気の向くまま日記

とある凡人の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

大宰府天満宮

2012年05月28日 | 観光、行楽、旅、紀行

先週末は福岡に行ってきました。少し早く目的地に着いたので、大宰府天満宮に私は行ったことがなかったので、初参拝してきました。

「東風(こち)吹かば 匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」

菅原道真公が太宰府で亡くなったあと、主の死を知った京の梅が、一晩のうちに太宰府へと空を飛んで来て花を咲かせたというのが、この「飛び梅」の伝説だそうです。

     

巨木があちこちにあり、歴史の深さを感じさせます。

 

お昼は参道の商店街で天神そば。これもおいしかったですよ