goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

金土日

2014-07-13 23:00:00 | 食い物の話とか
金曜日は愛甲石田へ・・・お昼は道とん堀


で・・・仕事終わって夜は桜木町へ・・・まずは川村屋でそばをやっつける


友人が遅れたてのでモスでシェイク飲んで時間つぶそうと思ったら「機械故障で今日は出来ません・・・」と・・・なんで、うろうろ歩いて喫茶店見つけケーキセット=580円食う


そこから、adlib!
http://mjtown.net/adlib/

本線は、付添参加感覚でおとなしめで・・・その後いったん解散、主メンバー帰った後に終電を超え1時過ぎまでがっつり盛り上がる。一緒に騒いでた友人の奥さんに家まで送っていただきました・・・ありがたや。




で、土曜日。昼にカレーうどん風なものを食らい・・・



夕方から連日の桜木町へ。川村屋も連荘。

目の前で、天ぷら(かき揚げ)売切れたので、リッチにあじ天と鶏肉トッピングそば=510円。やっぱ美味いっす。


目的地は連夜のアドリブで・・・

狭い店内は、何時にないほど超大入りで椅子足りてたのだろうか?そんな中、ベース3曲ギター2曲ほど仲間と演奏させていただき、やり逃げ状態で満員のお店を後にしました・・・昨日は11時過ぎごろまでで、きちんと電車で帰宅。いやあ・・・人が多くて、温かい「ポジティブ酔っ払い」な皆様に囲まれてたので、盛り上げていただきいつもより演奏も良かった気がするのは・・・自分も酔っぱらってたからか・・・



で今日はおとなしく・・・


昼カレー(レトルト)で、夜はドトールのミラノサンド(パストラミ&A)。ミラノサンドやっぱ美味いな・・・サブウェイに比べると野菜摂取可能量は下がるが。


間食はこんな


牛乳とバームクーヘンのコンビネーションって最強だなとか思う・・・


さて・・・明日は仕事なのは凹むがやむなしと割り切り、もうしばし読書をしたら薬飲んで寝よう・・・月曜なんで首つってから出社。がっつり休みたい・・・夏休み何時取ろうか・・・まずは来週末の3連休か・・・・


「ビタースイートワルツ」 小路 幸也

2014-07-13 22:24:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


ダイ・シリーズ(らしい)第3弾、モーニングの「大人編」の5年前で「コーヒーブルース」の10年後・・・
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2588.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3421.html

今年で67歳=元最強女子プロレスラー丹下さんの激ウマミートソースはまだ健在のダイの喫茶店、同居人の刑事=三栖さんが失踪?部下なる女性警官からも相談があって・・・一方、ダイが救出した少女も今や女子大生で・・・大学の親友が行方不明って・・・しかもどうやらリンクの香。で、警察の上に話を上げるのも良くなさげで、ダイたちが調査に乗り出す・・・感じですね。


シリーズ物だけど、これだけ読んでも十分楽しめる・・・のはこのシリーズの他2作もそうっすね。だいぶ前の話忘れてるけど・・・楽しかったです。シリーズ作飛ばし読みでも読み返してみるか・・・事件物ミステリィで、スリルもそこそこあるけど、それより素敵なキャラ達の各々の持ち味を味わうのがよろしいかと。


面白かったです。

陽だまりの彼女

2014-07-13 15:38:00 | 映画とかドラマとか


越谷オサム原作小説の映画化
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3115.html

まあ・・・原作呼んでいる以上、メインのネタは上がってるのでやむなし。少しづつ設定は違うか・・・原作呼んだのだいぶ前なので、でもあの名セリフはそこじゃないよねとか・・・

上野樹里イイです。ネタが上がった状態で見てるとちょっとしたしぐさが、何と言うか細かく上手=XXっぽい。で、原作云々抜きで観ても素敵な映画じゃなかろうかと・・・原作読み直そうと思って捜したが・・・・発掘不能。

「迷いアルパカ拾いました」 似鳥 鶏

2014-07-13 01:13:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


楓ケ丘動物園ミステリィシリーズ第三弾ですね。

過去作品の感想↓
http://moon.ap.teacup.com/hanao/4094.html

楓ケ丘動物園に見知らぬアルパカが出没・・・保護してニュースにもなっても、持ち主が名乗り出ない、アルパカなのに?そんな折、齧歯類系アイドル=七森さんの友人が失踪したと・・・しかもなんかこの迷いアルパカと関連がありそうで・・・彼女を見つけるため・・・失踪前彼女が追っていた事件?的なものを追う楓ケ丘動物園メンバーとそれを妨害する何某かが・・・どうなる?って感じ。


まあ、ここまでに登場人物たちのキャラが既にきっちり固まってるのでそれだけでも、ある程度どんな話でも面白いのだが。ミステリィとしても、きっちりしっかりなっとく設計。良いですね。

面白かったです。