2014.11.15(土)雨のち曇り
ぼやき川柳アワ~♪
お題「短い」「まじめ」
1.寒いから 今日は短め 立ち話
2.拭くたたみ 裸踊りを する課長
3.泣かせてね 短くお酒が ささやいた
4.孫の足 隔世遺伝 とは言えず
5.読まれても 読まれなくても 一時間
6.帰り時が 時計代わりに なるお方
7.人生は 短いけれど 長すぎる
8.お通夜で まじめでしたと 妻は言う
9.バツ一と バツ二が語る いい夫婦
10.生真面目が 唯一取り柄の 私がが
11.三十回 かんで食べたら 昼になり
12.長尻に 下剤を入れた お茶を出す
13.病気より 短気を治す クリニック・・ぼや卵さん!(^。^)
14.人生は 短いしかし 女性は強い
15.乾杯の 杯を持ったり 下ろしたり
16.生真面目を 演じ続けて 無事定年
17.短い予告編の方が面白い映画
18.団塊の 夫婦に分かる あれとそれ
19.故障する 保障期間を 過ぎた頃
20.カーナビの 指示にまじめに 返事する
21.昨日きた 嫁を見送る 始発駅
22.リタイヤ後 盆栽したいが 先がない
23.いい人の ままで終わった 雨宿り
24.親しみの 持てる短い 足の猫
25.短くと 床屋で言えぬ 寂しさよ
26.年金じゃ 不良じじいは できません
27.鉛筆が 短くなった 五七五
28.日本一 短い返事 それはボツ・・・アハハ
29.家来です 困った時は 主人です
30.ぼや川は 十七文字の ミュージカル
31.妻いると 伸び悩んでいる 鼻の下
32.堅物で チーズくらいじゃ 笑えない
33.新妻に 浮気がばれて ソロ活動・・アハハ
34.まじめ課長 夜はネオンに 身を任せ
35.無洗米 昭和の母が 許さない
36.スカートは 短い方が ボクは好き
37.大嫌い まじめな人はと 手をつねる・・アハハ
38.回覧板 実印押して 回すじい
39.おばちゃんは 一人になれば みなまじめ
40.まじめさも 時に疲れて 一休み
41.これからは 賞味期限の ついた恋
42.ファスナーが がんばっている 試着室
43.ざんばらが ちょんまげよりも 強く見え
44.時計なら 妻は長針 おれ短針
45.一日は 長い一年は短い
46.入社した 会社早々 倒産し
47.うまく言えず 短い挨拶 これがうけ
48.ショックです 抜いた大根 めっちゃ短か
49.里からの 荷物に短い 母の文
50.顔だけで まじめ不真面目 決めないで
51.九分九厘 ボツになるけど ラジオ聞く
52.生真面目を 取り柄にしたら 浮いてきた
53.新聞を 一面から読む クソ真面目・・新聞で盛り上がり
54.人の句を 今日もまじめに 一時間・・アハハ
55.超ミニの 裾をひっぱる 羞恥心
56.このままで よいのでしょうか 日本は
57.じいちゃんは 話すと長いが 気は短気
58.ぼや川に 毎週投句 する私
59.ぼや川が 一日あれば 読まれるか・・・アハハ
60.キャバクラの 招待券を 妻がくれ
61.正直に 言えば許すと 言う刑事
62.真面目がとりえ 平たく言えば 甲斐性なし
63.ちょいワルの 人にあこがれ 抱く今
64.鼻の下 短い男 なぞいない
65.本心を ラジオネームで ぶちまける
66.真面目です 投句を前に ボツ供養
音楽
67.入る時 おじゃましますと 言う空き巣
68.超まじめ こんな私に 誰がした・・盛り上がり
69.わしゃ八十 もういくつ寝ると あの世かな
70.もらっても さほどでもない 皆勤賞
71.朝食べて すぐにお昼で すぐ夕飯
72.真面目だと 自分が言わず 誰が言う・・盛り上がり
73.おばちゃんの 真面目な話 おもろない
74.まじすか 若者言葉 まじうざい・・盛り上がり
75.ポチよりも 俺の鎖が 短いぞ
76.まじめって もっとモテても いいのにな
77.給食が 好きで毎日 学校へ
78.スピーチが 短いからと 指名され
79.年上の 猫に敬語で 話す祖父
80.親でさえ 不真面目俺に さじを投げ
81.うそはくと お経つぶやく わが亭主
82.なぜ髪を 切ったと外野 こうるさい
83.まじめです ぼや川聞いて 金貯める・・アハハ
音楽
84.せっかちで バーゲンまでは 待てないの
85.兄まじめ 妹まじめ ぼくみじめ
86.マジっすよ およそまじめに 見えぬ顔
87.おばちゃんの 足短いが こけにくい・・伊藤石英さん!
短い方がいいんですよ・・と大盛り上がり
88.用件は 手短愚痴は 三時間・・アハハあるある(^。^)
89.仲人は まじめな人と 言ったはず
90.マカロニの 穴を埋めた ようなうどん
91.直角に 曲がる息子は 公務員
92.女狐が まじめな夫 狂わせた
93.待ち時間 短さ売りです 火葬場の
94.生きてるか まじめて気弱な 柴田アナ
95.一年が こんなに短い はずがない
96.なぜだろう 名句ができる 4時5分
97.生真面目は 酔うほど大きい 寅になる
98.標識に 従うが俺に 従わぬ妻
99.異常気象 まじめな花は 二度も咲き
100.百の祖母 老後に備え 貯金する
101.まじめがあだ 父さんポイと 捨てられる
101.年毎に 妻との会話 短文か
102.短髪で 気が短くて 短足で
103.短いね ケーキ食べるの 30秒・・盛り上がり
104.孫だけが 短気な老いの 抑止力
105.温泉に からすの行水 してる猿
106.根は真面目 みかけちょいワル 私好き
107.実直な 顔でかぼちゃは 売れ熟れている・・・アハハ
108.おとなしい でもまじめとは 限らない
109.好きなだけ ぼやこう人生 長くない
大賞
スピーチが 短い指名からと 指名され
おばちゃんの 足短いが こけにくい・・伊藤石英さん!
家来です 困った時は 主人です
このままで よいのでしょうか 日本は
実直な顔で かぼちゃは 売れ熟れている
ぼや卵さん、入選おめでとうございました!(^。^)
伊藤石英さん、大賞おめでとうございました!(^。^)
お二人とも良かったですね~(^。^)
私はボツでした(^_^;)
次週11/22はラジオ特集「いい夫婦ってなんですか?」のためお休み
次回は11/29のお題「暗い」「次(つぎ)」
※追記
「ほっと人物ファイル」ゲストは高橋元太郎さん
昨日、リクエストを投稿しておいた物をちょっとだけ紹介していただきました(^_^;)
いろいろお便りきています。リクエスト来ていますよ。と佐藤誠さん。
若年寄えびすさんからは、「うっかり八平衛さんは最初はこそ泥だったのねぇ。」知りませんでした。
私の投稿「~民放の番組で越後のちりめん問屋のご隠居さんが登場する有名な番組のアンコール放送を見ています。今日はうっかり八平衛さんが、お銀さんの入浴シーンで風呂の薪をくべながら、鼻歌を歌っておられました。高橋元太郎さんが、ご出演なので、大好きなのでリクエストをします。」ラジオネームは越後のちりめん問屋のお金でした(^_^;)
佐藤さんが「長く続けられてきた秘訣は何ですか?」と質問
高橋元太郎さんは「そうですね。自分のことをあまり考えないで他人のために尽くす。~省略31年間続けられました。」
「人のために尽くすというよりも、人に喜んでもらうことが一番好きなんですねぇ(^。^)」とも
他にもいい言葉がたくさん!のちほど追記したいと思います。
早業の全句アップ、ありがとうございまーす。
大賞句: 「指名」がダブっているようです。
かぼちゃは「熟れている」かな?
いえいえどういたしまして(^_^;)
入選おめでとうございました!(^。^)よかったですね~(^。^)
業務連絡ありがとうございました。
訂正いたします(^_^;)
なるほど~!かぼちゃは「熟れている」なのですね。「売れている」だとどうも意味が??だったのですが、すっきりしました(^。^)
コメントありがとうございました。うれしかったです。
放送中、水戸黄門の風呂焚きシーンの投稿がありましたが、もしかして、はなさんだったんでしょうか?
紅葉デジカメにお出かけでいらしたのですね(^。^)よいお写真が撮れましたことでしょね(^。^)
土曜午後のご縁・・・中々難しいですよね。
コメントありがとうございました。うれしかったです。
そうそう!そういえば風呂焚きシーンの投稿を読んでいただきました~(^_^;)
二男夫婦が来ていてよく聞こえなかったのですが、録音をしておいたので再生して少しだけ聞きました。ラジオネームをちょっと変えてみましたが、お分かりになりましか(^。^)
追記しておかなければ(^_^;)
コメントありがとうございました。うれしかったです。
ぼや卵さんの短気を治すクリニックいいですよね!
すんごーく待たされてあきらめて短気がなおるんでしょうね(^_^;)
激安のインフル予防病院がこんなカンジでしたが。
会社で来週タダで受けさせてもらえることに!!
(そのかわり扶養者のインフル手当ては切られるとか。本人だけ出した方がもうかるとふんでのことなんでしょうね(^_^;))
はなさんところは寒そうだし、お母さまのにインフルうつしてもいけないし…気を付けてください!
富士山が雪をかぶりだして、今朝キレイでした~
私は聞いていなかったのでびっくりしました。石英は聞いていたそうです。久しぶりの大賞で喜んでいました。
お祝いありがとうございます。
あの投稿・・アハ(^_^;)
ぼや卵さんの短気を治すクリニック・・いいですよね~!(^。^)
なるほど~!そういう解釈なのですね。そこまで考えませんでした(^_^;)
激安インフル・・そんな病院があるのですね。タダで接種できるなんてラッキーですね。でも扶養者の・・・そうなのですね。
母のインフルエンザの予防接種はもう少し後に予定しています。私は事情があり接種はしないので、ただただ感染しないことを願うだけです(^_^;)
富士山きれいだったことでしょうね(^。^)居ながらにして富士山が眺められるなんて幸せですね(^。^)
コメントありがとうございました。うれしかったです。
大賞受賞おめでとうございました!ヽ(^。^)ノよかったですね~!(^。^)
石英さんは聴くことができたのですね。それもよかったですね。
コメントありがとうございました。うれしかったです。