今日はあのつくばマラソン大会のエントリー日。
日本中のランナーがPM8:00きっかりにポチッと・・・・
でも多分3時間でエントリーは定員以上になって受付終了するのかな?
では、今日の朝ランは・・・

自宅を出ていつもとは反対方向の坂をくだり旧国道を走ることにしてゆっくりのペースで走り始めます。
走りながらどこに行こうか考えていると

こんな看板が・・・・
ボーイスカウト時代キャンプした山へ行こうと一瞬考えましたが、1人で山の中を走るのはちょっと危険かなと思い直し、そのまま直進。
ん~、どうすっかなぁ。
そうだ、母校の

小学校 

に行ってみよう

小学校に行くにはこの鉄橋を必ず通り

この階段を下りる。
そういえばこの階段の下には小学校時代、ひよこ
やいろいろ売っているおじさんいたっけなぁ。
そこで売っているものは怪しいんだけど欲しくなっちゃうんだよ。
この話、宣伝部長に行ったらそんな人は宣伝部長の小学校にはいなかったそうです。

そして、これが我が母校の小学校。
約30年ぶりにグランド走って、置いてある遊具は30年前とほとんど変わっていませんでした。

小学校の横には通った幼稚園
なっつかしい~
そのまま国道を横断して海
の方に向かいます。

コースの横の畑には玉ねぎがたくさん干してありました。


せっかく海に来ましたが曇りのため残念な写真に・・・・


波は高いのかサーファーは沢山いました。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ

にほんブログ村
日本中のランナーがPM8:00きっかりにポチッと・・・・
でも多分3時間でエントリーは定員以上になって受付終了するのかな?
では、今日の朝ランは・・・


自宅を出ていつもとは反対方向の坂をくだり旧国道を走ることにしてゆっくりのペースで走り始めます。
走りながらどこに行こうか考えていると


こんな看板が・・・・
ボーイスカウト時代キャンプした山へ行こうと一瞬考えましたが、1人で山の中を走るのはちょっと危険かなと思い直し、そのまま直進。
ん~、どうすっかなぁ。
そうだ、母校の







小学校に行くにはこの鉄橋を必ず通り

この階段を下りる。
そういえばこの階段の下には小学校時代、ひよこ

そこで売っているものは怪しいんだけど欲しくなっちゃうんだよ。
この話、宣伝部長に行ったらそんな人は宣伝部長の小学校にはいなかったそうです。


そして、これが我が母校の小学校。
約30年ぶりにグランド走って、置いてある遊具は30年前とほとんど変わっていませんでした。

小学校の横には通った幼稚園
なっつかしい~
そのまま国道を横断して海


コースの横の畑には玉ねぎがたくさん干してありました。



せっかく海に来ましたが曇りのため残念な写真に・・・・



波は高いのかサーファーは沢山いました。


マラソン・ジョギング ブログランキングへ

にほんブログ村