goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

カレー、蕎麦、アイス

2013-05-22 22:43:00 | 食い物の話とか

晩飯は、カレーライスセット@寿美吉=850円。




で、アイス。



やっぱカレーだね、いろいろあるね、ダメな奴はダメだね、ダメな時もダメだね、明日は早朝電話会議だね・・・寝よ。

急遽

2013-05-21 23:21:00 | 食い物の話とか
外人さんの相手で横浜で

寿司。なんかヨドバシカメラの地下2階の店で・・・バジェットがどーたらで事前にもめたり微妙に腹立たしいこともあったが、まあ結果某部署にご好意で丸く収まり・・・ホストは何アレンジしてんねんとか軽くムカついた気持ちもほぼ過ぎ去り・・・・

家かえって

アイス。やっぱアイス。


明日はようやく中日っすね・・・・頑張れ俺。

「封鎖」 仙川 環

2013-05-21 23:08:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


ある田舎町で、発生した「鳥インフルエンザ」による病死。二人目の被害者とともに、人から人へと感染する新型インフルエンザの疑いが・・・やってきた医療チームと警察による封鎖、通信の遮断、警官隊による村からの離脱者の完全封鎖。そしてもみ消される街で発生している事態・・・ここは本当に日本なのか?次々に病死するもの、パニックになる者、脱出を試みるもの・・・そして自体の果てに起こった物は・・・そんなんですかね?



作者お得意の医療サスペンスで、なんていうか・・・流石?今回のは特に主役・・・ってのがいなくて、多数の登場人物が結構重要な役割やらキャラを発揮してるのに、ぶれず、テンポ良く、スリリングで・・・かっこいい??まだ大風呂敷広げて詰め込めたんじゃないかって気すらする(新聞記者あたり引き伸ばしても・・・)。ともかく楽しめましたよ。

非常に面白かったです。

やっぱ週末短い・・・

2013-05-19 22:13:00 | 食い物の話とか
さっき始まったばかりぢゃんって・・・感じ。この感じ方に関しては、ここ何十年と一切成長がない・・・


で食ったもん。

土曜の昼はセブンイレブン


晩飯はグルメ春夏冬で日替わり・・・

あさりご飯幕の内だったっけ・・・これで570円はお得。



で、明けて今日のお昼は

中華丼@狸小路=割引券使って819円。


晩飯は・・・食いにいこうと外出たとこで雨がポツポツ降り出して・・・そのまま部屋に戻り・・

鮭缶からのチキラー・・・・この鮭缶何年ものだ?だいぶ前にGETした、販売開始当時のレシピとパッケージでって言う限定物・・・賞味期限で3年前だったけど・・・普通に鮭缶でした。


アイスは相変わらず食う



週末のBGM

昭和ダイナグルーヴシリーズっちゅう・・・60年代後半から70年代初頭位までの和物のちょいグルービーな曲を集めたコンピが、なんかとんでもないことになってて・・・ギリギリな感じと言うか、ちゃんぽんな感じ?やりたいことがほんのりまがちゃったけどいいやっ!!みたいな勢い込みで素敵です。

ちゃんといい曲も・・・うっすら子供の頃聴いた記憶も・・・ピチカートファイヴっぽい。



さて・・・もうちょいまったりと週末を追悼しようか・・・・