前回の鞍馬編からの続きです。
鞍馬西門からすぐに貴船神社本宮はありますが、先に奥宮を参ろうとひとまず素通りして貴船川沿いを上っていきます。
鞍馬は紅葉最盛期でしたが、貴船は終わりかけくらいです。
時刻は12時50分、夜のごちそうに備えてお昼は軽く食べようと軽めのお店を見つけて入りました。
やはり、京都で湯豆腐ははずせません(笑)
お腹も足の疲れも落ち着き、さらに上ります。夏は川床で賑わうあたりです。
相生の杉、こちらからはわかりませんが横に回ると
こうなってます。
奥宮到着。
ここはこま獅子?
来た道を引き返し
貴船神社本宮にお参り
今日は何段の階段を登ったやら・・・
「水は命」ここは水の神様です。
絵馬発祥の地らしい
貴船神社本宮を出て、貴船口駅まで歩くのかと思っていたら途中でシャトルバスがいてくれて助かりました。
貴船口駅にきれいな電車がすべりこんできました。
ラッキーなことに叡山電鉄展望列車の「きらら」に当たり!です。
窓面積が大きく、紅葉のトンネルをしっかり味わえました。
このあと電車を二回乗り換え、蹴上(けあげ)駅
本日宿泊のホテルへ向かいました。
本日宿泊のホテルへ向かいました。
つづく・・・