浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

疲れ過ぎた...

2023-05-24 22:55:05 | 日記/たく農園だより
8.5℃の朝、2:00SOSで直ぐ...6:06目覚めで起床、はばかりへ。
疲れ過ぎたね 、昨夜は23:00過ぎに寝たので7H睡眠は確保する。

食パン2枚の朝食を済ませ、モーニングショーを見て暫く過ごす...
まずは畑の今朝の気温をチェックする...6.5℃だった 、元気でいて!。

8:30前に畑へ向かい出発する。
畑(I)にて作業開始。11℃晴れ北風3m/sが冷たかった...山頂は雪。
明朝5.4℃の予報、この1日の為に寒冷紗を掛けることにした...
 
材料の準備を済ませ...後は妻に任せた、サツマイモを済ませ西洋カボチャへ・・・。

この間に私はキュウリの棚作り、苗の数から長さ9mの棚にした。

寄せ植えの相性を考えると...半日日陰のここしかなかった。ネット張りも完了。

寒冷紗が無くて防虫ネットを用意、せめてもの風よけにと妻に任せる...
 

5/12に定植済みのインゲン・モロッコインゲンにも、多少の効果を期待して張る。

この間に私は、西洋カボチャ・バターナッツの残りの部分を...

寒冷紗やトンネル支柱の手持ちが無く、ある物で工夫して...全てに冷害対策を施した。

なんと昼食抜きで14:00になってしまった、水分補給だけで...

昼食は持参したおにぎり1ヶを車中で食べながら、Qちゃんの待つ家路に就いた。

疲れたけど心配事が少し消え良かった 、乗り切ってくれと祈る。
晩飯は、昨夜の残りしゃぶもどきを豚汁にして...腹八分。
外は12℃で冷えて来た、上下共に重ね着をしないと辛い状況だぁ。

風呂で身体温め血流を良くして免疫力アップ ...15分入浴だった。
長湯せず疲れない程度を意識して、リラックス出来る場の一つでもある。
今夜は冬仕様でタイツを穿いて過ごす、肩甲骨下を押すと気持ちいい。

疲れたり具合が悪ければ即休耕に出来るから頑張れる...隠居生活。
早寝して身体を休めよう...疲労は免疫力を下げるからね、ファイト!。

次の恐怖は「はしか」...心配だね、さて寝る...浅い夢へ又明日。
抗体は88%の人が保有とか?、コロナより対策が困難のようで...怖い世の中だね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする