花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

食ったもの、10日と11日

2011-08-11 23:55:00 | 食い物の話とか
10日お昼はご近所狸小路です

するめイカ炒め定食=840円。イカ腸が利いてて、濃厚な風味・・・美味しでした。


10日晩飯はBIGBOYで肉食らう

厚切りリブステーキダブル+ライス=2163円。やっぱ肉っす。


で今日=11日のお昼は

ビバ、バームクーヘンで。



晩飯は一汁五穀にて

冷や汁と鰹のたたき定食=1134円。夏に冷や汁、素敵です。出来れば5人前くらい食いたくなる・・・・


だめ人間モード継続中。大連休も中日を越え残り5日・・・ただいま江川達也のBE FREE!を読み返してるところ。もう・・・20年以上のマンガなんだな・・・かなりのエロバカマンガです。バブルだから?

蟲師

2011-08-11 23:43:00 | 映画とかドラマとか


幽霊でも妖怪でも精霊でも植物でも動物でもない?100年前の日本で「蟲」を見、祓う事が出来る「蟲師」達が居た。その一人ギンコは、自分の背負った宿命により特別な蟲に侵され・・・・んな感じです。


難しくて良くわからん部分と、普通にドラマな感じと、美しい絵と・・・要は雰囲気ですか?であれば良い雰囲気でしたよ。なんか惹きこまれる感じはありますです。

男はソレを我慢できない

2011-08-11 16:18:00 | 映画とかドラマとか


下北沢に帰ってきたDJタイガーと愉快な仲間たちが、ソープランド建設に反対したり、抱き込まれたりしながら大騒ぎ・・・・ですか?


こちらはさらに筋なんて何も無い・・・ポップさと勢いとシュールな笑いで押し切る。気持ちは良いしなんか楽しいが、それだけと言えばそれだけですが・・・・竹中版、今夜はブギーバックはなんかいいっす。

なくもんか

2011-08-11 16:13:00 | 映画とかドラマとか


父に捨てられお互いを知らずに育った兄弟・・・一人は父が売り上げを持ち逃げした店で、八方美人の良く働く「いい人」として育ち、もう一人は芸人に・・・そして二人がであったとき、不思議な家族像が浮かび上がる・・・とかそんな話では無かった気がするなあ・・・


ゼブラーマン2に続き、クドカンがらみです。見終わった後の、良い話だった感や笑った感はかなりあるのだが、振り返ってみると「あれ?」・・・・大した内容ではない・・・いや、これはネガティブな事ではなく、キャラと展開の勢いで突っ走ったクドカンパワーが凄かったと言う事ですね。

キーボードの自動「あ」連打が激しくなり・・・

2011-08-10 23:29:00 | 分類なし
油断するとすぐあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ・・・

てなことになる。ちょっとひどいのでまともな更新がしんどく・・・すこし寝かせてみようか。様子見ながら明日また更新します。