こんばんは~福祉住環境コーディネーターのはらっちです
本日は認知症について知っていただきたいと思います。
認知症は「いったん獲得された知的機能が不可逆的に障害されることにより、自立した生活が困難になった状態」をいいます。
わが国でもっとも多いのはアルツハイマー型認知症です。
アルツハイマー型認知症は、脳が全般に少しずつ萎縮するのが特徴。側頭葉の内側にあり、記憶をつかさどる「海馬」の周辺が早くから萎縮する。このため、記憶の障害、もの忘れで始まることが多い。だが、認知症による物忘れか、それとも健康な状態でも起こる生理的なものかの区別が非常に重要である。
認知症の物忘れだとたとえば自分の配偶者が亡くなったことを忘れるなどする。そしてもの忘れは着実に進行し、日常生活に支障が出ます。
また、生理的なもの忘れは自覚しているが、認知症だとある程度は自覚してもあまり深刻に考えないか、まったく気付かないことが多いです。
簡単な計算を間違えたり、いままで好きだったものに関心がなくなったりします。
アルツハイマー型認知症は神経変成疾患ですが、そのほかにも原因疾患はいろいろあります。
認知症の主な原因疾患
1.神経変性疾患
アルツハイマー病、ピック病、パーキンソン病、ハンチントン舞踏病、進行性核上性麻痺、脊髄小脳変性病など
2.脳血管障害
脳梗塞、脳出血など
3.外傷性疾患
脳挫傷、脳内出血、慢性硬膜下血腫など
4.腫瘍性疾患
脳腫瘍、癌性髄膜炎など
5.感染性疾患
髄膜炎、脳炎、脳腫瘍、進行麻痺、クロイツフェルト・ヤコブ病など
6.内分泌・代謝性・中毒性疾患
甲状腺機能低下症、下垂体機能低下症、ビタミンB12欠乏症、肝性脳炎、電解質異常、脱水、ウェウニッケ脳症、ベラグラ脳症、アルコール脳症など
7.その他
正常圧水頭症、多発性硬化症など
ちなみに私はよくもの忘れしますが単なるおっちょこちょいなだけみたいです