↓ の元へ向かう雛6号と雛7号
0:563650
      雛7号 ↑    ↑ 雛6号
 
  コメントより・・
7羽目の子、ママの元へ移動中8羽目の直撃を受け弾き飛ばされてました
   😨その後どちらも元気に歩いていって安心しましたが
 
⑧8羽目、雛7号の真後ろに落下 
     雛7号 ↓ ↓ 雛8号  雛7号は弾き飛ばされ仰向けに!
0:573651
          ↑ 雛6号
 
茂みの傍へ集合、ママ🦆↓と雛🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤8羽
1:013655
 
⑨9羽目、枯れた笹の葉の上に落下&バウンド
1:113705
     ↑ 雛9号
 
 
⑩10羽目CD管の上へ落下
1:153709
     雛10号 ↑
 
   心配して近づく ↓ 👀ママ
1:213715
      雛10号 ↑
 
⑪11羽目、緑の葉の上へ落下
1:213715
  起き上がれない ↑ 雛10号   ↑ 雛11号
 
 
1:233717
     雛10号 ↑       雛11号 ↑
   お、起き上がれそう♪💕
1:24
 
       ママ ↓ ↓ 雛10号、やっとママの元へ‥👏
1:28
 
 
⑫12羽目、残るは~22秒遅れで巣立ちした~末っ子の1羽・・!
  
     雛12号は ↑ かなり右方向へ飛び出したので
   落下地点カメラをただひとり、フレームアウト🙄💦
 
12羽目、倒木の右手前より登場(落下から7秒ほど経過?)
1:503744
                        雛12号 ↑
 
雛12号、倒木の上を通過‥ママの元へ~♪
                  ママ ↓  
1:533747
                    雛12号 ↑ 
 
今年のオシドリさんは~巣立ち後ほぼ2分で全員集合、できました!
        良かったね👏!      ↓
3751
 
     この木の奥へと消えて行った ↓ オシドリ一家‥🦆
 
     嬉しいやら😊・・寂しいやら🙄・・
 どうぞ元気に育ちますように! また来年お会いしましょう!!