気の向くまま日記

とある凡人の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

季節料理ながせ 日替わり定食

2014年07月17日 | 食べ歩き

今日のランチは広島市中区本川町2丁目4−6季節料理ながせに初訪問です。



日替わり定食は、イワシのバター焼き。刺身定食と選べ、どちらも750円。両方のよくばり御膳は1050円。まず味噌汁が熱々でご飯がおいしい、これは定食やさんとしてポイントが高いです。料理も丁寧に作ってあって美味しいですね。見た目ボリュームが少なそうですが私にとってはお腹いっぱいの量でした。店の雰囲気もいいし、夜も訪れてみたいです。



うどんの又兵衛さんの向かいに去年あたりにできたお店。カウンターとテーブル席2つで10数人も入ればいっぱいのこじんまりとしたお店ですが、お昼は待ち客もある人気店のようです。

 


未来(過去)の自分に出会った!?

2014年07月15日 | ヒーリング講座

ヒーリング講座は最近あまり記事にしませんが、希望の方がおられるときにポツリポツリとやっています。受講される方の中には不思議な体験をされている方が多いのですが、最近来られた方で、とびきりハッキリとした不思議体験談を紹介します。

B子さん(仮名)40歳が、16歳と19歳の時に起こった出来事です。

当時高校生のB子さんは友人と二人で自転車に乗って下校中でした。友人とおしゃべりをしながらゆっくりと走っていたのですが、道の進行方向からジッと自分を見つめている視線を感じました。

その見つめている人を見た瞬間、
「あっ!自分だ!・・・」
と直感で分かったのですが、とっさに思考がはたらき、
「そんなバカなことはない、思い過ごし・・・」
と自分に言い聞かせ、その人から逃げるように道を左折し、後ろも見ないで大急ぎで自転車をこぎ、その場から立ち去ったのでした。

でもその光景はB子さんの脳裏にしっかりと焼き付き離れることはありませんでした。
「あれは、たしかに自分だった・・・それも少しお姉さんになった自分・・・」
ということは何年か先に、同じ光景を見るのかもしれない・・・

それから3年の月日がたち、女子大生になっていたB子さんが同じ道を歩いていた時に”それ”は起こりました。

歩いている進行方向の先から自転車の女子高生二人連れがやってきます。
そのひとりは”自分”

ジッと見つめました。
まぎれもない、あの時の”自分”

高校生の自分は、大学生の自分の視線を避けるように道を曲がり去っていきました。

***************

以上、B 子さんの体験談ですが、これは時間と空間の性質を表しているんですね。
時間とは過去から未来に一直線に流れているものではない・・・
今、現在にアクセスしたとき、そこは無時間の永遠の空間となる・・・

 


カフェアキモト チキンカツ定食

2014年07月12日 | 食べ歩き

今日のランチは久しぶりに広島市中区十日市1-1-14カフェアキモトに訪問です。



チキンカツ定食800円です。
この店は当院から歩いて3分程度で非常に近いので何年か前までは足しげく通っていたのですが、別に理由もなく最近私のランチ選択肢に上がらなくなっていたのです。

でも久しぶりに食べてみるとあらためて素材の良さや丁寧な料理の仕方など感じるものがあります。ほんとにいいお店ですね。


 


ケララ食堂 トマトカレー

2014年07月09日 | 食べ歩き

大型台風が近づいていますが、被害が少ないことを願います。今朝のW杯ドイツ対ブラジル戦、早起きして見ましたが、7-1とは思いもよらない結果でしたね。もし日本とやってたら、何十点とられたことか(笑)今大会はドイツが頂点かな?
今日のランチは広島市中区本川町2-2-17インド料理 ケララ食堂に訪問です。



トマトがたくさん入ってるのでスープのようなカレーです。ズッキーニではなくてキュウリもたくさん入っています。すごくサッパリとしていて激辛ではないのですがスパイスがさわやかに効いてきて汗がダラダラとでてきます。

自然派ヘルシーなカレーです。

 


蕎人むらなか かけそばセット

2014年07月07日 | 食べ歩き

今日は朝からドシャ降りの雨。通勤で5分も歩くと膝から下はびしょ濡れになりました。ランチは広島市中区十日市町1-1-21そば切り 蕎人(きょうと)むらなかに訪問です。



雨で肌寒い感じなので温かいかけそばをお昼のセットでたのみました。750円+200円で日頃のランチには少し高いですが、なにしろ「手打ち蕎麦」ですからね。

とにかく細~いのがこの店の特徴で、冷たい蕎麦のほうが食感はいいのですが、この店はダシも旨いので私はかけそばも好みです。満足の一杯、体も温まりました。



軽めのジャズが流れるオシャレな店内。夜、お酒飲むのもよさそうです。

 


地鶏食堂 鶏天定食

2014年07月04日 | 食べ歩き

今日のランチは広島市中区十日市町1丁目3−25  地鶏食堂に訪問です。



鶏天定食590円です。注文を受けてから揚げるので、アツアツ、サクサク、ジューシーです。
つけダレが酸味があってさっぱりしてこの鶏天にピッタリ合ってます。増税後40円の値上がりですが、これでもコスパは高いと思います。

 


2014年7月

2014年07月02日 | 日記

7月に入りました。さすがに暑いですね。

ワールドカップもベスト8が決まりました。

実力伯仲どうしの戦いは見ごたえがありますね。
日本代表監督はアギーレ氏でほぼ決まりのようですが、4年後の日本代表はこのレベルに近づけるのでしょうか?