もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

3400番:「おとうと」(27)(フィリップ短篇集より)

2024-02-14 15:42:11 | 日記


「おとうと」(27)(フィリップ短篇集より)

    LE  PETIT  FRERE

   
——————————【27】—————————————————
  
 Mais  elle  était  surtout  curiuese  d' elle  ne  savait
quoi  qui  la  fit  bien  vite  sortir  du  lit.  

 

..—————————— (訳)——————————————————
   
  しかしジュリーは何だかしらないものには特に好奇心
があり、急いでベッドから飛び出しました.
 
  

——————————《語句》——————————————————
        
curiuex(se):(形) 好奇心の強い、
   être curiuex de ~を知りたがる
   être curiuex de ~ + 不定詞 ~したがる
d'elle ne savait quoi:de のあとにelle が来ているが、de が
  支配するのはelle だけではなくて、elle ne savait quoi
    全体であり、「彼女が何だかわからないもの」という
  名詞句に相当する文を支配する.尚elle ne savait quoi  
    は「彼女はなにか分からなかった」という文の資格を
    そなえているので訳すときには注意が必要.
qui:さてその文と見まごう名詞句をそのまま先行詞として、
  今度は関係代名詞で繋いでいる. 
    「彼女が何だかわからないもの」が彼女をベッドから
    素早く飛び出させた.という関係節を連結しています.

もう一度はじめから:
  être curiuex de ~:~を知りたがる
    d'elle ne sait quoi:何だかわからないものを
    qui la fit bien vite sortir du lit:それが彼女を
    急いでベッドから跳び起きさせた.
    *このbien は使役表現<faire + 不定詞>に
    かかる程度の副詞で「~させるに十分だった」
    「彼女にベッドから素早く飛び出させるのに
    じゅうぶんだった」
  ——— 何がじゅうぶんだったのですか?
  ———彼女の好奇心が、彼女をベッドからとび出させる
        のにじゅうぶんだった、と言っています.

 

———————≪本日の学習のポイント≫—————————————————

Elle était curiuese d'elle ne savait quoi.
彼女はなんだか分からないものに興味を持った.

【教訓】世の中にはいい資格をもっているのに、返って
それが逆に邪魔になってしまうことがある.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3399番:女の一生(94)

2024-02-14 15:37:00 | 日記


Une vie  /   Guy de Maupassant
  
女の一生(94)
Une vie (94)
    
——————————【94】——————————————

 Alors  elle  reconnut  les  malheurs  de  Pyrame
et  de  Thisbé; et,  quoiqu'elle  sourît  de  la  sim-
plicité  des  dessins,  elle  se  sentit  heureuse  d'être
enfermée  dans  cette  aventure  d'amour  qui  parle-
rait  sans  cesse  à  sa  pensée  des  espoirs  chéris,
et  ferait  planer,  chaque  nuit,  sur  son  sommeil,
cette  tendresse  antique  et  légendaire.
 
  
———————————(訳)———————————————
                           
 そのときジャンヌは、これはピラムとティスベの悲劇
を描いたものだと思い当たった.絵の素朴さににっこり
微笑んだのだが、彼女は恋の冒険の絵に取囲まれている
ことに幸福を感じた.恋の冒険が絶えず彼女の心に暖め
ていた希望を語ってくれるだろうと思った.そして夜毎
眠気と共に、昔懐かしい伝説的な愛情を夢想するのでし
た.

 
.——————————⦅語句⦆——————————————
         
reconnut:(3単単純過去) < reconnaître (他)
   (見覚え・聞き覚えがあって)それと分かる、
      見分ける、覚えている、[à で]...だとわかる
      Je l'ai reconnu à sa voix. / 声で彼だと分かった.   
Pyrame:ピラム (人名) バビロニアの青年.ティスベ
   を愛していた.    
Thisbé:ティスベ(人名)ピラムの恋人女性
       ピラムとティスベの物語は ≪解説≫ 欄を
      ご覧下さい.       
quoique + 接続法:~とはいえ、~にもかかわらず
sourît:(接続法半過去3単) < sourire (自) 微笑する
   [de を]笑う、おもしろがる    
simplicité:(f) 素朴さ、率直、    
dessin:[デッサン](m) 素描、デッサン、絵   
se sentit:(3単単純過去) < se sentir (pr) 感じられる
enfermé(e):(形、p.passé) < enfermer (他) 閉じ込める      
sans cesse:絶えず、しょっちゅう 
parlerait:(3単条現) ここでは過去未来 
        (過去の時点から見た未来)
    < parler (自) 話す    
pensée:(f) 考え、思い、心    
espoir:(m) 希望、期待
chéri(e):(形) いとしい、最愛の  
ferait:(3単条現) < faire  
planer:(自)夢想する、ぼんやりする  
sommeil:(m) ❶眠気、眠り、睡眠;❷無為の状態、
    休止  
tendresse:[タンドレス](f) 優しさ、愛情  
antique:(形) 古代風の、昔の  
légendaire:(形) 伝説的な、伝説の
      

                          
...——————————≪解説≫——————————————
        
Pyrame, jeune Babylonien, aime Thisbé.  Celle-ci l'attend
sous un mûrier blanc,  lorsqu'elle voit accourir une lionne
à la gueule ensanglantée.  Elle s'enfuit en abandonnant son
voile que la lionne déchire.  Pyrame arrive, voit le lambeau
sanglant du voile de Thisbé et se tue.  Thisbé revient et se
tue à son tour.  Le mûrier désormais ne produit que des 
fruits rouges. 


...—————————≪解説の訳文≫——————————————

バビロニアの青年ピラムはティスベを愛している.ティ
スベは白い桑の実をつけた木の下で彼を待ってる.その
とき彼女は口が血だらけの1頭のライオンが駆けて来る
のを見る.彼女はベールを捨ててその場を逃げ去る.ラ
イオンはそのベールを引き裂く.ピラムがやって来る.
血に染まったティスベのベールの断片を見て、(ライオン
に食べられたと思い)自殺する.そこへティスベが戻って
来る.そして自分も自殺する.桑の木はその後赤い実しか
つけない.

 

...—————————≪解説の単語≫——————————————
      
Babylonien, ienne:バビロニア人、バビロン人    
mûrier:クワ(桑)、クロイチゴ(の木)
mûrier blanc:カラヤマ桑、   
accourir:(自) 駆けつける、走って来る
  À ces cris, l;es gens accoururent de tous côtés.
     この叫びを聞いて人々は四方八方から駆けつけた. 
lion(ne):[リオン, リオーヌ](n) ライオン、獅子
gueule:[グール](f) (獣・魚の)口 
ensanglanté(e):(形、p.passé) 血だらけになった;
   < ensanglanter (他) 血だらけにする、血で汚す;
   visdage ensanglanté / 血まみれの顔;
   Les guerres de Religion ensanglantèrent l'Europe.
      宗教戦争はヨーロッパを血で染めた. 
s'enfuit:(3単直現) < s'enfuir (pr) 逃げる、逃げ去る
   s'enfuir de prison / 脱獄する  
en abandonnant:(ジェロンディフ) <  abandonner (他)
   見捨てる
voile:(m) ベール、覆い
 *注意 voile:(f) 帆   
déchire:(他) (引き)裂く、破る   
lambeau:(m) 切れっ端
sanglant(e):(形) 血まみれの 
se tue:(3単直現) < se tuer (pr) 自殺する  
tour:(m) 順番、回
        attendre son tour / 自分の順番を待つ
à son tour:今度は彼女)の番で   
mûrier:[ミュリェ](m) 桑の木;(桑の実はmûre [ミュール])
   ramasser les mûres au panier dans le champ de a la 
       colline / 山の畑の桑の実を籠に摘む   
désormais:(副) 今後は、これからは  
produit:(3単直現) < produire (他) 産出する、
   産み出す;Ces pommiers produisent de beaux fruits.
             これらのリンゴの木には見事な実がなる.   
    


...—————————≪解説の後悔≫——————————————

mûrier blanc:「白い桑」と訳す前に辞書を引いてみたら、
さっぱりわからなくなった.引かないほうがよかったか
も.ということで、辞書は引かなかったことにしました.  


...—————————≪おしゃべり≫—————————————

ロミオとジュリエットを彷彿とさせるストーリーですが
きっと逆で、シェークスピアが過去の物語に題材を取った
のでしょうね.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする