ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

己書出張幸座 アスパラさん

2021-03-09 19:58:41 | 己書

2021.3.9(火)晴れ

朝、己書でアスパラさんのお家へ。

椿が凛として活けてあって、葉の濃い緑と花の赤がとっても美しかった。

はがきサイズのお題の中から、選んでもらって4枚描いてもらった。

「みんないいねぇ。みんな描いてみたい」なんて言いながら・・・

残りの2枚は次回にでも。

丁寧に丁寧に描いていらした。

私は飾ってある人形を見ていた。

きれいな人形だった。

お孫ちゃんが生まれた時に、パパの実家からいただいたそう。

「5月人形もあるんです。」と。

終わってからまたお茶とお菓子お漬物などをたくさんいただた。

おしゃべりもたくさん。

いつも楽しい♪ありがとうございました。

帰る途中である場所によってCDRWを返してきた。

「いつもお世話になっています。」なんて挨拶。

 

家に帰ってきて【午後カフェ】を聞きながら己書描き。

さとう宗幸さんの話と歌。

たくさんの芸能人が参加したビッキーズ(ビッキー=カエルのこと)の歌を聞いて胸がじ~んとした。

歌のタイトルは復興支援ソング「虹をかけよう(2013年)」宮城バージョン(?)

そんな時に椿のワビスケさんからメール。

午後カフェの歌を聞いていてと・・同じ歌を聞いて共感して・・嬉しくなった。

ありがとうございます。

 

己書描き。

 

明日は出勤日。

大きな展示ケースの掃除をしましょう。

 

凛とした椿の活け花。余計な葉と花の取り方を教えてもらった。

アスパラさんの今日の己書

先月描いた七福神をその後3枚も描いたと。すばらしい♪

おいしいおもてなし♪いつもご馳走さまです。

今日と宇治のバウムクーヘン。オリーブの塩漬け。白菜漬け。たくあん。ひなあられも。

デッキ内のミモザのつぼみがほんの少し膨らんだ。ムフフ。

 

今日のニュース

全国幼稚園団体の使途不明金・・・

直近の4年間で4億円!

複数の銀行口座の偽造!

それまでの会計監査はどうなっていたのだろう?

とある職場の監査も・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする