いつも心に太陽を!

多趣味なオヤジの気ままなブログです

来年も良い年でありますように

2014年12月31日 | 日記
2014年もあと数時間。


今年も沢山の大会に出場していろいろな思い出を作ってきました。

今季の出場レースを振り返ってみましょう。


1月26日 第62回勝田全国マラソン大会 10kmの部 44:59
 ヒーローに会えるし、111位という縁起の良い結果でした






4月6日 第14回日立さくらロードレース 10kmの部 45:12
 地元のレース桜満開の中、一生懸命頑張りました





5月11日 第34回鹿沼さつきマラソン大会 ハーフの部 46:44
 おもてなし感が素晴らしく、参加賞の着用率が高かった大会でした。





6月8日 第17回さくら湖マラソン大会 10kmの部 47:40
 バケツをひっくり返したような土砂降りの雨から奇跡の晴れ





11月16日 第33回那珂川町ゆりがねマラソン大会 10kmの部 47:29
 美人ゲストランナーに会えるし、マラソン大会後のまつりがとても楽しかった




12月7日 第3回壬生町ゆうがおマラソン大会 10kmの部 43:52
 なんといっても高橋尚子さん 素晴らしいゲストランナーです 




全レース 快晴


合計6レース出場
自己新記録は出ませんでしたが良い1年でした。
さて、来年は何レース出ようかな?



さぁ、あと2日で箱根駅伝。楽しみです。


今年も記事を読んでいただきありがとうございました。
来年も面白い記事を書いていこうと思いますので宜しくお願いいたします。

来年も皆様にとって幸多き年でありますようにお祈りしております

今年も面白かったよと思った方はポチっとお願いします。

12月30日は恒例飲み会

2014年12月30日 | 高校同窓会
大晴れの一日になりそう。
フルマラソンに向けて、長い距離を走ろうと考えてたので、着替えて出発。
一周9kmのコースをヘロヘロになりながら3周


夜は恒例の高校同級会 夏以来の再会です


まずは乾杯



美味しい肴をたくさん食べて積もる話をして



なかなか味が良い『中々』を飲んで大盛上り。




二次会はいつもの屋台村


今回のお通しは貝。プリプリ


椅子に座ると左から視線を感じる
なんと屋台村の焼き台に息子のサッカー少年団1年先輩のキャプテンがアルバイトをしていました。



キャプテンが焼いてくれた厚切り肉


白子なんて久しぶりに食べました。



〆はラーメン。

以上今年の食べログでした。


12km

2014年12月27日 | 日記
この頃、良いタイトルが思いつかない。
確かに周回コースや国道までの道を走って帰ってくるだけだし、写真も撮ってないので仕方ないか。

今日も周回コース。気温0度と土曜日という事もあり人はまばら。ぐるぐる回っているだけでは挫折しそうなので国道に向かいます。
途中で挫折しないため、いったら必ず戻らないと帰れない道を選んでいます。

今は2回目の挑戦するフルマラソンで4時間切りをどうしても達成したいので頑張ります。

なんとサンタが来た!

2014年12月25日 | 日記
今朝、起きるとなんと枕元にプレゼントが置いてありました。

フィンランドからサンタが来てくれたようです。エビスビール付でした。


ありがとう!サンタさ~ん!!!!


帰宅して速攻着替え、周回コースへ
何となく誰もいないような気がしたのでロードを走っても安心なように反射タスキをして出掛ける。
到着すると予感的中 グランドを使用するサッカーの練習は無いようで薄暗いし、走っている人は2人 あまりの寂しさに1周走ってロードに出ました。

5'40”/km~5'50"/kmのペースで国道に向けて明るい道路をひた走る。行ってこいで10km走りました。

いやぁ~ 久しぶり

2014年12月23日 | 日記
いま、ある学校で工事をしていますが 今日ビックリなことがありました。

朝、鳶の職長に呼ばれてゲートに向かうと一人の男性が立っていました。


『ここの通路を通して欲しいのですが・・・』ゲートに立っていた男性
『足場解体が始まるので・・・』と言いかけたところで・・・ハチロク

『あれ?○○じゃない?』ハチロク
『おー!○○じゃないか』ゲートに立っていた男性

なんと高校の同級生で娘さんがバスケットとしていて体育館に試合に来たそうです。
しかも、県内では強豪校らしい

この同級生 野球部4番 身長は180cm以上で高校ではとても目立つ存在の彼でした。
最後に試合結果を聞くと8校集まって優勝したそうです。
娘さんにもお会いしたので『おめでとうございます』とお祝いを伝えました。

前に会ったのは20代だから15年ぶりぐらいかな。
高校卒業からだと20年以上 でもお互い会ってすぐわかるなんて嬉しいね。


明日はクリスマスイブ




国道にはこんなイルミネーションが・・・・・・・







クオリティー 高いねぇ。
これを作っているとき見たけれどおじさん二人で頑張っていました。



近くのダムも噴水が上がりライトアップ


↓旧友はいいよなぁ~と思った人はポチっとお願いします。