もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

3431番:「湖畔」(16)(シュトルム作)

2024-02-19 15:47:40 | 日記


湖畔(16)
IMMENSEE(16)


——————————【16】———————————————

.......................................Die  Kinder..................................

  Bald  trat  die  anmutige  Gestalt  eines  kleinen 
Mädchens  zu  ihm. Sie  hieß  Elisabeth  und  mochte
fünf  Jahre  zählen; er  selbst  war  doppelt  so  alt.

   

.——————————(訳)————————————————

まもなくして小さな少女の上品な姿彼に歩みよりました.
彼女はエリーザベットと言いました.5歳ほどだった.
彼自身はその2倍の歳だった.


.——————————《語句》—————————————————
     
bald:(副) まもなく、じきに  
trat:(過去形) < treten (自) ける、踏む、歩み出る
       treten———trat———getreten
anmutig:(形) 優雅な、上品な、気品のある  
die Gestalt:(_/_en) 形、姿、格好   
das Mädchen:(同尾式) 少女;
  (注)「少女」なのに縮小辞chenがつくので中性名詞.     
hieß:(過去形) < heißen (自) (…という)名である
        heißen———trat———getreten  
mochte:(3単過去) < mögen ~かもしれない、だろう
fünf Jahre zählen:歳は5歳を数える→5歳になる
doppelt:(形) 2倍の

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3430番:ハイジ(103)

2024-02-19 08:55:58 | 日記

 
ハイジ(103)


—————————【103】————————————————
   
Auf  einmal  sprang  Heidi  auf  und  schrie: „Peter !
Peter !  es  brennt !  es  brennt !  alle  Berge  brennen, 
und   der  große  Schnee   drüben  brennt   und  der  
Himmel.O  sieh !  sieh !  der  hohe  Felsenberg  ist 
ganz  glühend !   O  der  schöne,  feurige  Schnee !
Peter,  steh  auf !   Sieh,  das  Feuer  ist  auch  beim
Raubvogel !  Sieh  doch  die  Felsen !  Sieh  die  Tan-
nen !   Alles,  alles  ist  im  Feuer !    “
  


..——————————(訳)————————————————

突然ハイジは跳びあがって叫びました: 「ペーター!
ねえペーター! 燃えているわ! すべての山が燃えて
いるのよ、向こうの大きな雪も、空も燃えているわ! 
ああ、見て!見て! 高い岩山もすっかり燃えているわ.
ああ、美しく真っ赤に燃える雪! ペーター、立ってよ!
火は恐い鳥のところでも燃えているわ.ねえ、あの岩山
を見てよ!樅ノ木もよ!みんな、すべてが火の海よ!

 

.——————————《語句》———————————————
          
auf einmal:同時に、一度に;急に、突然        
es brennt!:燃えているわ!、火事だ!
   ここのes は自然現象をあらわす.
brennen: (自) 燃えている、焼けている      
glühen:(自) 赤々と輝く;(煙を出さず)赤々と燃える
ganz:全く、完全に、すっかり    
feurig:(形) 真っ赤に燃えた;
  So feurig die Sonne brennt, daß die Hochsommersee ist
    in der Liebesjahreszeit./ 真っ赤に燃えた太陽だから
  真夏の海は恋の季節なの.       
steh auf !:立ってちょうだい! < auf/stehen 立ち上がる;
  Steh auf, Big X ! / 立ち上がれ、ビッグエックス!
sieh;ほらご覧!   
der Raubvogel:(die Raubvögel) 猛禽類、肉食鳥 
das Feuer ist auch beim Raubvogel !:鷲や鷹のところにも
      火が燃えている
Sieh doch die Felsen !: あの岩を見なさいよ! 
Sieh die Tannen !:樅ノ木をご覧なさいな!   
Alles, alles ist im Feuer !:すべてだわ、すべてが火に包
    まれている!    “


————————≪質問コーナー≫ ————————————————

質問者:alles ist im Feuer !  を「すべてが炎に包まれて
    いる」と訳せばだめか?

ゴタ:先生がいないので、わたしがあやふやながら回答
   します.炎には「Flamme (女)」という語があるの
   で、試験では「火」と訳したほうが無難です.
      でもプライベートならいいんじゃないでしょうか.
   基本は「火」=das Feuer 、「炎」=die Flamme

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3429番:サウンドオブミュージック(703)

2024-02-19 05:14:41 | 日記


サウンドオブミュージック(703)
𝓢𝓞𝓤𝓝𝓓 𝓞𝓕 𝓜𝓤𝓢𝓘𝓒


—————————【703】————————————————

  I  remember  that  I  dfidn't  understand  the  
meraning  of  these  words,  because  I  applauded
wildly  with  the  other  people.    


.——————————(訳)——————————————————

  この言葉の意味がわたしにはよく理解できていません
でした.なにぶんにも、私は他の大勢の出場者を讃える
ばかりだったものすから.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3428番:ナナ(6)(エミール・ゾラ)

2024-02-19 05:10:16 | 日記


Émile Zola
—Nana—

ナナ(6)


——————————【6】—————————————————

 « Que  te  disais-je,  Hector ?  s'écria  le  plus  âgé,
un  grand  garçon  à  petites  moustaches  noires,  nous
venons  trop  tôt. Tu  aurais  bien  pu  me  laisser
achever  mon  cigare. ».

 

..——————————(訳)——————————————————

 「だから言ったろう、ヘクトル.」、年上のほうの背の
高いちょび髭を生やした青年が大きな声で言った.「来
るのが早すぎたのさ.ぼくに葉巻を吸い終わらせてくれ
てもよかったじゃないか.」


..—————————⦅語句⦆———————————————
            
Que te disais-je, Hector ? :ヘクトル、ぼくは君に何て言
    っていたか? が直訳だが、軽い苦情、非難が
    混ざった表現です.「だから言ったじゃないか」
        何て言っていたかを思い出せ、という責め立て.   
s'écria;(3単単純過去) < s'écrier [セクリエ] 叫ぶ、
    大声を上げる
nous venons trop tôt:現在形なので「私たちは早く来す
    ぎます.」ですが、すでに到着済みですから過去
    形にしたい気がします.しかしフランス語の現
    在形は進行形を兼ねているので、「現在早すぎる
    ぐらいに到着しているよ」と考えれば、納得で
    きるかと思います. 
achever mon cigare:ぼくが葉巻を吸い終わること.     
cigare:(m) 葉巻
achever:(他) 終える
        <achever de + 不定詞>  ~し終える
       すっかり~してしまう


.—————————≪感想≫———————————————

葉巻はタバコよりも吸い終わるのに時間がかかるのだと
思います.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3427番:「アリス」(21)(フィリップ短篇集より)

2024-02-19 05:05:08 | 日記

 
「アリス」(21)(フィリップ短篇集より)

      ALICE

  
.——————————【21】————————————————
  
 Pauvre  enfant !   La  catastrophe  dont  elle  devait
être  la  victime  et  dont  le  récit  est  fait  pour  
surprendre  tous  ceux  qui  le  liront,  se  produisit
dans  les  circonstances  suivantes: Depuis  quelque
temps,  on  annonçait  à  Alice  qu' elle  allait  avoir  
un  nouveau  petit  frère; celui- ci  vint  au  monde
un  beau  jour.     

 

..——————————— (訳)——————————————————

  可哀そうなアリス! 彼女がその犠牲になるはずの大
災難と知らされて読む者すべてを驚かせる話はつぎのよ
うな状況の中で起こったのである:数日前からアリスに
は知らされていたことであるが、アリスには今度新しい
弟が出来るということだった:弟はある思いがけない日
にこの世に誕生した.

 

———————————《語句》————————————————
       
pauvre:(形) (名詞の前につくとき) かわいそうな 
catastrophe:(f) ❶ 大災害、異変、大事故;
      ❷ 大破局、不幸;
      ❸ 困ったこと、災難  
récit:[レスィ] (m) お話、物語     
surprendre:(他) (意表をついて)驚かせる、不意に襲う、
   現場で取り押さえる、       
se produisit:(単純過去3単) < se produire
se produire:生ずる、起こる;
  Ce phénomène se produit souvent.
    その現象はよく起こる.  
circonstance:(f) [しばしば複数で] 事情、状況、
      情勢、事態、場合            
un beau jour:❶ある晴れた日、
   ❷ある日突然、思いもしない日に
      Un beau jour, ils se taisent tous les deux.
      ある日突然ふたり黙るの.
      仏検でこれを「ある美しい日にふたりが黙る」
      と訳すと場合によっては減点される可能性があり
      ます.beau には「ある突然の~」という意味があ
      るからです.                          
——なぜあるの?
——それは私に聞かれても困ります.

 

..——————————≪文法≫————————————————

produire (生産する、引き起こす)は「S出没型」で
  これと同じ組の動詞はconduire (運転する)など. 
..——直説法現在—.———単純過去 
1単:produis——..——1単:produisis
2単:produis——..——2単:produisis
3単:produit—.—..——3単:produisit
1複:produisons———1複:produisîmes
2複:produisez—..—.—2複:produisîtes 
3複:produisent——.—3複:produisirent

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする