いつも心に太陽を!

多趣味なオヤジの気ままなブログです

第8の趣味(食13)

2017年12月18日 | 第8の趣味(食)
料理をしたって言うほどではありませんが、実家のゆずが大量に実ったのでクックパッドを参考に作ってみました。
『ゆずのシロップ』


①ゆずを半分にして種を取出し中の果汁を絞り出す
②ゆずを皮ごと切る
③ゆずと果汁とザラメと砂糖を一緒に入れて煮る

以上 家中がゆずの香りで充満しています

とても甘いのでお湯で割るだけでも美味しいです。

サワーを買ってきて飲もうっと。
今日はキッチンドリンカーでした。


写真にするとこんな感じ↓


萌え木

2017年12月02日 | 第8の趣味(食)
駅前にある「萌え木」
アカウオでしょうか脂がのってとても美味しい。
新しいお店なので店内もお洒落で盛り付けもセンスがとても良いです。

ビールのんで、大好きな巨峰サワーと青リンゴサワーをのんできました。

鍋も美味しいかったです。


第8の趣味(食12)

2017年07月08日 | 第8の趣味(食)

朝もやが海全体に広がり幻想的な中、走ってきました。
海の家もそろそろ組立開始 今年は堤防がしっかりできたので砂浜ではなくコンクリートの上でした。



これ、今日一の写真 写真展に応募してみようかな。
なぜかこのランナー、海に入りながら走っていました なんでだろう?



ふぐの赤ちゃんや群れをなして泳いでいるスイミーにも出会えました。


久し振りに食の話題
宣伝部長が外食したいというので市内のアメリカンズレストランに行ってきました。


店内はTHEアメリカンな感じ 


こんなに厚いベーコンはなかなか食べることが出来ません。
ハンバーガーも大きいこと大きいこと
行ったことのないお店でしたが雰囲気最高です。






人気ブログランキング

日立オクトーバーエスト(食11)

2017年04月29日 | 第8の趣味(食)
昨日は月1の飲み会

わが町で大きなイベントをしているので皆で一杯ひっかけることに


独特の味わいのビール やはり日本のビールとは違います
東京からもいらしている方もいるそうで さくらロードに引続き沢山の人が居ました。


そのまま、目的地へ

日立だけど『浪花』
お好み焼き屋さんでこれでもかっていうぐらい料理が豊富で中を貸切
雰囲気が屋形船に乗っている感じ
とても美味しいお店なのでお勧めですよ。