朝から大忙し
息子を試験会場に送り届け、ちょっと時間が有るので速攻で畑に向かう。
キャベツの苗
を大量に頂いたので、植付準備を始める。
さぁ、耕運機を掛けようとしたらまた、ヒモがブチっと切れてしまいました。
仕方がないのでクワを使ってなんとかマルチ張りまで完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/385ac0fe82fd1010985ca348e35bbeed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fe/7eaa9df5a5237da034be3559ad42fb49.jpg)
それからすぐ自宅に戻って近くの交流センターへ
今日は講演会があるのでまたまた速攻で戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/3c8db28e0ce743b9749a9b0e601afb1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/ce641a68fafe7d803c92d836d61ec07d.jpg)
題目は『東日本大震災被災地の現状をみる』でした。
あまり知られていませんがわが茨城県も被災地 忘れないために参加させていただきました。
会場に着くと学校の校長・教頭先生や市役所関係者もいて、スライドによる説明が始まりました。
先生が言っていました 災害時に何が一番必要か?
決断力だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
私も現在、市のシンボルを建設しているのでこれからも、頑丈で万が一の時に頼りとなる建物を作って行こうと考えさせられる有意義のある講演会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/6b3623f415a5dfd96852e69e76700b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4c/f4fe7cd53431ca7234d5abcd8219af72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/d86f4998516bd33416fbc00f635c35c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/c47a05cd46713217a9bd88feff3c73fd.jpg)
午後からは近くのパワースポット神社でお参り
駐車場は満車で第2・第3も車で一杯 凄い人気で参道も沢山の人がいました。
早く行かないとここの絵馬は売りきれます 合格をもじって五角形の絵馬だから。
今日は訃報がありかなりショックです。
毎週、朝のランニングに欠かせないラジコ FMヨコハマの『SHONAN by The SEA』
今井洋介さんがパーソナリティーで聴いていると横浜の風や波の音が聞こえそうな大好きな番組でした。
しかし、突然の訃報 もう聞けないかと思うと本当、残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
息子を試験会場に送り届け、ちょっと時間が有るので速攻で畑に向かう。
キャベツの苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
さぁ、耕運機を掛けようとしたらまた、ヒモがブチっと切れてしまいました。
仕方がないのでクワを使ってなんとかマルチ張りまで完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/385ac0fe82fd1010985ca348e35bbeed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fe/7eaa9df5a5237da034be3559ad42fb49.jpg)
それからすぐ自宅に戻って近くの交流センターへ
今日は講演会があるのでまたまた速攻で戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/3c8db28e0ce743b9749a9b0e601afb1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/ce641a68fafe7d803c92d836d61ec07d.jpg)
題目は『東日本大震災被災地の現状をみる』でした。
あまり知られていませんがわが茨城県も被災地 忘れないために参加させていただきました。
会場に着くと学校の校長・教頭先生や市役所関係者もいて、スライドによる説明が始まりました。
先生が言っていました 災害時に何が一番必要か?
決断力だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
私も現在、市のシンボルを建設しているのでこれからも、頑丈で万が一の時に頼りとなる建物を作って行こうと考えさせられる有意義のある講演会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/6b3623f415a5dfd96852e69e76700b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4c/f4fe7cd53431ca7234d5abcd8219af72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/d86f4998516bd33416fbc00f635c35c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/c47a05cd46713217a9bd88feff3c73fd.jpg)
午後からは近くのパワースポット神社でお参り
駐車場は満車で第2・第3も車で一杯 凄い人気で参道も沢山の人がいました。
早く行かないとここの絵馬は売りきれます 合格をもじって五角形の絵馬だから。
今日は訃報がありかなりショックです。
毎週、朝のランニングに欠かせないラジコ FMヨコハマの『SHONAN by The SEA』
今井洋介さんがパーソナリティーで聴いていると横浜の風や波の音が聞こえそうな大好きな番組でした。
しかし、突然の訃報 もう聞けないかと思うと本当、残念です。
ご冥福をお祈りいたします。