浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

午後からはコンサート

2011-02-13 17:33:27 | Schumann/Chopin
昨夜は新年会?で、お酒をやや飲み過ぎ、
胃袋は、朝食を受け付けなかった。
午後からはコンサートを聴く予定、
体調が宜しくなくて、寝不足もあり疲れ気味。
目を閉じて聴いていると幾度となく、
寝入ってしまうことがあった…

メンデルスゾーンの
「夏の夜の夢」序曲ホ長調作品21から始まった・・・

次に、
Robert Alexander Schumann
ロベルト・アレクサンダー・シューマン
(1810年-1856年)はドイツの作曲家。


"「ピアノ協奏曲イ短調Op.54」" (1845年)を聴く、
第1楽章  Allegro maestoso
第2楽章  Romanze, Larghetto
第3楽章  Rondo, Vivace

次に、
"「交響曲第4番ニ短調作品120」"を聴く、
妻クララの22歳の誕生日1841年9月13日に、
誕生日プレゼントとして彼女に贈られた。
作曲はその直前3ヶ月間で…
第1楽章  かなり緩やかに-生き生きと
第2楽章  ロマンツェ かなり緩やかに
第3楽章  スケルツォ 生き生きと
第4楽章  フィナーレ 緩やかに-生き生きと

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 没後100年のマーラー | トップ | 歌劇「レオノーレ」(フィデ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Schumann/Chopin」カテゴリの最新記事