気の向くまま日記

とある凡人の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

バリア

2007年01月06日 | 臨床日記
今日は少し寒くなってきました。



人は誰でも自分自身を守るためにバリアを持っています。これは精神的にもエネルギー的にもです。これがあまりにも無い人は周囲の影響を受けすぎて変調をきたしやすくなります。ひどくなると霊媒体質ということになりそんな人も当院にはよくこられます。

先日は逆に精神的なバリアが強すぎる人が来られました。そういう人が来られるのは珍しいのです。施術に自分をまかせたくない人は普通、はじめから来ないからです。親に言われて来る羽目になったという感じでした。

普通に施術を進めていったのですが何かしっくりきません。心ここにあらず、といった感じでつまらなそうです。私は施術を中断しました。
「このまま続けても本人が心にカギをかけてしまっていたら意味ないですね」
「私どこにいってもやりにくいと言われます。周りの人と溶け込めないことも多いです」
「あなたの周りに”つまらない”という雰囲気がただよっていますよ」
「そうなんです。いつもつまらないんです」

ということでカウンセリングで徐々に心を開いていってくれました。最後にはようやく心がここにあって真っ直ぐに向き合うという状態になってくれてよかったです。