2018.12.21(金)晴れのち曇り
晴れで暖かい日だった。
赤茎かいわれ大根(フラミンゴ)の根が出ていた。感動。
朝、内科へ。ピロリ菌の二次除菌が成功しているかどうかの検査。
袋に息を吹き込む。その後、薬を1錠飲んで20分ほどしてから、また袋に息を吹き込む。
検査結果は2週間後くらいで来年になる。ピロリちゃんがいないといいのだが・・・
胃液を抑える薬を処方してもらったので、薬局で買って帰ってきた。
戸のない小屋の車庫でガサガサと物音。猫?え??
タヌキ?タヌキだった。タヌキと目があって、タヌキも私もしばし停止。
その後、タヌキは移動して隠れたつもりだったのだろうが・・私がいたのにびっくりしたようにまた目が合ってしばし停止。
その後、隣の庭の方に逃げて行った。
かわいい姿だった。
夫の母を整形外科まで送迎。市内には整形外科が少なくて、いつもこの医院は混んでいる。今回は、終わるまで3時間ほどかかったことになる。なんとかなるといいなぁと。
郵便局で荷物を発送。
窓口で「いらっしゃいませ」と言われて
「また来ました」と答えた。
夕方、同級生ののーちゃんの勤めているお店でカラーリング。
ここのお店は、のーちゃんがメインで、ここで40年勤めているとのこと。よく頑張っているねぇ。
私がいた時にお二人のお客様が来られた。今日はお客様が途切れなくて忙しかったとのこと。
昨日、のーちゃんが居なかったから、2日分のお客様が来られたんだろう。のーちゃんは愛想がよくて、お客様から好かれているのが良く分かる。
赤茎かいわれ大根の根がたくさん出ていた。