ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

ラジオビタミン

2011-03-04 18:40:06 | ラジオビタミン

2011.2.4(金)

今日のラジオビタミンは、国会中継のため8:55まで。

 

どうしたのでしょうか?

今朝の放送はな~んだか、ちょっと変でした。

8:50分頃から話題がないのか、投稿を読むものがないのか、

時間の長い間(ま)が何回もあった。

ラジオビタミンではめずらしい、と思いつつ・・・・

番組が終わってしまいました。

 

↓昨日のお天気あっちこっちへの投稿画像

コメント『気温氷点下2℃。

外が白いので窓を開けてびっくりでした。吹雪です。

雪が強風で叩きつけるように降っています。

積雪3cm、天気予報通りの雪の朝です。強風でとっても寒~いです。』

↓本日の外の天気

朝7:30頃にこの写真を撮った時は、

吹雪いていたのですが、吹雪には見えませんね。

花壇のラベンダーもまた、綿帽子を被りました。

積雪は5cmほどになりました。

 

【お天気あっちこっち】には、花の画像がたくさんあります。

私は最近、【ミモザアカシア】の花を

毎日のように何枚か見ます。

暖かい地方は花が早く咲いていいですね。

ミモザは私の大好きな花で、マイガーデンにも植えてあるのですが、わずかなつぼみは、寒さと強風で茶色になっています。

以前、鉢植えでビニールハウスに入れておいた時は、今頃ふさふさと咲いていたような、いやもうちょっと後だったかもしれません。 

 

そのビニールハウスは昨年の1月頃だったかな?

雪で倒壊してしまい、今は畑になりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣飯 二回目

2011-03-04 17:33:51 | 日記

2011.3.4(金)吹雪、雪、曇り

牡蠣ご飯作りました~が・・・・

第一回目よりも味が違う、牡蠣の大きさも、産地も、値段も...

↓初めて作った時

http://blog.goo.ne.jp/harunatuakihuyuko/e/a23bbe21887cf2f2212f4eab535e9428

 やっぱり値段で選んだのが、いけなかった......と反省

310gで396円

↓きざみ海苔をパラパラとかけた牡蠣ご飯。

汁が濁ったはまぐりの潮汁。

潮汁の汁の濁りは火加減が強すぎたためとのことです。

こんなことも知らないで主婦やってま~す。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする