周回ランナーさんと二人で山間コース大会へ行ってきました
梅雨入りしたので天候が心配され、会場にたどり着くまでは小雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
も降っていましたが晴れ男2人パワーは雨を跳ね返します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/d10d5204d36e1b06afb300b9becc2d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/795b8ac934c8b15bb4cef4ae17896fa5.jpg)
たくさんのランナーがアップしたので、私たちも着替えをして二人でアップに....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/f03d326ad9a579ad639720da6b80c4ba.jpg)
会場は昨日の雨でドロドロ スタッフの方がブルーシート敷込やフィニュッシュゲートまでのラインを一生懸命泥撤去をしており、皆が走るころには影響がない程度まで復旧 有り難いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/70f12195f350a9d1fc1c27e7f83fc2f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e6/dff683f44e5c986cfd3fe7a905f4a2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/688a6193d406b1e9d8fdd1722fc9263d.jpg)
受付を済ませると ゆべし、チオビタ、OS-1を頂き 出走前にゆべしとチオビタ飲んで準備完了
レースの方は.......
最初2kmまではなぜか体が軽く、調子が良い
このコースは湖の周りを一周しますが結構アップダウンがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
上りで前の人を抜いて下りで抜き返されるの繰り返し
給水所で水を含んだスポンジを頂き、ジャー!と頭に水を掛け首の後ろTシャツに挟み込みます
少し進んで少しジャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
また少し進んで少しジャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
大変暑い気候でしたがこの方法が功を奏したのか一度ラップは落しましたがまた吹き返す
6km過ぎ折り返しして周回ランナーさんと合図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
この距離では後半追いつかれると逃げる逃げる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
金栗四三さんのスッスッハッハッを真似して前に突き進みなんとかゴール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/d90b80b44cc47dac3ddd08f2abb43d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/7d3627a15c153b70a55205b918980abd.jpg)
ゴール後、参加賞の三春汁も頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/e7acbf3b4c334c252445de42fecfe2b3.jpg)
今年もセンスの良い使い勝手が良さ様なバックでした。
しかも5種類の中から選べる多様性の良さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/c8dcde1199b82dd4617d21e714dac801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/5506ddf0d1765fe231d7ce98b1686c4a.jpg)
帰りは会場からすぐの温泉に浸かり、疲れた体を癒してきました。
令和初の完走証を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/73ea30a0c578648a510fdc0843be3de9.jpg)
そしていつものグビッ!!!