気の向くまま日記

とある凡人の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

やそ八

2006年05月04日 | 食べ歩き
今日も営業の予定でしたが予約が全く入らないので急遽休みにしました。
行楽日和で皆さん遊びに出かけられているのでしょう。私も来る方がおられなければ仕事はできません。

お昼に奥さんと娘を連れてお蕎麦を食べにいきました。
安佐北区深川にある”やそ八”です。

 

芸備線ぞいの初めての人にはちょっとわかりにくいところに店はあります。
写真では山奥のようですが実際はそんなに奥ではありません。

とろせいろ 1400円です。


細めでしっかりとコシのある蕎麦です。とろろは大和いもを使ってあるそうでダシにといてだされます。
うずら卵とまぜて蕎麦をからませるとこれが濃厚な味わい!

今日のサプライズはこの二色蕎麦 1000円
上の少しピンクがかった変わり蕎麦、何だと思います?
     

なんと!いちご蕎麦なのです。
フラワーフェスティバル期間限定でつくったそうです。
まずそばつゆに浸さずそのまま2~3本食べてみるといちごの香りが口の中に拡がりいちごの種のプチプチ感の歯ざわりも新鮮な驚きです。
普通のそば粉よりもかなり白い、そばの実の真ん中部分だけ使っているそうです。
それでコリコリとした食感があります。

デザートのわらび餅とそばの実団子もおいしかったです。
給仕してくれるベテラン女性が家族的雰囲気でいろいろと説明をしてくれておいしさがより味わえて楽しい食事となりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。